※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

流山市・柏市周辺で子供の発達を見ていただける小児科・発達外来情報を探しています。早めの療育を考えています。情報をお持ちの方、経験者のアドバイスをお願いします。

千葉県流山市・柏市付近で子供の発達を見ていただける小児科・発達外来をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?ネットで調べていますがあまり出てこなく…

2歳前の子供の発達(コミュニケーション面)が気になっており、保健センターなどには既に相談していて面談もしていますが、経過観察と言われています。ですが私としては必要ならば早めに療育に繋げていきたいし、親として早めに動けることはしたいと考えています。
当方は流山市在住です。

発達外来は基本予約でいっぱいと良く聞きますので、そう簡単に早く診ていただけるものではない事は重々承知していますが、行かれたことがある方や情報をお持ちの方に教えて頂けたらありがたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

発達に特性がある子どもに関わる仕事をしています。
柏市だと久場川こども発達クリニック、隣の松戸市だと松戸クリニックを受診されている方が多いです。
ただ、2歳前なので保健センター同様、経過観察になってしまうかもしれません。

診断がおりるかどうかに関わらず、今のお子さんに合う療育をご希望されているのであれば民間の療育機関に相談にいかれるのも一つかもしれません。
幼児教室のように習い事の一環として個々に合わせた指導が受けられると思います(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます☺️
    柏市や松戸にクリニックがあるのですね!実際に通われている方もいるとのことで、とても参考になりました。
    確かに、このくらいの月齢だと経過観察と言われる可能性が高いですよね…。
    ご存知でしたら教えて頂きたいのですが、民間の療育と契約する際も受給者証が必要になると思うのですが、受給者証がない段階でも通える民間の療育はあったりするのでしょうか??
    受給者証の申請に医師の診断書か意見書が必要になるようなので、診断をもらうもらわない別にしても一度医師の診察が必要なのかな?と思っていたのですが…
    調べ始めたばかりでわからないことばかりで💦また質問ですみません😣

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    児童発達支援を利用するためには受給者証が必要ですが、例えばリタリコ(お近くだと松戸でしょうか?)は児発だけではなく幼児教室としても運営しているようで全額自己負担すれば受給者証無しでも利用できるそうです💡
    あとは、柏にあるさくらんぼ教室は塾として運営しているようなので受給者証は不要だそうです。

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    リタリコは幼児教室としても運営しているのですね!そしてさくらんぼ教室というのは初めて知りました。どちらも一度調べて見てみたいと思います!
    詳しく教えて下さりとても参考になりました。クリニックも含めて子供に合うものを見つけていければと思います。

    • 12月10日
POOH

私は市川ですが、病院なくて松戸市立の小児神経に通ってますよ❗️
掛かり付けの小児科にお願いして紹介状書いて貰って、自分で電話で予約しましたが、小児神経としての予約がいっぱいでも、事務のかたがそれを専門にしてる先生が普通の小児科外来として勤務する日の予約入れてくださって2週間後くらいとかに見てもらえました❗️

早く希望ならお勧めですし、うちは意見書があれば受給券申請出来たので書いてもらえて療育もう2年通ってます!来年小学生ですが、放課後デイも通います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます😊
    松戸市立に紹介状書いてもらう手もあるんですね!2週間くらいで診ていただけるのはありがたいです。大変参考になりました!
    うちの市も意見書があれば受給者証もらえるみたいです!お子さん療育2年通われているんですね。療育通われる前と後でやはりお子さん成長されましたか?☺️

    • 12月10日
  • POOH

    POOH

    小児神経専門医とネットで検索すると医師一覧があって、どこの病院に勤務で、どの発達が専門かとか出てきますよ☺️

    療育通って苦手なのも少しずつ前進していますし、相談できる場所や家でも似たようなことしたりとかしてます☺️

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういった調べ方があると知りませんでした😳教えて頂きありがとうございます!自分でも見てみたいと思います。

    そうなんですね☺️苦手が少しずつ出来るようになってくれると嬉しいでしょうし、お家で療育を取り入れられるのも良いですね😊

    • 12月11日