※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハチミツ🍯
お金・保険

育休中の給与や扶養控除、家賃や光熱費について教えてください。旦那の収入によってどうしたらいいか迷っています。

育休中どのくらい会社から貰いますか?
扶養入った方いいか入らなほういいか迷ってます😅

あと家賃とか光熱費類も旦那持ちの人は教えて欲しいです

コメント

はじめてのママリ🔰

育休中は保険料も厚生年金も免除になってたので扶養にははいってませんよ!
お給料はなくて手当もらってました!

  • ハチミツ🍯

    ハチミツ🍯

    育休中の手当ですか?

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよ😊

    • 12月11日
初めてのママリ🔰

私も扶養に入れるの知らなくて、知ったのは既に年末調整で書類出したあとでしたー😅

6月で産休に入ったので扶養に入れる収入だったし、確定申告でやろうと思ってます🥺

  • ハチミツ🍯

    ハチミツ🍯

    なるほどですね!
    扶養に入るのはいいんですけど、正社員で扶養もなかなか不利なんですよね、

    • 12月11日
a-mam

私は扶養には入ってません☺️

会社からの給料としては月に1万くらい毎月入ってます🎶
あとは2ヶ月に1度手当ても入ってます🎶

  • ハチミツ🍯

    ハチミツ🍯

    なるほどですね!

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

生活費すべて旦那です。
会社からは手当てとは別に月10万程度です。

  • ハチミツ🍯

    ハチミツ🍯

    全部旦那さんは素晴らしい👏
    そんくらいですよね!

    • 12月11日
deleted user

私は育休中は給与なしで育休手当だけですね。
育休手当は1ヶ月25万くらいです。
来年はまるまる育休の予定なので、夫の年末調整の際に税扶養だけやろうと思ってます。