コメント
◉りんご◉
そんな感じのものを、出産後、病院が用意してくれていて、あれよあれよと巻いてくれました。
病気側が、腹帯や母乳パッド、産褥シートや消毒液など、入院setパックみたいなものを準備中してくれていましたよ。
入院費の中に入ってます。
病院から用意してくださいと言われたリストにありましたか??
病気によって違うかもしれませんが、聞いてみた方が良いかと思います😊
◉りんご◉
そんな感じのものを、出産後、病院が用意してくれていて、あれよあれよと巻いてくれました。
病気側が、腹帯や母乳パッド、産褥シートや消毒液など、入院setパックみたいなものを準備中してくれていましたよ。
入院費の中に入ってます。
病院から用意してくださいと言われたリストにありましたか??
病気によって違うかもしれませんが、聞いてみた方が良いかと思います😊
「出産」に関する質問
出産してそんなたってないのですが、悪露はもう出てなくて、さっきトイレ行ったらドバッと血が出てました💦 生理始まった可能性ありますか❓こんな早く生理始まって問題ないのでしょうか❓💦
大きい車を運転されている方、運転するのって最初から怖くなかったですか? わたしは元々ペーパードライバーで 子供が産まれるのを機に少しずつ運転し、今は普通に運転できています。 (と言っても高速は乗らないし、車線…
ADHDの夫とうまく付き合えません。 本人は認めてませんが、ADHDだと思います。 ・時間を守れない(絶対に遅れる) ・見通しを持った行動ができない ・忘れ物が多い(頼んだものなど8割は忘れてきます) ・口頭で約束し…
妊娠・出産人気の質問ランキング
りんりん
回答ありがとうございます🎵入院時の持ち物としてウエストニッパーが書いてありました(^ ^)
いろんなタイプのがあって何がいいのかわからないです(笑)
ホックで止めるガードルみたいなやつは入らなそうだし😢
病院に聞いてみたほうがよいですかね…
◉りんご◉
なるほど!失礼しました!
それなら、これでいいと思います!
私もこのマジックテープのタイプです!
ホックだと外れやすいと思います!
あまりきつく締めるタイプはやめてと言われました!!
子宮が収縮するのに負担がかかるそうです!