※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

兼業主婦さん、旦那に余裕を持って接したいのでアドバイスお願いします……

兼業主婦さん、旦那に余裕を持って接したいのでアドバイスお願いします…。

正社員共働きで、妊娠中です。
旦那との家事の割合が違っていて不満です…。


同棲1年、結婚3年
元々旦那は実家暮らしで家が正直汚いです…。
旦那の部屋は特にぐちゃぐちゃらしくて絶対見せてくれません。

出しっぱなし、やりっぱなしの旦那を教育すべく、頑張ってきたつもりですが、それでも家事の割合が7対3くらいで、給料がそこまで変わらないので入れてるお金も旦那が少し多く、お小遣いも旦那の方が多いです。

家事は主に
私が料理、部屋掃除、トイレ掃除、お風呂掃除、洗濯物畳んで片付ける

旦那は洗い物、湯船を沸かしたら湯船の掃除、洗濯物を回す
といった感じです。
洗い物は、料理中に出来るものは私がしますし
旦那は食べた後のお皿やたまに鍋やフライパンなどで。
そして朝型なので早く起きてやっています。
(これも本当は夜やって欲しいのですが…)

洗濯も回すだけ…乾燥機付きなので、気づいたら終わってるしやってくれるのはもちろん助かりますが。。

湯船の掃除は、言ってもその日にしてくれない時が多々あります。掃除をしない限り入れないので、限界が来た時は私がやったり、、、とにかく私が言わないとしません。


しかし自分の食べたものは、すぐにではないですが寝る前までには洗い場へ持っていくようになったし
「それ片付けて」というと、少し時間はかかりますが片付けます。
とにかくなんでも言えば「最終的には」やってくれるという感じです。
元々を考えると本当に成長したとは思いますが、
出しっぱなしがとにかく多く、毎回言われないと片付けません。

また、サッカーが趣味で、そこで出た自分の洗濯物もちゃんと回します。あまりにも汚れたものは風呂場で洗っているようです。
(畳むのも片付けるのも数日放置なのでストレス溜まってもう私がやりますが…)


正直同じ働き方なのに、なんで私の方がこんなに負担が多いんだろうと思ってしまいます。不満をたまにぶつけますが、「私の求めるハードルが高い」と言われてしまいます。

私が家事をしなくても料理をしなくても、特に何も言ってこないのでそこは助かりますが、旦那が代わりにやってくれるわけではないし生活が成り立たないのでやるしかないんです。
もちろん下を見れば、全く家事をやらない男性もたくさんいると思うので、そう思うと成長しただけマシなのかな…と自分に言い聞かせたり…

もうすぐ男の子が生まれますが、私は将来奥さんに迷惑をかけないようお手伝いさせたいと思っています。
しかし旦那を見ていると、子供も同じように育ってしまうんじゃないかと不安です。

自分がやった方が楽だと完全に割り切れればいいのですがなかなか難しいです…
旦那さんの教育された方、同じような方いたらお話伺いたいです。。

コメント

しろ

教育をしたというか、結婚前に家事分担を決めました。
決めたことはその通りやってます。

うちの旦那も実家暮らしで全てお母さんがやっていたそうで、食べ終わった食器もテーブルに置いたままだったようですが、こういうのは言ったら台所に運ぶようになりました。

こっちが疲れてご飯作りたくない時は出来合いのもので良い、2日同じ料理で良い…など言ってくれるので私は逆にありがとう!って感じです😅
料理はしなくても何か買えば食べるものには困らないので😂

うちは収入も勤務時間も私の方が低い(少ない)ので、家事の割合は私の方が多く、ママリさんの状況とは少し違いますが🙇‍♀️

あおい

夫の元の性格もあるかもしれませんが…
うちは同じように共働きで、結婚当初はわたしがほぼ全て家事をやっていて、産後〜今はわたしがやってる家事は料理だけでそれ以外は夫の担当になってます😇

やってもらったときに褒めるのはもちろんのことですが、妊娠中に理由つけてちょっとずつ家事を押しつけてやるのを当たり前にしていきました笑
妊娠初期に「妊婦だから高いところに手を伸ばしたりするとよくないって病院で言われて。。」と洗濯干し〜取り込みを任せたり、「風呂場で屈む姿勢が負担かかるからよくないらしいんだよね」と風呂掃除を任せたり、後期頃には(実際切迫だったんですが)「切迫気味で基本的に重いものもったり、動き回ったりしちゃダメらしい」とゴミ出しや片付けを任せていきました。

産後はしれっとそのままにして、今ではわたしの家事は料理だけとなりました😂

RAM

収入もほぼ同じですが
家事育児は100%1人です😂
朝早く夜遅いので仕方ないのと
教育する事に疲れたのでもう諦めました😂

はじめてのママリ🔰

期待しないことが1番かなと思ってます😂

ひまわりと青い空

こんばんは。

ほとんど夫が家事をしています。私は主さんほどマメではないので掃除機もかけなくてすめば掛けません。洗い物はしますしごみも捨てます。

でも一番最初、結婚当初夫が掃除機をかけてくれたときに、おこづかいをあげていました。当時は私は仕事をやめていて夫のお給料しか収入はなかったのですが、お金もらえるならやる、と言い、やるようになりました。

いつの間にかお金はあげなくなり、日曜日に私が働くことになり帰宅したら夕食が出来ていることが増えました。

私は託児もしていて、結構子どもを誉めます。その要領で夫にも「大好き💓♥️❤️」「ありがとう😉👍🎶」「私は幸せ😃💕」等オーバーに言って、機嫌良くしてもらうようにしていました。そうすればこちらもいろいろ頼みやすいし、口(くち)は只(無料)だと思っているので誉めてやってくれるならいくらでも誉めようと思っています。

今コロナ禍ですが夫が在宅勤務の日は、私は仕事で夕方帰宅しますが、夕飯出来ていることが多いです。

いろいろトライ&エラーをしつつ一番心地よいお互いの距離感を見つけてください。👊😄📢応援しています。長文失礼しました。

はじめてのママリ🔰

役割分担ってうまくいけば楽だけど、うまく行かなかったら腹立つことが増えますよね😅
私もそうでした💦
働く時間は旦那とほぼ同じ(8時〜20時)で、給料は私の方が少し多いです。

私の場合はですが、役割分担をやめました!
役割分担しても仕事でしんどい日とかできないと自分も相手も腹が立って辛かったので😫

そのかわり、同じことを一緒にするようにしました!
片付けも一緒にしたり、洗濯干すのも畳むのも一緒にしたり、掃除も片方がお風呂掃除している間にトイレ掃除したり…

それが習慣化されて、片方が動き出したらもう片方も動き出す、みたいな感じになってきたのでうちにはこれが合ってたみたいです☺️

アキママ

わたしも結婚当初は毎日のように家事分担がおかしい!とイライラしてました😂
今は無理してやるの辞めました!
ご飯も作れないときは作れないと言って買ってきてもらったり、掃除機もかけません。洗濯機も回すときに回すけどいい〜?(一緒に干せる〜?の意味)聞きます!
食器洗いは、食器洗いするか食洗機買うかどちらかにして!と言って食洗機買ってもらいました😊