はじめてのママリ🔰
何人目関係なく不妊自体半々くらいですよ!ただ産後ホルモンバランス崩れてたり、卵管詰まったりはあるかもなので病院で検査するのはありかと💦
退会ユーザー
年齢やホルモンバランスとかもあるかもです!
あとは男性側にも問題あるみたいです。
私も1人目はすぐに出来ましたが、2人目は7、8ヶ月はかかりました💦
りな
我が家は男性不妊と言われ上2人は通院して授かりました。
長男は流産後3ヶ月目に、次男は流産後9カ月目に授かったので育児のストレスもあったのかもしれません。
はじめてのママリ🔰
何人目関係なく不妊自体半々くらいですよ!ただ産後ホルモンバランス崩れてたり、卵管詰まったりはあるかもなので病院で検査するのはありかと💦
退会ユーザー
年齢やホルモンバランスとかもあるかもです!
あとは男性側にも問題あるみたいです。
私も1人目はすぐに出来ましたが、2人目は7、8ヶ月はかかりました💦
りな
我が家は男性不妊と言われ上2人は通院して授かりました。
長男は流産後3ヶ月目に、次男は流産後9カ月目に授かったので育児のストレスもあったのかもしれません。
「不妊」に関する質問
不妊クリニックに通っていて、自宅で陽性確認した場合 クリニックに電話していつ受診したらいいか 電話ってしてもいいんでしょうか?? 生理きてからの受診日しか聞いてなくて 妊娠した場合の動きがわからず💧
思考がぐるぐると回って前に進めません 妊活うつってやつなんでしょうか ストレスが不妊につながるって見るとストレスになります 1人目がうまくいきすぎて正直妊活なめてました まだいいやとタカを括ってましたが、 周…
卵胞多めと言われ不妊クリニックに通っています。(まだ多嚢胞卵巣症候群と診断は付いていません。) 今月の生理予定日が11/2だったのですが、11/1に受診した時点で今月は生理来ないと思うと診断され、プラノバールを7日…
妊活人気の質問ランキング
コメント