![kana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休手当の支給が遅れており、会社に問い合わせても手続きが進んでいない状況。申請期間を過ぎても大丈夫か不安。支給を待っている人もいるので、早めの対応を希望しています。
質問ではないのですが、、
育休手当のことで少しモヤモヤとするので書かせてください。
7月の入金を最後にずっと振り込まれてません😭
7月の入金が4回目でして、
あと1回と端数分があるといった感じなんですが、、
11月中旬に会社の方に尋ねると
まだ手続きができていないので
またしておきます〜とのことで
1ヶ月経ちました。(申請の紙は10月にやっと来て会社には提出済みです)
それでもまだなので会社に連絡してみると
まだ手続きしていないと😤
申請期間が過ぎているけど大丈夫なのか尋ねると
大丈夫と言ってましたが
ほんとに大丈夫なのか?という疑問と
この収入を待っている人だっているのに
もう少し急いでくれてもいいのでは?と🤔
長々とすみません😫
ほんとに申請期間が過ぎても大丈夫なのか
詳しい方おられましたらお願いします🥺🙏
- kana(生後7ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
申請は期間が過ぎていても提出すればお金は振り込まれるので大丈夫ですよ!
でも7月以降振り込まれていないってちょっとひどいですね💦
![うー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うー
ありえません😡
あまりにもルーズ過ぎますよね!
-
kana
ですよねー!遅れるなら遅れるで連絡一つして欲しいものですよね🥺
お金のことだしあまりこっちから言いたくないですし、、💦- 12月15日
kana
大丈夫なんですね🥺💕
良かったです、安心しました!ありがとうございます😊
ですよねー!あまりにもあきすぎですよね😤