※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
丹羽
ココロ・悩み

子供に対して感情的に怒りすぎて2人目の妊活を断られる人っていますか?

子供に対して感情的に怒りすぎて
2人目の妊活を断られる人っていますか?

コメント

めい

うちの旦那が感情的に怒るので、二人目作るとしたら、4歳になってぐらいかな、、と思います💦

  • 丹羽

    丹羽

    旦那さんどんなことで怒りますか?

    • 12月14日
  • めい

    めい

    子供がお箸練習してて食べ物床に落としたら怒ります。まだ2歳で練習中なんやから仕方ないやろって言ってもきかないです。。
    イヤイヤして泣くことに対しても怒るし。。子どもだから泣くのは当たり前やのに。。
    子どもが可哀想なんでまだ2人目は考えてません🧐

    • 12月14日
  • 丹羽

    丹羽

    それは可哀想…私のとこも時々お箸を使いたがりますが自分でせず、ほぼ全介助で食べさせてます。自分で食べようとしなかったり、遊びだしたりすると怒ります。泣くと怒ってる理由を説明して納得してもらうようにしています。

    • 12月14日
  • めい

    めい

    ちゃんと説明して納得してもらうって必要ですよね。。
    旦那はそれをしないので、、

    • 12月15日
花束❁¨̮

はい🙋‍♀️
それだけが理由じゃないと思いますが、それをいい理由にされてます。

  • 丹羽

    丹羽

    要は子供はもういらないということですか?

    • 12月14日
  • 丹羽

    丹羽

    ごめんなさい、お子さんの月齢が近かったので、再度コメントしました。
    キレてしまったりとか、怒るのが嫌で自己嫌悪して、自分に当たるとかそんなようなことはないですか?

    • 12月14日
  • 花束❁¨̮

    花束❁¨̮

    わたしが感情的になり、怒り、キレて、それを見ている旦那からの提案です。
    旦那は温厚で優しいひとなので、滅多なことがない限り怒りません。

    2人目欲しいのは夫婦での希望です。でも今は無理って感じです。娘がもう少し大きくなってから考えた方がいいとゆうのが旦那の意見です

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

2人目生まれてから、上の子に当たりが強くなってしまったので、3人目はほしいけどもっと落ち着いてからにして。って言われました(笑)

  • 丹羽

    丹羽

    2人目妊活する時の精神状態って落ち着いてました?

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その時は落ち着いてましたよ!😙

    • 12月14日
  • 丹羽

    丹羽

    ちなみに上の子と2人目の子供さんは何歳差ですか?

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳差なんですけど、もうほぼほぼ3歳のときに産まれてます!

    • 12月14日
  • 丹羽

    丹羽

    そうだったんですね!
    ありがとうございます😊

    • 12月14日