
コメント

ママリ
以前、妊活の為、川越の愛和病院の女性健康外来に通院していました!
実際にはやってませんが、去年の10月に医師から人工受精を勧められた時に聞いた金額は27000円でした!
他の病院より高めな感じです(´・ω・`)
時間や曜日はわかりませんが、D9orD10に卵胞チェックして日にちを決めると言われましたよ!
ママリ
以前、妊活の為、川越の愛和病院の女性健康外来に通院していました!
実際にはやってませんが、去年の10月に医師から人工受精を勧められた時に聞いた金額は27000円でした!
他の病院より高めな感じです(´・ω・`)
時間や曜日はわかりませんが、D9orD10に卵胞チェックして日にちを決めると言われましたよ!
「妊活」に関する質問
妊娠された方、いつから妊娠超初期症状出ましたか?💭 まだ排卵日を過ぎて2日程しか経ってないので症状ないのは当たり前ですが、毎度毎度生理がくるまで気にしてしまう自分が嫌です🥺💦 いつもの感じと全然違う症状があれ…
2人目妊活についてです 今一歳になった息子がいるのですが2人目が欲しく11月からタイミングを取ってますが妊娠しません。 息子の時も不妊治療の病院に通い人工授精で授かったので生理が来るたびにそろそろ病院に行かな…
多嚢胞性卵巣症候群の方! 初めて排卵検査薬を買おうと思うのですが、 どこのメーカーのがおすすめですか😭? PCOSなので常に陽性出て使い物にならない かもしれませんが、ダメ元で試そうとおもってます。 高LHでも反応…
妊活人気の質問ランキング
おいもクラブ
ありがとうございます❗以前不妊専門で人工受精を1回したのですが、担当の医師となんとなく噛み合わず、通院を辞めました。で、不妊専門に通う前に愛和に通っていました。
こちらは家から近いし、気持ち的に楽なので、また通うかなって思っています。
しかし金額ちょっと高っ………😅
ママリ
愛和の先生に上福岡の不妊専門病院だったら人工受精の後の体外受精も出来るから人工受精からその病院に移るのも1つの手だよと言われましたが、上福岡の病院は先生が怖いし、受付も不親切という口コミを見て行く気がなくなりました😲金額は良心的なんですけどね💦
わたしが愛和で受けた不妊検査は卵管造影検査でしたが、痛みもなかったですし、やっぱりずっと通ってる愛和が安心できますね‼️