※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳半検診で、娘が指さしたものを教えています。待ち時間が大変で、他の子供たちはママのそばから離れないのに、自分の子供だけが違うのではないかと不安になっています。

一歳半検診で、
ぶっぶー(車)どれ?
飛行機を指さし
わんわん(犬)どれ?
チューリップをさす娘

普段は娘が指さししたのを
私が教えながら言ってます。
みなさん出来てるんでしょうか?

待ち時間も娘はあっちいったり
ママが見えないとないたりと
大変でした(笑)
みんなママの膝の上や、ママの傍から
離れない子ばかりで、うちの子だけ?
と不安になりました😭😭

コメント

フェリシティ

長女は一歳から指差しできていましたが、どれ?って聞いたらできなかったです🤔
わんわん、とか言葉は理解していましたが、まだ「どれ」という意味はわかっていなかったと思います!
2歳前にわかるようになりました!
あと、元気なので動き回ってましたよ😆

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    安心しました
    ありがとうございます😭🙏

    • 12月10日
みぃ

うちも普通にあっち行ったりこっち行ったり☹️

指差しもあたったりはずれたり〜💨

膝に乗ってるコのご両親、もしかしたら「なんか今日大人しくて珍しくない❓」って小声で話してるかもしれないですよ😁

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    そうだといいです💦
    安心しました
    ありがとうございます😭🙏

    • 12月10日
ぜろ

車とか飛行機とか用意されたものは、わざとかってくらい全部間違ってました🤣
アンパンマンどれ?バイキンマンどれ?ホラーマンどれ?なら全問正解でした🤣

集団健診で1時間くらいかかりましたが、走り回ってる子もいましたよ👌息子はその中でも一番落ち着きがなく汗だくで走り続けてました🤣

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    もちろん全部間違えですし
    アンパンマンどれも指しません💦
    自分で指さしてマン!とは
    言うんですけどね😱😱

    安心しました😭🙏

    • 12月10日
マヤ

うちの子は全部出来ました😅

「どれ?」とは聞かれなかったので「どれ」の意味が分かってないとかでは無いですか?

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    多分わかってないんだと
    思います💦

    • 12月10日
もふもふ。

一歳半健診でうちは指差し全く出来ませんでしたよ😅
質問無視して、隣にあった積み木で遊んでました💦笑

待ち時間も他の子は大人しかったですが、うちの子は歩き回ってました🥺

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    不安になってましたが
    安心しました💦
    ありがとうございます😊

    • 12月10日