支援センターで見たお母さんのやりとりが印象深かった。子ども同士のトラブルに対し、優しく対応するお母さんの姿に感銘を受け、将来の子ども同士のトラブルに備えて、どのような対応が良いか考えている。
支援センターで見たお母さん同士(また子どもとお母さん)のやりとりが印象深かったです。
私が子どもをお座りをさせていた近くで、4歳くらいの男の子?が同じ年か1つ下くらいの男の子の頭に、ブルドーザーのおもちゃ?をガツンとあてて笑っていました。
あたったときに結構音がしたので、痛そうでしたが、あてられた男の子はびっくりしただけで泣きませんでした。(突然の出来事で私は情けないことに「あ、、!」と言うだけで動けないでいました。)
あてられた方のお母さんがすぐ我が子に近寄っていきましたが、その間にまたより強い力でガツンとやられていました。
あてた子のお母さんは少し離れたところでママ同士でお喋りしていて気づいていない様子でした。
あてられた子のお母さんは、男の子の両肩を両手ではさむようにして、男の子は最初逃げようとしましたが、また向きを直して固定し、じっと目を見て、「痛いことをしたらいけないよ。」と低くはっきりと言っていました。
ママ友とお話していたお母さんは、我が子が両肩をよそのお母さんにつかまれているのを見て、「え。。?」と言いながらこちらにやってきました。
注意したお母さんは、状況を見ていないお母さんに対して、「この子がうちの子をおもちゃで叩いたので、注意しました。気をつけて下さいね。」というようなことを言うのだと私は思っていました。
しかし、そのお母さんは怪訝そうな顔で近づいてきたお母さんに対して、少し会釈するだけで、またその子どもに向き直り、「お母さんは、僕がここで楽しんで遊べるようにと思って連れてきてくれたんじゃないかな。お友達に痛いことをする為に連れてきてくれたの?違うよね。僕の為に連れてきてくれて、お母さんは優しいね。優しいお母さんが悲しんだら僕は嬉しい?嫌だよね。喜んでくれるようにするにはどうしたらいいのかな。」というようなことを、子どもの反応を見ながらはっきりゆっくり優しく言っていました。両肩を抑えていた手は、片手で二の腕に添えるようになっていました。
その子は話を聞きながら、「ううん、違う。」、「うん。」、「遊ぼうって言う。」等と答えていました。
近寄ってきたお母さんはそのやりとりを、少し驚いた様子で黙って見てました。
男の子が解放(?笑)されてお母さんのもとへ戻ると、お母さんは「お友達に痛い痛いしちゃだめでしょ?ごめんなさいは?これから仲良く出来る?どうなの?」というようなことを子どもに向かって言っていました。それから「すみません。」とお母さんに頭を軽く下げて謝っていました。
子ども同士はブロックを並べたりトンネルに車をくぐらせたりして遊んでいました。
もし私が考えたような事を言っていたら、言われたお母さんは良い気分はしなくて、「そうかもしれないけど、勝手に子どもに触らないでくれる?注意しないでくれる?」というような感情が出て、素直に聞けなかった上に、目を離したことを反省することもなかったかもしれないな、と感じました。
こういう対応方法もあるのかと(この対応がどんなときにも良いとは限らないと思いますが、少なくともこの時は良かったなと思いまして)、書いておこうと思いました。
まだ6か月の息子ですが、そのうちすぐに子ども同士でケンカしたり迷惑かけたりすることも増えるんだろうなと思っています。みなさんはどのような対応をされてますか?特に気をつけていること等ありますでしょうか。このようなお母さんの対応で、嫌な気分になる方もいらっしゃるでしょうか。
日々わからないことも多く試行錯誤の毎日です。
長くなりまして、状況の説明もわかりづらい文章ですみません。読んでくださった方ありがとうございますm(_ _)m!
- はるママ◎(8歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
勉強になりました!そろそろ支援センターデビューを考えていたのでこの投稿はとても助かりました✨
ありがとうございました◟́◞̀♪♪
たーにゃんたよぴ
わたしはこのお母さん素敵やと思います!
でも、非常識なひと相手には通用しなそう、、
素直に受け取れるか嫌味と捉えるかは、お母さんの心の広さと常識で決まると思います!
このお母さんは素敵やけど、わたしはここまで出来ないかな(--;)
-
はるママ◎
たーにゃんたよぴさん♡
回答ありがとうございます!
素敵ですよね*°
たしかに受け取る側の気持ち次第で嫌味と捉えられてしまうこともありますよね!(″ノдノ)
注意のしかたなど、関わり方はとても難しい問題ですね。。
ありがとうございました(*^^*)- 8月2日
I.H
正直すごすぎて私なら言えないと思いました。
はるママさんと同じこと考えてました。
自分にはここまで出来ないし、もし娘に何かされたらそれだけで無我夢中になってしまいそうです。
支援センターはもう少ししたら通うつもりなのですごいいいお話が聞けました。
ありがとうございます✨
-
はるママ◎
I.Hさん♡
こちらでもコメントありがとうございます!
なかなかない発想ですよね・・・*°
我が子になにかされたらと思うとそれどころじゃなさそうです(″ノдノ)
これくらい余裕を持って、我が子にも他の子にもあたたかく接していきたいです!
そう言っていただけて、載せて良かったと思えました!
ありがとうございます٩(*´︶`*)۶♡- 8月2日
退会ユーザー
注意していたお母さん、素敵な方ですね。
センターなどは色んなお母さんがいますよね。確かに他の方に注意をされて怪訝そうな顔をするお母さんもいます。私もどちらかと言うと危険な事をする子に対して声を掛けてしまうので、睨む・・・までは行かないけど 嫌そうにする方もいました。
でもそんな顔をしていてもどこかバツ悪そうにしているので、私はこれで良いのかな?と思っていますよ。
活発な子はお母さんの側を離れて遊ぶので、お母さんが他のママさんとお話をしている最中にトラブルを起こす事もあると思います。ずーっと話し込まれたら腹も立ちますが、目を離した隙に・・・の事もあると思うので、そこは社会を学ぶ場だと思い、私は声を掛けるようにしていますよ。
注意する言い方はその子を否定してしまうと、トラブルにも成りかねないので、一応その子の気持ちを聞いたりはしていますが、難しいです・・・。そのお母さんの様な声掛けの仕方を参考にしたいです(*^_^*)
まとまりのないコメントですみません(^^;
-
はるママ◎
umeecoさん♡
回答ありがとうございます!
ほんと、いろんなお子さんやお母さんがいますよね!
トラブルも起きる可能性がありますが、おっしゃっる通り社会を学ぶ最初の場として、そこに通う私たち親も積極的に関わることが大切かもしれませんね*°
そうだったのですね!気持ちをまず聴いてあげる、というのは素敵だと思いました!(*^^*)
私も参考にしていこうと思います!
ありがとうございました!- 8月2日
みーママ
おはようございます。
このお話を聞くことができて良かったです。
今後の私の行動に、とても大きな影響を与える投稿だと思いました。
ありがとうございます!
近々、初めて支援センターへ行こうかと思っていました。実は昨日行こうと思っていたのですが、ついつい明日にしよう明日にしようと思ってしまって。
親である私たちは、子どもから見たらみんな親なんですよね。
大人は教えることが全てだと思いがちです。
あなたはどう思う?あなたのお母さんはどう思う?と、導いてあげられるおばさんに、おばーちゃんになりたいと思いました♡
ちなみに、6歳、4歳、2歳の姪と甥がいますが、気をつけていることは笑顔でいることくらいですかねf^_^;)
お母さん(義妹、私の7歳上)とお父さん(旦那の弟、私の7歳上)が、注意したり叱ったりかなり厳しくしつけをするのでせめて私はニコニコのお姉さんでいよう、という感じです(笑)
-
はるママ◎
aikollrさん♡
回答ありがとうございます!
そのように言っていただけて、載せて良かったなと嬉しく思います(*^^*)!
ほんと、とても考えさせられる、なかなかない発想と対応法ですよね!
おっしゃっる通り子どもから見たらみんな親で大人ですね!子どもの気持ちを優先して導くのが大切なことですね(*^^*)
ニコニコ笑顔を心がけてるとのこと、素敵です!*°
子どもたちにとっては優しいお姉さんがいて安心できるのだろうなと感じました◎
初めてのことはいろいろ不安で先延ばしにしてしまいがちですよね!わかります!(><)
支援センターデビュー、応援しています!*°いろんなお子さんやお母さんとの関わりを母子ともに楽しんでくださいね!- 8月2日
ぽっけ
なるべく子供をみてるつもりですが、やられたらやはり『親はなにしてるの⁉』って気持ちが先になりそんな冷静に注意できないと思います。しかも、相手の親を優しいお母さんって…。
なんて素敵な理想の母親だろうと思いました。きっとお子さんも幸せですね。
とても勉強になりました。
-
はるママ◎
ぽっけさん♡
回答ありがとうございます!
ほんと、やられたら子どもにも親にも冷静ではいられないですよね(><)!
素敵な発想と関わり方ですよね*°
たしかにそのお子さん幸せですね(*^^*)
ありがとうございます٩(*´︶`*)۶- 8月2日
♡
私が玩具をお友達の頭にぶつけた側の母ならば、自分が子どもを見切れてなかったことと、注意して下さった相手のお母様に感謝していたと思います。
それに4歳くらいであれば、だいたい言ってる事はわかってます。事実をないがしろにするよりこのような対応が適切だと思いました(*^^*)!
-
はるママ◎
まいまいさん♡
回答ありがとうございます!
そうですよね、我が子がお友達を傷つけてしまったら、反省し、注意して下さったお母さんには感謝ですよね(″ノдノ)
子どもにわかるような言葉で思いやりのある接し方をするのは大切なことですよね*°
ありがとうございます!- 8月2日
退会ユーザー
注意したお母さんは立派だ〜〜!!
これぞ尊敬する母ですね。
自分の子がいけないことをしたら怒られて当然だと思います。
逆に触らないでなんて思う方がおかしいです。
見てないほうが悪い。
そりゃ、注意の時に叩いたりしたら話は別ですが、話せばわかるくらいの歳の子だったら当たり前のことです。
-
はるママ◎
だぁのお嫁さん♡さん♡
回答ありがとうございます!
素敵なお母さんですよね*°
我が子が悪いことしたら注意されて当然ですね!むしろありがたいと感謝しないとですね。。!*°
言葉で悪いことだとしっかりわかるように伝えることが大切ですね!
ありがとうございます٩(*´︶`*)۶- 8月2日
AVVENIRE
このような場所ではいろいろな事がありますよね>_<
優しく言ったお母さん、素敵です!
先日、息子からおもちゃを取った子がいて、お母さんも見てたのに何も注意しませんでした。
息子はまだワケわからず泣きもしませんでしたが、私はモヤモヤしました。
親がしっかりとお互いを思いやり目を離さずにいないといけませんね。
-
はるママ◎
AVVENIREさん♡
回答ありがとうございます!
いろんなお子さんやお母さんがいますものね。。!
そうだったのですね、それはモヤモヤしてしまいますね(´nωn`)
他の子どもだと思うと、ダメだよと注意するのもためらわれます。。
おっしゃる通りどの子どもに対しても思いやりのある接し方をしないといけませんね。
ありがとうございます٩(*´︶`*)۶- 8月2日
はるママ◎
回答ありがとうございます!
支援センターデビュー、応援しています!*°
いろんなお母さんやお子さんとの関わりを母子ともに楽しんでくださいね!
そう言っていただけて嬉しいです!載せて良かったと思えます!(*^^*)ありがとうございます!