
コメント

ママリ
以前、妊活の為、川越の愛和病院の女性健康外来に通院していました!
実際にはやってませんが、去年の10月に医師から人工受精を勧められた時に聞いた金額は27000円でした!
他の病院より高めな感じです(´・ω・`)
時間や曜日はわかりませんが、D9orD10に卵胞チェックして日にちを決めると言われましたよ!
ママリ
以前、妊活の為、川越の愛和病院の女性健康外来に通院していました!
実際にはやってませんが、去年の10月に医師から人工受精を勧められた時に聞いた金額は27000円でした!
他の病院より高めな感じです(´・ω・`)
時間や曜日はわかりませんが、D9orD10に卵胞チェックして日にちを決めると言われましたよ!
「妊活」に関する質問
高温期13日目、体温が36.61まで下がりダメ元で検査薬をしたところ、やっぱり陰性でした🥲 4月に1人目妊活始めて、5周期連続撃沈です。。 排卵検査薬を使っているのでタイミング自体は問題ないと思います。 今30歳で最低…
32歳 AMH3.70 生理不順 です。 先日1回目の採卵を終えました。凍結0でとても落ち込んでいます🥲 ・アンタゴニスト法(レコベル8日間、ガニレスト、hcg5000) ・採卵数5個→ふりかけで3個受精→培養4日目朝時点で10分割×2…
化学流産になるのでしょうか?長文すみません。 2人目の妊活・不妊治療を始めて1年。 毎回、生理1週間前頃から下腹部痛、加えて3日前頃から股のひりつき、予定日付近は今にも生理が来そうな感覚があります。まれに排卵…
妊活人気の質問ランキング
おいもクラブ
ありがとうございます❗以前不妊専門で人工受精を1回したのですが、担当の医師となんとなく噛み合わず、通院を辞めました。で、不妊専門に通う前に愛和に通っていました。
こちらは家から近いし、気持ち的に楽なので、また通うかなって思っています。
しかし金額ちょっと高っ………😅
ママリ
愛和の先生に上福岡の不妊専門病院だったら人工受精の後の体外受精も出来るから人工受精からその病院に移るのも1つの手だよと言われましたが、上福岡の病院は先生が怖いし、受付も不親切という口コミを見て行く気がなくなりました😲金額は良心的なんですけどね💦
わたしが愛和で受けた不妊検査は卵管造影検査でしたが、痛みもなかったですし、やっぱりずっと通ってる愛和が安心できますね‼️