
2人目の育児に関して、ベビーベッドとベッド・インベッドのどちらを選ぶべきか悩んでいます。オムツ替え台の利便性が気になりますが、ベビーベッドはすぐに使わなくなるかもしれません。皆さんはどう思いますか。
2人目の日中の過ごし方について
①ベビーベッド(オムツ替え台つき)を購入
産後しばらくはリビングで寝起きし、日中はベビーベッドかバウンサー。
その後寝室でベビーベッドで寝る。日中はバウンサーや床で過ごす。
②ベッド・インベッドを購入
産後しばらくはリビングで寝起き、ベビー布団で寝る。
日中はバウンサーや床で過ごす。
その後寝室にベッド・インベッドを置いて一緒に寝る。
迷っています😭
ベビーベッドはすぐ使わなくなるかな?というのと大人のベッドは添い寝ができないタイプのベッドです。
ですがオムツ替え台が魅力すぎて…産後オムツ替えで腰を痛めた記憶があるのでオムツ替え台だけでも購入するか迷います💦
皆さんならどうされますか?
1人目から守るためにもベビーベッドがいる!と思ってましたが意外といらないのかなと思ったり🤔
- はじめてのママリ🔰(妊娠30週目, 1歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
購入を検討してるベビーベッドはこのタイプです

えるさちゃん🍊
2人目、これからベビーベット買おうと思ってるなら②にしますかね🤔
やっぱりそんなに長い期間使うものじゃないので😂
うちは1人目の時にベビーベット買っていたので昼間はハイローチェア、夜はベビーベットで寝かせてましたが😂
-
はじめてのママリ🔰
1人目の時は友達から借りてたので、返しちゃったのと柵を下ろせないタイプで腰がやばかったです笑
やっぱりそんな長く使わないですよね😭- 11時間前

ぽっぽ
ベビーベッドを生後5ヶ月までレンタル予定です✨
-
はじめてのママリ🔰
レンタルいいですねー!5ヶ月までで金額はどのくらい掛かりますか?
- 11時間前
-
ぽっぽ
ダスキンさんで8500円くらいだったと思います!
物や期間で変わると思いますが💦- 10時間前
コメント