
コメント

退会ユーザー
できると思いますが、健康保険組合によって微妙にやり方が異なるのでご主人の職場に確認なさった方がいいです。
にじいろさんが自身の健康保険組合を脱退した証明書の提出だけでいい組合もありますし、給料明細を提出させる組合もあります。
退会ユーザー
できると思いますが、健康保険組合によって微妙にやり方が異なるのでご主人の職場に確認なさった方がいいです。
にじいろさんが自身の健康保険組合を脱退した証明書の提出だけでいい組合もありますし、給料明細を提出させる組合もあります。
「お金・保険」に関する質問
40代前半主人の年収850万とかなんですが、手取りで考えると全然貰えてなくて、贅沢はできないな、と思ってます😭 貯金も毎月15万+ボーナス分で年間250万くらいしかできてません💦 現金貯金1500万はありますが資産運用とか…
明日法テラスの弁護士相談無料1回目行く予定です。 ただ行くのに往復1時間半かかるのに相談時間は30分と言われました。たった30分で状況説明して終わりなのでは?と思いますし、切羽詰まった状態なので、不安になってき…
母親の死亡保険について。 母は今年69歳で、生活保護を受けています。 未婚で私を育ててきたので旦那はいなくて うちから電車で15分くらいのところに 1人で住んでいます。子供も私一人です。 母は貯金も1円もありません。…
お金・保険人気の質問ランキング
にじいろ
今は私は国保です。これは抜ける証明や抜けますという申請は要りますか?主人の会社には給料明細を出すように言われましたが、今月は出さずに、来月1月の給料減ってからので良いですよね?主人に聞いても全然分かってなくて話にならず。。
退会ユーザー
国保なら脱退証明書は要らないです。給料明細は1月分がいいと思います。108,000円未満であることを確認したいのだと思うので😌
にじいろ
ありがとうございました。1月入ってから給料明細を提出します。😌