
子供がアデノウイルスか溶連菌か不安です。イチゴ舌が出ている場合、溶連菌の可能性が高いかもしれません。病院での診察が必要です。
アデノウイルス?溶連菌?
と毎日検索する日々です。。
月曜から昨日まではお腹の風邪と言われ、高熱も40前後ずっと続き症状がアデノウイルスに当てはまると思いいつもと違う小児科へ行くとアデノウイルスの可能性が高いが溶連菌の可能性もあると言われました。(発疹が出ないパターン)
家へ帰りしばらくすると子供が舌が痛いと言い見るとイチゴ舌になってます。
これは溶連菌の可能性が高いんでしょうか?😭
かかりつけ含め今週4回病院へ行ってますが一向に良くなりません😭
- な(7歳)
コメント

退会ユーザー
アデノと溶連菌の検査はしていないのですか?
イチゴ舌が出ていても溶連菌と断言はできないかな…と😭💦
もちろん、溶連菌の可能性もあるとは思いますが…😭
な
検査していません😭
検査してくださいとお願いするべきだったんでしょうか、、💦
アデノウイルスに近い症状ですね〜とだけしか言われませんでした😭
イチゴ舌=溶連菌にはつながらないのですね💦
かかりつけがお休みの為いつもとちがうところを行きましたが、昨日行った際には土曜日まで熱あったらまたきてと言われましたが正直もう4日目で子も私も睡眠もあまり取れておらず限界がきそうです😭😭
退会ユーザー
こんな世の中なので、夫の職場でもしっかり検査してくださいと言われているのでアデノなのか、溶連菌なのか検査してもらえませんか?と聞いてみても良いと思います。
今日はかかりつけがお休みのようなので、明日朝一で受診し(容態が急変したら救急へ)、上記のように伝えてみたら良いと思います💦
な
そうですね、私もどちらかだとは思っているので明日の朝一かかりつけへ行き聞いてみようと思います😣
ありがとうございます😣