※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

妊娠中で質問攻めが嫌で、関わりたくない気持ち。保育園での聞かれることも苦痛。どうしたらいいでしょうか?

悩んでいるので批判等やめて下さい、、


妊娠中だからか分からないのですが、質問攻めをされたり、聞かれる事が凄い嫌です。。

そっとしておいてっていう気持ちになってしまいます。。
保育園で先生に聞かれる事とかすごい嫌で、、

関わらなきゃいけないのに関わりたくないという気持ちになってしまっています。。

どうしたらいいのでしょうか、、?

コメント

deleted user

わかります〜私も質問されるの嫌で、支援センターとかで色々聞かれるのストレスです😂
私の場合そもそも無口で人と話すこと自体好きじゃないのでなるべく話しかけるなオーラだしてますが、子供がいるとそうもいきませんよね😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    そんな親しくもない人に色々聞かれるとストレスですよね💔
    私も無口な方なのでオーラを出しているのですが、子供が居るとそうはいかずで外に出るのが嫌になります😭

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

嫌なときは曖昧な答えをします!
いかにも今は聞いて欲しくないといわんばかりに(笑)

流すのが効果的かな~と思いますね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    曖昧な答えにしたり、会話が続かないようにそうですね。とかで返しているのに、ズカズカ聞いてこられてストレスです😅

    • 12月16日