
コメント

はじめてのママリ🔰
体力付いてきたのかもしれないですね😊
日中の運動量増やしたらいいと思います!うつ伏せ練習するといいですよ😊

ママリ🌼
うちの子もそのくらいの時は全く一緒でした😳😳😳
昼間はぜんぜんぐずらなくて寝る前になるとずっと泣いてました😱ひたすら抱っこして寝かせてましたが、しんどいですよね…頑張ってください💦
-
つな
何が原因なんですかね。。。どこか痛いのかと心配になるくらいで。。今はもう落ち着きましたか?
- 12月13日
-
ママリ🌼
3ヶ月前くらいまではあった気がします💦
今では1人で寝てくれる事がほとんどですが、ちょこちょこまだありますが🥺
うちの子もおひな巻きダメでした!
いつか終わると言い聞かせて耐えるしかないんですかね?😢
暑い寒いなどでもないですか?😳- 12月13日
-
つな
温度も問題ないです、こうなるとおしゃぶりも吸ってくれなくて😭
- 12月13日
-
ママリ🌼
うちもおしゃぶりダメな時のが多くて今は見せるだけで泣いたりします😣おしゃぶり効いたらまだ良いんですけどね、、
うちの子もさっきまでギャン泣きしてましたが、今日は寝室に入るとダメで何故かリビングに行くと泣き止んでました!いまは少し早いですがミルクあげてやっと寝ました😱
うちの場合はお腹すいたで泣くことが多い感じします💦- 12月13日
-
つな
今旦那が熱なんですが、私のメンタルが無理すぎて旦那に抱っこしてもらったら、だいぶ落ち着きました😭
- 12月14日

まーこ
うちも今全く同じで悩んでます😭
上の子もいるしずっと抱っことかかまったりとかは無理なんでもう泣かしとけば寝る精神で泣き声に耐えてます💦
-
つな
泣いてる理由が謎すぎて私まで泣いてます笑笑
泣かせておくと叫ぶように泣くのでほっとけなくて💦けど抱っこしても泣くんですよね😭- 12月13日

れお
うちもそうです
日中ご機嫌ですけど、夜は理由のよくわからない泣きが増えますね!赤ちゃんの泣き声って聞くのきついですよね
うちの場合、お腹にガスが溜まると泣くので、お腹が張ってないか確認して、げっぷやおならがでるようにするとそのあとは結構落ち着きます
でも泣く時は泣きます😂
ずっと抱っこしたりは大変なので、自分の胸と赤ちゃんの胸を密着させる感じにして、自分が楽なようにソファなどに寄りかかって座ってます
ご自分の身体も休めて下さいね😭
-
つな
縦抱きだと気持ち落ち着くんですが、すぐ泣いちゃいます😭いつか終わると信じて頑張ります😭
- 12月14日
つな
やってみます!!!