娘が1歳になった後に仕事復帰を考えているが、保育園が激選区で不安。自分で育てたい気持ちが強く、家族のサポートも限られている。給料と保育料のバランスや幼稚園育ちの思いもあり、保育園に預けるべきか悩んでいる。
保育園、仕事の事で心底悩んでます。長文です💧
現在4ヶ月になったばかりの娘がいます。
自己主張も多くなり、今にも寝返りしそうで長い時間は目が離せなくなりました。
笑顔や喃語も増えて、大変だけど楽しい毎日です。
来年4月以降、娘が1歳以降に仕事復帰を予定しています。
旦那のお給料で暮らせないことはないですが、余裕資金を作るため、そして第二子を妊娠した時の福利厚生の為にも保育園に預けて復帰しようと考えていました。
ですが住んでいる自治体は保育園激選区で、3/31生まれの娘は家から近い保育園は難しいと言われ、心の中では保育園決まらなければいいのにと思っている自分に気づいてしまいました。
いざ産んで毎日一緒にいると、保育園に預けず幼稚園入園までは自分で家で育てたいという思いが強くなりすぎてしまったようです。
旦那は仕事が忙しく、仕事から疲れた〜と帰って来て、自分の話ばかりしてきて私はそれを聞くばかりなので、まだこの気持ちを伝えられずにいます。
自分なりに気持ちの整理、伝えたいことを整理すると、
・まずは保育料とお給料のバランス
市県民税額で決まるのですが、1番高いラインで月9万円程します。私のお給料と差し引くと、プラス数万円…
・給料が上がり下がりする営業職種
独身時代はバリバリ営業していたのですが、実際子供を保育園に預けてバリバリ営業できる自信がなくなってしまいました…以前は土日も仕事していました。
・親、旦那のサポートは望めない
義母、両親共にまだフルタイムで働いているので、近くには住んでいますが、サポートは望めません。
産む前は預かるよ〜面倒みるよ〜と言っていましたが、いざ産まれると現実無理で、里帰りもせず、自宅に帰りました。
また旦那も仕事が忙しく、月に6〜7回は会議という名の飲み会、食事会、2.3ヶ月に1回は泊まりで旅行があります。
子供が体調不良等で呼び出された場合、毎回私が行くことになります。
・自分達は幼稚園育ち
これは親の勝手なエゴかもしれませんが、私も旦那も幼稚園育ちでした。旦那が卒園した幼稚園が近くにあり、その幼稚園の制服を着せたいと思ってしまいます。
今はそうゆう時代ではないかもしれませんが、小学校に上がると保育園の子はなんかバカにされたりしてました。
子供の大学進学資金は用意してありますし、
マンション購入済み、ローンなし、
ただ、私が働けば多少の贅沢ができる。
それだけなんです。
それだけの為に子供を保育園に預けて働くべきなんでしょうか…?
女性が活躍する社会が逆にプレッシャーです。
保育園を否定的に考えている訳ではありません!
自分の気持ちは概ね決まっているのですが、
同じように悩んで決断された方、
どのように家族で話したかなど聞かせて下さい(>_<)
- Ai(´・v・`)♡(8歳)
コメント
かをりん
私も娘が1歳で仕事に復帰したい気持ちがとても強かったのですが、待機児童がいることを知り、求職から始める私は入れる可能性がかなり低いことを知ってショックを受けました…。
私はまだローン35年なので(T_T)金銭的にも早く働きたかったのです。
でも開き直って二人目作ろう♪休めるまで子育てしよう♪と決めてから娘との時間がとても楽しいです(^^)
旦那さんは私に早く働きだして欲しかったみたいですが、また絶対働くからと約束して納得してもらいました!
旦那さんとゆっくり話せる時間がもてるといいですね!
Ai(´・v・`)♡
お返事ありがとうございます(^^)
2人目羨ましいです♡
年子もなかなか大変そうで、悩んでいます。
学年的にはもう今の時点で年子にしても2学年差になること確定していますが…
旦那とゆっくり話せる時間、頑張って作りたいと思います…。
かをりん
一人目が3月産まれなので私は2学年差です(^^)産まれてから魔の2歳児です…(*_*)
私も復帰するとかやっぱやめるとか、話すタイミングによってコロコロかわってた頃があったので旦那さんはかなりイライラしてたみたいですf(^_^;
気持ちがはっきりされているならきっと大丈夫ですよ!(^^)♪
Ai(´・v・`)♡
3月生まれ一緒ですね(^^)♡
何歳差がベストなのかいつも考えますが、授かりものなのでタイミングかなと思ってますm(_ _)m
気持ちはハッキリしてます。。
伝え方を間違えると喧嘩になりそうなので、整理して有無を言わせぬ演説を←(大げさ)しなくちゃと思ってます。笑