※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❁紅蓮❁
雑談・つぶやき

実の親が亡くなったときお仕事って何日くらい休みますか?私なら当分仕事行けそうにありません…(´•ω•̥`)

実の親が亡くなったときお仕事って何日くらい休みますか?私なら当分仕事行けそうにありません…(´•ω•̥`)

コメント

ゆい🌈(今年からダイエット!)

10年以上前に父を
亡くした時は17歳で
アルバイト2週間くらい
おやすみしました
母も体調崩してしまい…

  • ❁紅蓮❁

    ❁紅蓮❁

    よく忌引は7日くらいって聞くので…
    7日で立ち直るなんて無理ですよね…
    うちの実母がもう長くなさそうなのでいつ何があるか分からない状態なので質問させていただきました。
    やはり心身共にボロボロになりますよね…(´•ω•̥`)

    • 12月11日
  • ゆい🌈(今年からダイエット!)

    ゆい🌈(今年からダイエット!)

    正社員でしたら7日間
    くらいでしょうか
    なかなか受け止めたり
    立ち直る事は難しいです💦
    お母さんですか…
    今はコロナもあり
    大変な時ですが
    お母さんとの時間を
    どうか大切にされて
    くださいね😭
    すみません上手く
    言葉になりませんが
    紅蓮さんのお顔を
    見れるだけでお母さん
    幸せだと思います😭

    • 12月11日
  • ❁紅蓮❁

    ❁紅蓮❁

    私は業務委託の仕事をしているのでどうなのか(´•ω•̥`)
    もう目も開かないし話もできない状態なのですが毎日会いに行っています。
    コロナの影響で本来面会は出来ないのですが面会させてもらってるのでもう長くはないんだと思ってます…
    もう一度話がしたいとか色んなことを考えて後悔しての毎日です(´•ω•̥`)

    温かいお言葉ありがとうございます(´•ω•̥`)

    • 12月11日
ザト

忌引きが3日だったので、その期間だけお休みして、あとは普通に仕事しました。新人の時でしたが、仕事があって良かったです。
わたしはあまり精神的に強くなくて、父の死を受け止められなかったので、どこか他人事のように過ごす感じで、10年以上経った今もやっぱり受け止められません💦
もう少し精神的に強ければ、素直に数日間泣き通して、受け止めきれたかもしれませんが、今でも、周りの人のお父様がご健在な様子を見ると寂しくなって子どもの運動会なのにおじいちゃんが見に来ているのを見ると涙が出たり、父にそっくりな俳優さんがテレビに出ていると過呼吸のようになることもあります😣💦

  • ❁紅蓮❁

    ❁紅蓮❁

    何年経っても受け止められないですよね(´•ω•̥`)
    だって肉親ですもの(´•ω•̥`)
    3日しか忌引無かったの辛くなかったですか?(´•ω•̥`)

    • 12月11日
  • ザト

    ザト

    忌引きが何日でも関係ないと思います😣
    むしろ私みたいな弱いタイプだと他にやらなきゃいけないことがあって助かりました💦💦

    • 12月11日
  • ❁紅蓮❁

    ❁紅蓮❁

    そうなのですね(´•ω•̥`)
    私は何も手に付かなくなってしまいそうで不安です(´•ω•̥`)
    ちゃんと気持ち切り替えられるように心の準備しておかないとですよね…

    違うものに集中できれば気が紛れますかね?

    • 12月11日
  • ザト

    ザト

    ちゃんと受け止められる心の強い人ならきっとそうなるんだと思いますが、私は弱すぎて、「このまま母と私と弟みんな死んじゃった方が幸せなのかな」と考えてしまって💦💦
    集中できれば、というより母と弟の命を守る為に(私が殺したり死のうかと誘ったりしないように)仕事量を増やしてとりあえず時間の経過を待つ、という感じでした😣
    おおらかで明るくていつも賑やかで仲の良い家族4人というのが当たり前の幸せで、母や弟にいま聞いてもあの時は死にたいと思ったと言うので、私に仕事という逃げ道があって良かったです😢

    • 12月11日
  • ❁紅蓮❁

    ❁紅蓮❁

    辛いこと思い出させてしまうような質問してしまってごめんなさい(´•ω•̥`)
    私は強がりな性格なのでいつも気丈に振る舞っているのですが流石に今の母の状態を見てしまったり今後を考えてしまうと涙を堪えることもできず…周りに心配かけたくないしマイナスな考えに皆がならないようにしなきゃと思ってはいるのに出来ないくらいのメンタルになってしまっていて…
    きっと私もそう考えてしまうと少し思います…

    逃げ道作ることって大事ですよね。
    私も仕事がいい逃げ道になれるといいな(´•ω•̥`)

    • 12月11日
  • ザト

    ザト

    いえいえ、まだ全然受け止められていないので、他人事のような感じに考えている(これも逃げですね)んですよね💦
    私も強がりです😅割と賑やかな家族の中で一番頼れるお姉ちゃんという感じで立ち位置が決まっているので、もちろんお葬式でも泣いたりはしましたが、私がみんなを父の元へ連れて行ってあげなきゃ、いやダメだ、みんなちゃんと長生きしなきゃ、と揺れてました😣
    早く受け止められないと父も成仏できないな、っていつも思います💦

    • 12月11日
  • ❁紅蓮❁

    ❁紅蓮❁

    そう簡単に受け入れられることじゃないですものね…(´•ω•̥`)
    ザトさんの経験が聞けて今後どうして行ったらいいのかイメージはできました!
    実際できるかどうかは分からないけどちゃんとうけいれなきゃですものね…

    一番辛いのは母だと思うので私がこんなんじゃだめだって言い聞かせて頑張ります(´•ω•̥`)

    いつか本当の意味でザトさんの家族皆が笑顔になれることを祈っています(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
    お父様もいつもそばで見守ってくれてますよ(⁎ᵕᴗᵕ⁎)

    • 12月11日
もんฅ ΦωΦ ฅ

8年前に父が亡くなりました。
ショックすぎてどれくらい休んだか記憶にないのですが、
相当長い期間お休みを頂いたような気がします🤔
1週間とかではなかったような…。
バイトだったからかもしれませんが…。
正社員だともっと短いのかもしれません。

  • ❁紅蓮❁

    ❁紅蓮❁

    コメントありがとうございます。やはり直ぐに仕事モードにはなれないですよね…(´•ω•̥`)
    私も直ぐに仕事に行ける自信がなくて…
    一週間で仕事いけるかな??(´•ω•̥`)


    しっかりお別れしてそれを受け入れられるのか…

    • 12月11日