※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまんじゅう
その他の疑問

長いですが…よろしければご意見聞かせてください。私の住む地域は外国人…

長いですが…よろしければご意見聞かせてください。



私の住む地域は外国人の人が多く住んでいます。
私の住むアパートも半分は外国の方です。


息子が未満児クラスに通い始めた頃、近所の外国人の男の子Aくん(年長さん)と会う事が増え、息子と少し遊ぶようになりました。
当時Aくんは簡単な日本語が分かるくらいです。ご両親はある程度分かるかな?という感じで、同居のおばあさんはペラペラです。
最初は外で一緒に走ったり自転車に乗ったりして遊んでいたのですが、Aくんが自分の家へ引っ張って連れて入っていくようになりました。
家へ入ってしまうと私は勝手に入れないので、インターホン押して待っていたら息子が叩かれた〜と泣きながら飛び出してきました。

怪我するような事ではなかったのですが、その後も一緒に遊んでるところを見てると、息子を地べたにうつ伏せにしてAくんが背中に乗って、息子の腕を後ろにねじり上げる(うまく説明できませんが)とか、肩を強く押す(息子が尻餅をつく)とか、そういう事が多くて、息子がやめて〜!と言っててもやめる様子がありません。
度が過ぎた時は私が止めに入っていて、Aくんの保護者(おばあさん)も口で注意はしてくれますが、あまりAくんに効果がない感じです。
Aくんはほぼおばあさんが面倒を見ています。両親もいますが、仕事で忙しいようで、特にお母さんは家にいてもAくんと遊んでいる姿は見た事がありません。
おばあさんはAくんにちゃんと教育もしているし注意もしますが、どうしても体力的に追いつかない所があったりでAくんはあまり言うことを聞いてくれない感じがします。

息子は泣かされる事は度々あっても、一緒に遊べるのは嫌ではないようで誘われたら遊びに行きたがりました。

A君の他にまた別の国の外国人の子が越してきて、3歳くらいの女の子Bちゃんもたまに外で会ったら一緒に遊んでいました。
ある日、Aくんがうちで遊びたいと言い、あまり強く抵抗できずうちに上がってきました。(保護者はいません)
その時、Bちゃんもついてきてて上がってきたのですが、この子は全く日本語が話せません。ご両親も話せません。(この子にも保護者はついていません)
いつも裸足で遊んでいて足が真っ黒だったため、ウェットティッシュで何回か拭いてあげました。
そうこうしてるうちにAくんが息子を連れて出て行ってしまったらしく、私も追いかけたかったのですがBちゃんを置いて行けず、何とかBちゃんも一緒に行こう?と声をかけたんですが、言葉も通じないし全く何も話してくれず黙々と遊んでいました。
結局、息子はAくんのうちに行っていたようなのですが、もう私1人ではその状況をどうして良いのかパニックでした。
後で聞きましたが、Bちゃんのご両親は子供がどこか行ってしまっても、いつか帰ってくるからと探しにいくことはしないそうです。(Aくんのおばあさん談)

そういう事がいくつかあり、何かあっても責任持てないし、言葉が通じにくい事でやりとりの難しさもあるし、基本的にAくん達は保護者がついていない事が多くそれが不安で、私だけで責任持って遊ばせるのが難しいと感じし、なるべく遊ばせないようにしていました。

Aくんは息子と遊びたがっていたので、休みの日や保育園から帰った後など、よくうちのインターホンを鳴らしていました。
ご飯中だったりお昼寝中だったりで遊べない時はそう説明していたのですが、ドアを開けてしまうと強引に入ってきてしまうので、インターホン越しに対応したり、息子の昼寝で寝かしつけしてる時などは居留守を使っていました。
そういう時Aくんはインターホン連打したり、ドアをガンガン叩いたり、ドアのポストを開けて叫んだり、となかなか大変でした。(この事はおばあさんは一部把握していて注意してくれてるようです)
息子の昼寝中にそういう事があった時、うるさくすると近所に迷惑なのでドアを開けて「昼寝してるから静かにね、また今度ね」と言うと「嘘だ!見に行く!」と帰ってくれず、顔を見るだけと約束して家にあげたのですが、寝ている息子の耳元であー!!!と叫んで起こしてしまい、さすがにその時は真剣に怒りました。
でもシャー!!と威嚇するような声を出して走って出て行きました。
緊急事態宣言中も自宅にいる事が多いので、よくインターホン連打されていました。

おばあさんは凄く良くして下さるし、おうちに私も招いてくれるのですが、もともと人付き合いが得意でない私はAくんとのやりとりで疲れてしまって、ちょっと距離を取るようにしました。
息子にも説明せねばと思い「Aくんがお約束守ってくれない事。外国の人だから言葉がうまく伝わらない事。保護者がついていない事が不安」などを私なりに子供に簡単な言葉で説明しました。


ここまでで凄く長くなりましたが、ここから本題です(すみません)


息子の通う保育園にも外国人の子はいます。
少し前、お迎えに行った時に急に「外国人はダメなんだよね?」と息子が聞いてきました。
何があったのか分からないのですが「何で?違うよ。みんな大事、みんな仲良しだよ」と返事しました。
息子はAくんと遊ばないようにしている理由が「外国人だから」と思っていたようです。
後になって息子が話したのですが、いつも仲良く遊んでるの子お母さんが外国人だそうです。
もしかして、あの日その話になって、息子がそんな発言をしたのかな?と。
だとしたらそのお友達を凄く傷つけてしまったかも知れないと焦りました。
息子はまだ細かく説明できないので、何があったか聞いてもよく分からない返事をするばかりでした。

最近になって、そのお友達グループと遊ばなくなってる感じがします。息子はその子が好きだと言っています。
時々、園に送った後にお外遊びをしてる様子を眺めてくるのですが、いつも一緒だったお友達グループが息子から隠れるように倉庫の後ろに集まっていて、息子は1人でウロウロしています。
それを何度も見ました。

断定はできないのですが、もしかしたらあの発言のせいかも知れません。
先生に息子の様子を尋ねると、どのお友達とも仲良く遊んでますよーと言われました。
この件に関して先生に相談すべきか迷っています。
息子には色んな国の人がいるけどみんな仲良しするんだよって言い聞かせていますが、もしお友達を傷つけていたなら私が謝罪すべきだし、とにかく私の息子への説明がいけなかったと思います。
息子に説明する時に「外国人」というキーワードを使ったのがいけなかったと思います。
言葉が通じにくい事も、そのキーワードを使わなくても説明できたかもな…と反省しています。

先生に相談すべきか、また相談の仕方をどうしようか、迷っています。

もしかしたら知ってる方が見られるかも知れないので、様子見て質問は消してしまうかも知れません。

コメント

(^o^)

園で息子さんが仲の良かった子たちから避けられているような姿を何度か目撃していて、息子さんが外国人はダメだと発言したことがあったのでそれが原因で友達とうまく遊べていないのではないか心配だと伝えてみてはどうでしょうか?一番の心配は息子さんが友達との関係が悪くなっているのでは?という点かなと思ったので…😣
息子さんの発言の背景には自宅での外国の子どもとのトラブルから一緒に遊ぶことで責任取れないことになりかねないので、子どもに納得できるようにとした説明がうまく伝わっていなかったために誤解してしまった可能性があることも簡単に伝えたらいいかなと思います。
誰も悪くないのに息子さんだけがツライ思いしていてはかわいそうですし…
その避けられているようなことがたまたまだったら(鬼ごっこ中とかちょっとしたおフザケで数回やられてしまったがもうないとか)と願っています😣

おまんじゅう

コメント有難うございます。

そうですね。
息子に辛い思いさせてしまうのも、お友達を嫌な思いさせてしまうのも悲しいので、近所の子とのトラブルの話も含めて先生に相談してみます!
そこそこ田舎なので、通ってる保育園からほとんど全員が同じ小学校に入りますし、何とか解決できたらと思います💦
ほんと、おフザケの一時的なものであって欲しいなぁと思います💦