※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

最近になってお腹が大きくなってきているせいか立ち上がると股関節や膣?…

最近になってお腹が大きくなってきているせいか
立ち上がると股関節や膣?肛門周辺?が
少し痛むのですが皆さんこんな感じでしたかー?
運動やヨガをしないといけないですよね💦
運動不足もあると思いますが🤣

コメント

まぁちゃん

そんなもんですよ〜
適度に歩く程度で、無理しなくていいです!
37週になったらたくさん動いていいらしいので、私はスクワット30回毎日してたお陰かはわかりませんが、38週で生まれました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    そうなんですね💦😂
    今はあまり動かない方がいいんですね😣
    ちょくちょく掃除しちゃってるので😂

    37週からは大丈夫なんですね😌
    えー!理想的です🥺
    私もその時期になったら始めたいと思います😚

    • 12月14日
  • まぁちゃん

    まぁちゃん

    私も34週まで働いていて出勤は電車と徒歩なので普通に動いてましたよ!
    37週はいつ生まれてもいい時期なのでお腹張ってもどんどん動いて大丈夫って言われてました!

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですねギリギリまで😳

    初めて知りました🤣勉強になります😭

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

無理にしなくていいですよ🙌
私も運動しなきゃ!と思い、そのくらいの時ヨガして逆子になりました😂💦
ギリギリ治りましたが😂
骨盤ベルトなどしたらマシになるかとは思います👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    えぇ、そうなんですか😣
    治ってよかったです😂
    逆子になったってなぜわかったんですかー?😣
    私の場合ほぼ運動不足なのでやった方がいいのかと思いました💦
    骨盤ベルトやってみます🙇‍♀️

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょうどヨガの後に検診があり分かりました😂🙌💦
    私はずっと安静指示がでていて、全く動かなかったので💦運動不足すぎて😂やっとお医者さんに運動して良いよ。って言われた時に少し体験でやりました🌀やらなきゃ良かった😂って思いました🌀(笑)
    今2人目で安定期なんですが、恥骨が痛い時は骨盤ベルトしてます🙌✨そしたら楽になります😊✨

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😂
    自分だとわからないものですよね🙇‍♀️
    オッケー出たのにですか😂
    それは辛かったですね💦💦
    どこまでやっていいかとか具合わからないですよね😣

    安定期一緒ですね😌骨盤ベルトすると楽なんですね☺️最近夜寝てると腰が痛くて起きることがありますが、はじめてのママリ🔰さんはありますかー?

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どれだけ動けるか人それぞれ個人差あるから難しいですよね😂🌀
    私も腰痛くて起きる時ありますー💦😂🙌
    横向いて寝たら恥骨が痛くなりやすくて、仰向けに寝たら腰が痛くなります😂💦
    そのうちお腹重くて仰向けでも寝れなくなるし。。😅
    1人目で使っていた抱き枕を引っ張り出そうと思ってます😂それ使っても痛かった記憶がありますが、、😭💦

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😂

    起きますよね😭
    めちゃめちゃわかります💦抱き枕使ってますがそれ使っていても辛いです💦何か工夫したい所です🤣

    • 12月15日