
コメント

はじめてのママリ🔰
育休中は保険料も厚生年金も免除になってたので扶養にははいってませんよ!
お給料はなくて手当もらってました!

初めてのママリ🔰
私も扶養に入れるの知らなくて、知ったのは既に年末調整で書類出したあとでしたー😅
6月で産休に入ったので扶養に入れる収入だったし、確定申告でやろうと思ってます🥺
-
ハチミツ🍯
なるほどですね!
扶養に入るのはいいんですけど、正社員で扶養もなかなか不利なんですよね、- 12月11日

a-mam
私は扶養には入ってません☺️
会社からの給料としては月に1万くらい毎月入ってます🎶
あとは2ヶ月に1度手当ても入ってます🎶
-
ハチミツ🍯
なるほどですね!
- 12月11日

はじめてのママリ🔰
生活費すべて旦那です。
会社からは手当てとは別に月10万程度です。
-
ハチミツ🍯
全部旦那さんは素晴らしい👏
そんくらいですよね!- 12月11日

退会ユーザー
私は育休中は給与なしで育休手当だけですね。
育休手当は1ヶ月25万くらいです。
来年はまるまる育休の予定なので、夫の年末調整の際に税扶養だけやろうと思ってます。
ハチミツ🍯
育休中の手当ですか?
はじめてのママリ🔰
そうですよ😊