
義父が子供達にクリスマスプレゼントを買ってくれるとのことで、何回も…
義父が子供達にクリスマスプレゼントを買ってくれるとのことで、何回も電話をかけてきては
「何欲しいんな?じいちゃんが何でも買ってやるからな」と。
で、欲しい物が決まったのですが、義父が突然やってきて、「これで買って」と現金をくれたのですが、3000円。
貰えるだけありがたいのですが、何でも買ってやると孫たちに散々言っておいて、3000円かぁ、、、と思っちゃいました(笑)
長男が欲しい物は3000円では全然買えないから、「やっぱりいらない」と長男遠慮しだして😭親バカですが、弟の面倒もよく見てくれる優しい子なのです。
「足りない分はパパとママからね!」と言うと嬉しそうで、こちらも嬉しくなりました。
と同時に、長男をこんな気持ちにさせた義父にイラッとしました。
貰えるだけありがたいと思わなきゃいけないのですが、正直いらないなぁと思ってしまいました😰
- はじめてのママリ🔰(12歳)
コメント

秘書🐲
おはようございます🌞
毎日お疲れ様です!
え、義父さん。。。
言ってることとやってることの矛盾というか孫を遠慮させたらダメですやん。。。
なんかがっかりですよね。。。
クリスマスではないですが親戚がたまたま実家に遊びにきたときに息子を紹介したらいきなり「はい!出産祝い!これでオムツでも買って!」と言われてもらったのが小銭の入ったポチ袋でした笑笑
母と歳の近い叔母さんだったのですが母が「あんたこれじゃオムツも買えんわ」と呆れて諭してました笑笑
もらうのもあれだったので丁重にお断りしました笑笑
お話は戻しますが、パパとママに買ってもらえるとなって長男くんよかったです!
喜んでくれるのが親としては1番嬉しいですよね!
義父さん見習って欲しいですよね。。。気持ちはありがたいのですが。。。

退会ユーザー
こればかりは、価値観ですよねぇ...。(義)祖父母の価値観、大人の価値観、子供の価値観。
散々期待させといて、その対応はちょっとさみしいですね💦
ここは頂いといてパパ、ママがたしてあげるのが穏便にすみそうですね...。

はじめてのママリ🔰
いや、、3000円はないですよね。そんなことされたら私足りませんって言っちゃいそう。笑
3000円なんて友人の友達の子へのプレゼントレベル!
孫にそんな、、、、
それでプレゼントあげた気になられるのが嫌です。

はじめてのママリ🔰
甥っ子にでも5千円〜1万円のクリスマスプレゼント買ってましたよ😨

みなみ
どうせ聞かれるんだからクリスマスと誕生日はあらかじめ考えておいて、聞かれた瞬間に最近はこれを欲しがってます、と言えるようにするといいですよ😅
今回3000円なら3000円で買える物で1つ考えればいいと思います。欲しい物じゃなくても必要な文具とかそういった物でもよくないですか?
はじめてのママリ🔰
こんにちは😊
コメントありがとうございます!
叔母さん💦小銭でオムツは買えないですよ😭
お母様が突っ込んでくれて良かったです(笑)
叔母さんには後日、改めて秘書さんに出産祝いして頂きたいところです😭
正直、色々と出費が重なるこの時期に痛いですが、、😅
いつも頑張っている長男への感謝の気持ちも込めてプレゼントしたいと思います💕