※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園での子供の様子について相談。トイトレやお出かけでの問題が続き、他の子を見て自分の子に不満。困惑している様子。

ご不快になられる方もいるかもしれません。すみません。

入園が決まっている幼稚園の園庭開放に行きました。
最初園庭で自由に遊び、しばらくすると先生が
絵本はじまるよー!の声をかけたら
皆絵本の元へ。ちゃーんと椅子に座ってお話を聞く中、うちの子はまだアスレチックしたいのか無視して遊び続けていました。何回か色んな先生が誘いにきてくれましたが無視。
いきなり絵本のとこへ行ったと思いきや、絵本読んでいる先生の後ろに並べてある絵本棚へ一目散。
他の先生の そこはだめだよ!を無視して触りたがり、肩をつかんでダメ!でそこから離れたと思ったら
絵本の先生の前に仁王立ち。皆が座って聞いているのに、、、
お友達が見えないよ、の声で皆と同じ椅子に座った5秒後にはまたアスレチックにダッシュ、、、
絵本が終わりの時間とともに帰りの声かけが始まり、皆お母さんと手を繋いで先生にバイバイする中
うちの子は帰るのを察して逃げ回る
先生と2人がかりで捕まえるもやだやだぎゃーぎゃー
抱えて帰りました。
30人ほどいたなかで抱えられていたのはうちの子だけ。
ぎゃーぎゃー言っていたのもうちの子だけ。

お話しできてよかったですーよかったら連絡先交換しませんか?なんて話してるお母さんたちを横目に自転車に娘を押し込み帰りました。

ずっとあーしにたいなーしにたいなーて考えてました。

夏から始めたトイトレ。ほぼほぼうまくいってたのに最近になってジャージャー漏らしまくり濡れたパンツも脱ぎたがらない。
家で遊ぶにも指示が多いし何言ってるかよくわからないし疲れる。でも公園行ったって帰らない帰らないでこの間好きなだけ遊ばせようと思ったら10時から17時までいました。帰るときもやだー!で抱える羽目になる。
発達相談行ったって3歳まで様子見と言われ、
誰かに1日預けたところでそこから帰らない帰らない!まだ遊ぶ!で連れて帰るのに疲れる。
好奇心旺盛で天真爛漫な娘のことは大好きです。ただ、他のお子さんを見ていいなーと思うのが正直な気持ちです。
今日は、あの子のああいうとこいいな、じゃなく、
あの子が娘だったらいいなと思ってしまいました。
最低です。こんなこと思うなら本当にしにたいです。

コメント

あい🌻

うちの息子もじっとしてられないタイプなので怒鳴ってばっかりです😅

プレ幼稚園でも1番手がかかるタイプだなーって毎回ショックを受けて帰ってきます💦
他の子を見ては、なんであんなに良いこなんだろうなー。。って毎日悩んでました😭

でもプレ幼稚園で少しずつ慣れてきて最近言うことを聞くようになってきました!

幼稚園に通いだしたらきっと成長しますよ🌟
まだまだ赤ちゃんなんだなーって逆に可愛くも思えてもきましたけどね。笑

ままり

お気持ちわかります…
うちの上の子が3歳過ぎてるのですが協調性ゼロで周りの子と一緒に授業を聞くことができません。でも騒ぐとかではなく隅っこにじーとしてる感じなんです…ママリさんのお子さんと違うタイプですが悩みは一緒です。。もちろんママ友もできないです。本人にお友達が居ないので…😢

なので来年から病院に行こうと思っています。小児専門の所でカウンセリングしてくれるみたいです。母子健康センターで紹介状も書いてくれましたよ。

まだママリさんのお子さんは3歳前だしまだこれからですよ😊
もしこのまま続くようだったらそういう病院を紹介してくれると思うので同じ悩みを抱えてるママさんたくさん居ますよ💦

悩んでるのはママリさんだけじゃないです🎶安心してください😊
一緒に頑張りましょ😖‼︎‼︎

deleted user

妊娠中なので赤ちゃん返りもあると思います。娘の園庭開放で同じようなお子さんいました!ママが妊娠中でした。入園して下のお子さんが生まれてからは落ち着いてます。びっくりするくらい変わってましたよ〜!

みぃ

お気持ちとても良くわかります😣
うちの子も2歳から入園するまで、全く同じ状況でした💦
プレに通い始めた頃に、あれ…なんでみんな座ってられるの…ってすごく焦りました。自分の子しか見てこなかったので、同じ年齢のお友達達の落ち着きように、うちの子もしかして他の子と違うのかもって不安にもなりました。
好奇心旺盛で目に入ったものは気になって仕方ない。
落ち着きがなく座ってられない、みんながしてる事に参加できない。
私も同じく死にたい、逃げ出したくて仕方がなかったです。
他のママさん達の目も怖くて、プレの日はやけ酒をしていました😅
そんな娘も今年の6月から本格的に幼稚園生活が始まり、今ではちゃんと指示に従って動けています☺️フラフラ動いてしまうお友達を、引っ張り戻してお姉さんしてるみたいです!
今は辛い時期かもしれませんが、親から離れて幼稚園で集団生活を始めたら、落ち着くかもしれません。
あとはもう割り切ってこういう子だ!って受け入れると、少し心に余裕が出来るかもです☺️