![YY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![しょおちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょおちゃん
先月末に一時的に入院してました☺️四人部屋でしたが、ベットの他に二人がけのソファ、2段のタンスがあり、思っていたより空間があるなと思いました。私はまだ出産前だったので1人で過ごすには十分な広さだと思いましたが、赤ちゃんの置くベッドが来たらもう少し狭く感じるかもしれません。
昔の仙台医療センターの大部屋よりは断然広いな、という印象です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
他の病院がわからないので何とも言えませんが、あまり広いような感じはしませんでした😅赤ちゃんのベッドを置くと一人で身動きする程度の余裕しかないですかね~。
母子同室はお互い様なので、よほどでなければ大丈夫ですよ😊
-
YY
赤ちゃんのベッドもってなるとやっぱり余裕は少ないんですね😅
確かに他の方も同じですもんね!!
安心しました☺️- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
自分の赤ちゃんが泣くと焦りますけどね💦他の赤ちゃんの泣き声は私は気になりませんでしたよ😌
- 12月14日
-
YY
なんだかんだ気を遣ってしまいそうですよね😂
- 12月14日
![まるこめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるこめ
去年の12月に仙台赤十字で産みました。6人部屋でした。
シングルベッドの両脇に大人が1.5人ずつ立てるくらいの広さって感じです😭
ベッドの隣にテレビ台兼タンス?みたいなのがあります。
帝王切開だった方の大部屋はミニソファのある部屋で、自然分娩の方はミニソファ無しの1人用椅子がひとつあるだけの部屋でした。
カーテンで仕切られてるだけなので、窓側とか通路側なら余裕あるかもしれないですが、真ん中だとかなり気を使うかもしれないです。
私は自然分娩で初日は部屋の都合で帝王切開の方と同室でしたが、その後ナースステーションからかなり離れた自然分娩の方の部屋に移されました。
自然分娩の方は少ないようで、6人部屋をのびのび1人で使えました(笑)
-
YY
大部屋って6人部屋もあるんですね😳!!
4人部屋が最大かと思ってました😂
自然分娩の方が少なかったのも意外でした!
私のときはどうなるか…
教えていただきありがとうございました☺️✨- 12月14日
YY
4人部屋だとソファとかもあるんですね😳!!