![ぽんぽこのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
知り合いの子が子育てについて相談しています。子どもを夜遅くまで起きさせたり、昼寝を邪魔するなど、虐待に近い行為に疑問を感じています。この育児のやり方は普通なのか不安です。
知り合いの子の話です。
私的にはあり得ない話だったので、
お時間ある方、意見聞きたいです。
知り合いの子は今生後四ヶ月の子どもがいます。
新生児の頃から夜遅くまで親の都合で外に一緒に連れ出したり、
夜はまとまって寝てほしいから、夜泣きで自分たちが寝れないからと言って、夜遅くまで起こしておいて
夜中にやっと寝かせるみたいです。
昼間に友達が来た時は昼寝でも構わず、起きてる姿を見せたいからと無理矢理起こすみたいです。
さらに結構な頻度で子どもを置いて外出。
気晴らしで出かけるのは全然良いと思ってますが、
ちょっと出かけてくる!からなかなか帰らず、
母乳待てずにミルクを飲ませていたら、泣いてたのー?
かわいそうにーなんていう始末…。
私は上の話を聞いて正直虐待に近い行為だなと思ってます。
夜遅く出かけるのは遊びです。寝かしつけで外出歩くなら
わかります、遊びでまだ新生児を連れ出してたという
話を聞いて、昼間でもないのに有り得ないと思いました…。
完全に親都合で子どもを振り回しているようにしか
聞こえず、なんで産んだのだろうと思いました。
この考えはおかしいですか?またはこういう育児は
今は普通なのでしょうか。
- ぽんぽこのすけ(6歳)
コメント
![🐻💙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐻💙
かわいそうにーって
いやいや!
お前が出かけて帰ってくるのが
遅いからだろ?って思います!
これは…子供がかわいそうな…🥲
![ren](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ren
同じくあり得ない話だと思います(>_<)
夜遅くまで新生児を連れ出すなんて考えたこともないです😭
-
ぽんぽこのすけ
ですよね!
しかも、お風呂入れないんですよ😭
ペットじゃないんだから…と思ってます…- 12月11日
ぽんぽこのすけ
そうですよね…!!
話を聞いただけですが、酷すぎて引きました💦
🐻💙
それは引きますよ!!
親になった自覚ないって
やつですかね?😅
ぽんぽこのすけ
話聞いてると自覚なさすぎて、ビックリします。
このコメント欄印刷して見せてあげたいくらいです😭