※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
へぴ
子育て・グッズ

子供2人のお風呂の入れ方について効率的な方法はありますか?他の方はどうしていますか?

子供2人のお風呂の入れ方!
1ヶ月なったので今日から湯船入れたいのですが
上の子旦那と、下の子私で入れようと思うのですが
効率悪いですかね?😅
みなさんどうしてますか?

コメント

ぷーさん

4人で入る時は
旦那→下の子→私と上の子と
入ってます!!!
私が先に洗って
下の子を預かって
旦那が出て下の子を渡してます!!

私が1人で入れる時は
脱衣所にバウンサーに乗せて
下の子を待たせて
上の子→私→下の子です!!

まきまき

うちは旦那がいる時は旦那がまず自分のことを終わらせて、そしたら下の子を入れて終わったら呼ばれるのでその時点で上の子とチェンジ。下の子を私が受け取ります。上の子は終わったら旦那と一緒に出てくる感じです。上の子がお風呂入ってる間に私は下の子の着替えやら保湿剤やらミルクやら色々とお世話してます。なかなか伝わりにくい文章でスミマセン😅

🌈

旦那がいる時は下の子任せて私は上の子と入ってます😊
私だけの時は下の子をバスチェアに寝かせて、上の子→私→下の子って順番で洗って湯船はいってますよ🙂🙌🏻

へぴ

ありがとうございます!