※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ21
子育て・グッズ

3歳半の娘が療育に通い始め、自宅ではトイレに間に合わずに失敗することが増えました。なぜか分からず、将来的に自分でトイレに行けるようになるでしょうか?

3歳半の娘なんですが、3歳4か月ぐらいでオシッコウンチがトイレで出来るようになりました。トイレ行くとはあまり言わないですが、おまるには自分でしたくなったら行っていてウンチはトイレの前に行きます。ほぼ漏らしませんでした。今月から療育に行くようになりそこでは時間を見てトイレに連れて行ってくれます。ですが、ウチに帰ってきたら間に合わなく出ちゃう事が1日1、2回になってしまいました。なんでそうなったのかわかりません。また、自分でトイレ行けるようになるんでしょうか?

コメント

ぴーちゃん

うちの子も間に合わなくて出ちゃう事ありますよ💦
いまだにです💧
💩はないですが、おしっこなんてちびる事は度々…

環境が変わったのもあるんですかね?

  • えみ21

    えみ21

    ありがとうございます😊
    そうなんですね。出た後、出ちゃったーって笑いながら言います😅
    療育に通いだしてからなのでやっぱり環境が変わったからですよね。

    • 12月9日