
コメント

おにく
幼稚園ということは、お仕事されてないのでしょうか?
それなら、念のため2週間は休みたいです😣
もし仕事されてるのなら、残念だけど、職場との兼ね合いで考えます。。。

退会ユーザー
その保護者の子供が2週間来ないなら、私なら行かせちゃうと思います。
もうどこで貰ってくるかわかんない状況の地域なので(^_^;)
-
ちょび
コメントありがとうございます。
そうですかー😅
でも、たしかにそうなんですよね。
どこで貰うかはわからない。
ただ、身近に起きてる分、
そこからは逃れられるかと思って…💦- 12月11日

退会ユーザー
難しいですよね😭💦
園児さんは陰性なら行かせるかな、と思いました📛
-
ちょび
コメントありがとうございます。
難しいところですよね。
ただ、陰性とはいえ、陽性の保護者さんとは現在も同居中です。
一応、自宅隔離とは連絡受けてますが、家族全員が全く関わらないというわけにもいかないでしょうし…
なので、これから陽性になる可能性を考えると、心配してしまいます。- 12月11日
-
退会ユーザー
当該の園児さんは幼稚園にはもうしばらくは登園されてこないんですよね??
確かに陰性→陽性に転じることもありますもんね😨💦- 12月11日
-
ちょび
そうですね。
ただ、保護者さんが症状が出始めて、陽性判定が出るまでは、登園されてたので…仮に、陰性判定が出た園児さんでも、まだ潜伏期間と考えると、数日後に症状が出始めた時は手遅れだと思っています。- 12月11日

M
まさに私の親戚家族のことです↑💦
この家族と先日一緒にランチで過ごし、濃厚接触者に認定されて、我が家も2週間の自宅待機。子どもたちも2週間保育園休むことになり、楽しみにしていた園のクリスマス会も欠席です😅
昨日検査を受けて、結果待ちです。
もうどこで感染するかわからないですよね💦
検査を受けた時点で陰性でも、潜伏期間が2週間なので、そのお子さんが園に登園できるようになってもその日に陽性になってるかもわからないし、(我が子たちもそうですが💦)登園前にもう一度検査したらより正確でしょうが、検査の仕方が検査一回きりなので、判断が難しいですよね💦
我が家も濃厚接触者に認定されるまで2日かかり、それまでいつも通り過ごしていいと保健所から言われましたが、自己判断でほいくえんもやすませ、自宅待機しました。
こんな対応なので、爆発的に蔓延しそうです💦
-
ちょび
コメントありがとうございます。
それは、不安な日々を過ごされましたね。。。
検査は一度きりなんですね😱
うちの場合、濃厚接触者にあたる園児が陰性だったので、該当園児だけは出席停止、園はそのまま運営されることになりました。
でも、Mさんがおっしゃる通り、潜伏期間というものがあり、保護者さんが症状が出始めてから判定されるまでは登園していたことを考えると、他の園児や職員が感染してないとも言い切れないと思います。
なのに、該当園児の結果だけで良しとするのは、やはり不安で…
Mさんだったら、どうされますか?- 12月11日
-
M
私も休ませますね✨
濃厚接触者に当たる人でも黙っていつも通り過ごしてる人もいるみたいですし、本当に緩いです❗️
確かな事実として保護者に陽性者が出たと発表があったなら、休んで確実に防衛した方が良いですね。- 12月11日
-
ちょび
そうですよね。
結果、年明けまで自主休園させることにしました。- 12月21日

ゆみ
私ならお休みします✨
-
ちょび
コメントありがとうございます。
私もそう思います。- 12月11日
ちょび
コメントありがとうございます。
私は、下に娘もいるので、
現在、専業主婦です😅
毎日、送迎に行ってますが、
今回の件も、先生から口頭報告はなく、手紙が入っているだけでした。
身近に出ると、
やっぱり、なんか不安で…
二週間もしてると、冬休みにはなりますが、知らず知らずのうちに拡散してるかもしれないことを考えると、休みたいところです💦