
外出後の水分補給について、完ミで育てる4ヶ月半の男の子のママさんが悩んでいます。外出から帰ってきた時に何か飲ませた方がいいか、特にミルクの時間でない場合の対処法を知りたいそうです。
完ミのママさんに質問です。
生後4ヶ月半の男の子を完ミで育てています。
完ミのママさん、外出した後水分補給はどうされていますか?
離乳食が始まるまでは母乳かミルクだけでいいとよく聞きますが、完ミだと間隔をあけなければいけないのでいつでも飲ませる事は出来ませんよね?
最近すごく暑くなってきて外出から帰ってきた時などに何か飲ませた方が良いのかな?と思っています。
帰って来た時間がミルクの時間ならば良いのですが、そうではない時、どうされていますか?
教えてください。
- mama03(生後2ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
生後1ヶ月から水分補給は麦茶または白湯を飲ませています(^ ^)

みーずー
同じく4ヶ月で完ミです(^^)
私も気になって聞いてみたら、助産師さんには普段通りあげれば問題ないよーと言われました(^^)
心配なら白湯を飲ませてくださいとのことです\(^^)/
私はお風呂あがりのときとかに白湯あげてますよー(^^)
-
mama03
コメントありがとうございます。
普段通りというのはミルクの時間にあげるだけで良いという事でしょうか?
ミルクの時間でない場合は何もあげなくて大丈夫という事でしょうか?
ちなみに白湯はどの位の量あげていますか?
質問だらけですいません。- 8月1日
-
みーずー
ミルクの時間にあげるだけで大丈夫だそうです(^^)
白湯は120位あげてます(^^)
最近暑いので私も脱水とか心配で(>_<)- 8月1日
-
mama03
120あげているんですね!
最近暑いので脱水心配になりますよね(;_;)
参考にさせていただきます\(^o^)/- 8月1日
-
みーずー
お役にたてたみたいで嬉しいです(^^)
お出かけの時も一応ミルクとお湯と湯冷ましを持ってお出かけしてます(^^)- 8月1日

ももぱんまん
4ヶ月の男の子で完ミです。
前までは白湯でしたが今は水分補給はベビー用のほうじ茶あげています。あげすぎるとお腹いっぱいになってミルク飲まなくなるので少量ですが(´・ω・`)
-
mama03
コメントありがとうございます。
ベビー用のほうじ茶があるんですね!
ちなみに1日に何回、どの位あげてあますか?- 8月1日

ももぱんまん
ピジョンのベビーほうじ茶あげていますよ(^^)
1日何回とは決めず汗かいたときやミルクの時間以外で出先で飲ませています。
1回の量はそんなに飲まないので20とかそんなもんです(´・ω・`)
-
mama03
そうなんですね!
参考にさせていただきます\(^o^)/- 8月1日

☆アンパンマン☆
うちも4ヵ月女の子で完ミです。
この前、離乳食教室で保健師さんの話を聞いたら、やっぱりミルクだけで良いそうです!でも、その前から赤ちゃん用の麦茶飲ませてたので今でも飲ませちゃってます!100作れるものを150で作って1日で飲みきるくらいにしてます。
ちなみに赤ちゃん用の麦茶は飲んでみたら普通の麦茶より苦味がなくまろやかで飲みやすくできてます!

ぷにまな
白湯とかベビー麦茶です😃けどあまり飲まないので少量です😂

みにおん
ベビー麦茶です(・∀・)
前はそんなに飲まなかったのに、最近は暑いのか1日で100mlとか飲むようになりました(^^)
mama03
コメントありがとうございます。
うちも飲ましてみようかと思います(^^)