
お腹が張っているか自覚できません。硬いところもあり、柔らかいところもある感じです。
自分ではお腹が張ってるかどうか分からないんですが
お腹が硬いところもあればかたくないところもあるしってかんじで
お腹の張りを自覚できてません💦
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)
コメント

M
下っ腹がキューと締め付けられる感じが張りです!
子宮が収縮している状態👏
もうそろそろ出産なので、
お腹のすぐそこまで赤ちゃんがいます!硬いのは肘とか頭とかだと思います😌

美咲
お腹の張りは内臓全部が血圧を測る時に圧迫されてる感覚と似てます。それがキュッと短いか、ギューーーーーーッと圧縮されてる感覚なのかは強さによります。張ると全体がカチカチになります。
わかりやすいのは仰向けから起きてお腹が変な感じがしたら張ってる状態です。
はじめてのママリ🔰
1月8日予定日で35週頃切迫気味といわれ36週頃から自由にしていいし産まれても良いと言われましたが早く産まれるんですかね😅
M
切迫気味なのでそうなのかもしれませんが、大きいから早めに産まれても安心なのかな?😌
大きすぎると産むの大変ですからね🤣お医者さんに、注意事項とか言われませんでしたか?安静にしてて的な?
はじめてのママリ🔰
36週(明日)までは安静にしててと言われました!36週頃からは自由にしていいし36週以降産まれても大丈夫よ!と言われました!ちなみに34週の検診で2171gでした!
M
そうなんですね🙄だいたい37週から正産期だと思いますが、先生が言うなら大丈夫なんでしょうね☺️✨
私も張る感じ全然分かりませんでしたが、出産する時はこれかー!!!!ってなりましたので、大丈夫ですよ👏