
仲良しご夫婦の方、日々の生活の中でどのような関わり方をされています…
仲良しご夫婦の方、日々の生活の中でどのような関わり方をされていますか?意識していますか?
特に家族がネガティブな状況になった時はどのようにしていますか?
私は、夫は優しくて困ったら親身になってくれるし好きです。でも私がとても心配性でネガティブな性格です。
浮気などは心配していないのですが、現在夫の仕事がうまく行っておらず、心配でこの先どうなるのだろうと夫のことを信じきれていないです。働けなくなるのかな?などと好きな気持ちだけでは支えられないような気分です。
私も今年仕事を辞めてしまい、不安です。妊娠していなかったら私が働いて辞めて良いよ!と言いやすいのですが🫠
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私も心配症です!不安な事全て夫に相談したりそうなった時行政からどんな支援が受けれるか、どう解決できるのか片っ端から調べてます🙌

はじめてのママリ🔰
とにかく会話して、小さなことも感謝して、求めすぎないようにしてます😊
ネガティブになってる時は、どうあっても味方だよのスタンスですね🤔
相手を否定せず話を聞くと言うか。
で、一緒に答え探そう!みたいな。
仕事辞めちゃってるなら、旦那さんに働いてもらわないとだから次を決めてから辞めよ!とか言うかなぁ。
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、感謝の気持ち、求め過ぎない気持ち大切ですよね😭
そうなのです、何があっても味方だよ!があるのに不安で揺さぶられる自分がいて!
ありがとうございます🙇🏻♀️- 3時間前

むん🌝
どんな時も味方、何があっても応援するし一緒だよ
って感じです😆🫶🏼
夫も今仕事がきついみたいでネガティブな発言多めです、、😖
とりあえず話は聞いて相談も乗って、家や家族は楽しい場所ってずっと思っていて欲しいので一旦忘れよ!スタバでも飲みいこー😽です🤣!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭私が働いている時は、私がどうにかするからいいぞ!みたいな気持ちだったのですが、動けないことに不安になってしまって!
確かに家庭が楽しい場所でないと疲れた後に帰ってきたくないですよね🙇🏻♀️どうなっても楽しむ覚悟をしてすごそう!が約束としてあったのに、揺らいでしまって夫に申し訳ないです🙇🏻♀️
ありがとうございます!- 3時間前

はじめてのママリ🔰
私が物凄く心配性です💦
夫は優しくて極端な話、私が人を殺めたとしても私の見方をするというタイプです😅
お金の不安はさらに精神不安定になりますよね…
我が家も今経済面で不安があり、私もパートを始めて夫も隙間でできる副業を探すというところで落ち着きました。
うちはとことんどうしたら状況を良くできるのか、不安がなくなるのかを話し合います。
できることはなんでもするスタンスです。
やれるだけやってダメなら、家族揃ってるだけで幸せだしもう最悪ど田舎に引っ越して貧乏生活しようぜ!みたいな感じです😂
はじめてのママリ🔰
私も調べてみます😭
心配性で疲れます😂