生後半年の赤ちゃんが離乳食を食べる量や食べ方について相談です。野菜をあまり食べず、お粥だけ食べることが多いようで、食欲が増すタイミングや食べ方について不安があります。離乳食の進め方によって、食べないことがあるのか気になっています。
生後半年なのですが、
五ヶ月くらいから、離乳食を少しずつはじめました。
6ヶ月の子
は本来どのくらい食べますか?
いまは、離乳食を凍らせるキューブ型の固形を解凍してあげてるのですが
あまり食いつきが良くないため、二種類のキューブを解凍しても
1粒でおわってしまいます。
野菜は、あまりたべなく、お粥だけたべますです。
どのくらいになったら、よく食べるようになりますか?
わたしが、離乳食をあげれる日とあげれない日を作ってしまったがために、余り食べないのでしょうか?
- ゆっこ(4歳5ヶ月)
コメント
もちみ
うちもそんなもんでした😂
もはや泣いてほぼ食べない日もありました💦
でも6ヶ月の終わりがけからたくさん食べれるようになりました😆
モグモグ期に移行してからはまた拒否期が来ましたが…😂
今は結構食べれます☺️
6ヶ月なるくらいの時期ならそんなもんじゃないかなと思います❣️
ぽぽ
うちの子は離乳食嫌がってすこーしした食べず悩んでいました💦
食べるようになったのは8ヶ月半くらいからです😂
道具を使ったりつかみ食べが好きなので、それができるようになったらよく食べるようになりましたよ〜🥳
-
ゆっこ
その子に合った食べ方とかあるのかぁ!と、勉強になりました(^^)
様子をみながら、
ペースにあわせて、いこうとおもいます♪- 12月12日
ゆっこ
本当ですか(ρ_;)
では、あまり焦らずゆっくりでペースに合わせて行くべきですね。。
頑張ります(ρ_;)(^^)