
寝る前に泣くことが続いています。どうしたらいいでしょうか?自然に泣くことがなくなるでしょうか?
寝る前に必ず泣きします。
日中の寝る前にも泣きますが、
夜は手に負えないほど2〜3時間泣きます。
おっぱい飲んでもなにしても、寝るまで泣き止まないです。
どうしたらいいですか?
自然と泣かなくなりますか?
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳9ヶ月, 4歳8ヶ月)

のりちゃんママ
生後9ヶ月の娘ですが、まだ泣きます😂寝ぐずりが酷く、泣かないと寝ません。夜泣きも激しいです。

ゆん
うちも一緒です😰
寝ぐずり?っていうんですかね😩
グズる時間が大体決まってきたので、その前に寝かせたりするんですけど、絶対起きるんです🙄💦
抱っこでもダメですか?
うちは、グズりが始まるまではリビングで寝かせて、グズり出したら寝室に連れていきます。場所が変わると、うちは泣き止んで一瞬ご機嫌になるので、その隙におしゃぶりつっこんで手繋いでたら、寝てくれます😰毎日成功するわけではないので、よっぽどの時はもう泣かせてます😅いつかは寝るし、泣きたいだけ泣いたらいいって諦めます😅
参考にならないかもしれませんが🙇♀️💦
コメント