※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のり
子育て・グッズ

セパレートの洋服の購入について悩んでいます。高価な日本ブランドや韓国ブランドは避けたいと考えています。皆さんはどうしていますか?

皆さんセパレートの洋服やパジャマってどちらで買われてますか?

上の子の時はほぼユニクロ、時々西松屋などで買ったカバーオールを着せて過ごしてました。
それがお出かけ着と部屋着兼用でしたので(笑)セパレートの洋服が全然ありません😅💦(あってもワンピース2枚くらい)

下の子がめちゃめちゃ動く子で、オムツ替えでは床に寝かせた瞬間から体をひねって寝返り😂
替えた後カバーオールのボタンをプチプチ留めるのが苦痛で苦痛で😭

いっそ普段着も部屋着もセパレートなら楽かもと思ったのですが、洋服高くないですか?

アプレレクールとかブランシェスなどの系統が好きなのですが、上下合わせて4000円近く😱
次の予定がないのに下の子のためだけに買うのは…。

よく韓国ブランドの通販が安いとか出てますけど意外に高くないですか?
だったら日本ブランド買うわ!ってなります。

皆さんどうされてるか教えて下さい✨

コメント

まめのん

定価で揃えていくと高いので、メルカリの新品未使用で購入することが多いです🙏

はじめてのママリ🔰

パジャマはユニクロ、西松屋。服は基本ブランシェスです☺️
ノースフェイスやラルフローレン、double b、無印も買いますが、大半がブランシェスですね💡
でもアウトレットやセールでしか買わないです😂
ブランシェスは優待会員のセールで30%OFFになるのでその時に買っています笑