3歳の子供が感覚過敏の可能性があり、保育園や家庭での行動に気になる点がある。発達相談予約は1月末までだが、どうすればいいかアドバイスを求めています。
発達についてです。ご意見頂ければと思います。
11月末で3歳になりました。保育園では2歳児クラスです。
元々偏食がひどく、入園当初から基本白米しか食べず、食事の様子を一度見てほしいと言われ今日行ってきました。
結果的に感覚過敏じゃないか?とのことで、療育までとはいかないが、本人は辛いかもしれないので支援センターなどに相談してみたらどうかと言われました。
園での指摘
・製作で使う糊や絵の具、砂など手につくのを嫌がる
・給食の食べ始めに時間がかかる
・基本、白米しか食べない
・他の食材がついたスプーンで食べるのを嫌がる(「拭いて」と言う)
・友達と手を繋ぐのを頑なに拒否(先生や家族とは繋ぐ)
・隣りの3歳児クラスの音が気になって絵本など集中できない
・友達が席を立ったらつられて立ち歩く
・入園して2ヶ月くらいお昼寝時のオルゴールを嫌がった(今は慣れた模様)
家庭での気になる点
・親の少しの鼻歌でも気分じゃないと「歌わないで」と怒る
・ゲームセンターを嫌がる(小規模は大丈夫そう)
・少し聞いただけの音楽もすぐ覚える
・食事を早く切り上げたがる
・好きなものしか食べない
親としてはこれも個性なのかと思い、発達障害を疑ったことはなかったのですが
改まって言われるととても気になってしまって…
発達相談の予約はしたんですが、最短で1月末です。
期間がまだまだあるのでどうしたらいいのか…
アドバイスなどくだされば嬉しいです。
- るんちゃん
らか
たしかに感覚過敏、聴覚過敏があるかな?と思います💦聴覚過敏で本人が辛い場合はイヤーマフで和らげる方法もあります💡ただもう少し大きくならないと使えないかなーという年齢だと思います😔
今すぐどうするとかは必要はないと思います💡本人が嫌、辛いと言えばある程度やってみない?と勧めた後は無理させないようにしてあげるだけで良いと思います😊
はじめてのママリ🔰
うちは3歳半の男の子がいます。
専業主婦の為まだ保育園には行ってませんが、うちの子も
偏食(炭水化物嫌い、特に麺類はだめ)だったり、音に敏感、手が汚れるとすごく嫌がる、潔癖症、などが心配でした。
が、検診等で引っ掛かったことはありませんしずっと個性の一つだと思っています。
たまに一時保育といって保育園に預けていますが、先生からは気になること何ひとつ言われた事がありません。
(先生にもよると思います)
あまり気にせず個性の一つだと思って様子を見てはどうですか?
コメント