※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

保険料についての質問です。夫は年間34,000円、私は13,000円、子供2人は年間14,000円を支払っています。老後に解約すると返戻金が上がるため加入していますが、高いと感じています。

生命保険金額についてです!

夫 68歳払込終身保険や医療保険等で
  34000円

私 65歳払込み終身医療保険で
  13000円

子供2人 10年払い終身保険
     2人で14000円

ほぼ貯金目的で加入してますが
皆様もこのくらい支払われてますか?
後々老いて解約すると返戻金は
結構上がるので加入してますが
高い気もしておりまして😩

コメント

♡♡♡

これは月掛金ですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうです!毎月です!💦

    • 12月8日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    額面だけで言うなら旦那さん特に高すぎませんか?💦
    もう少しいらないところ削ったり、払い方変更して安くした方がいいと思います💦

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり高いですよね💦
    死亡時2000万+月に8万
    入金が65歳まで続く保険で
    (これは掛け捨てです)
    それに医療保険が乗ってます。

    見直した方がいいですよね😓

    • 12月8日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    収入保障みたいな感じですか??
    65歳以降のことをどうするかをもう少し考えつつ、見直しした方がいいと思います😢

    • 12月8日
deleted user

保険会社勤務です。
ご主人の終身2000万、収入保障、医療保険で34000円なら安い方だと思います。

ドル建て終身、たしかに円よりは安いですが、8月あたりからコロナの影響もあり利率が下がっているのでご検討されるならご注意ください。

はじめてのママリさんの医療だけで14000円は掛け捨てなら高いな、という印象です。
貯蓄性ある(解約返戻金ある)ものなら、特約をけっこうつけているならそんなものかなーと思います!

お子さんの終身保険は学資代わりですよね?
それなら妥当な金額だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    教えて頂き有難うございます!
    さすがプロですね!!
    私が書きたかったことを全て
    簡潔に書き出されていてビックリ
    しました🙇‍♀️
    夫と私はドル建て終身に入っており
    私はもし死んだら1000万でる
    ものと医療保険をつけています
    貯蓄性があり68歳で支払い金額を
    解約返戻金が上回ります。
    夫の収入保険は掛け捨てなので
    これがいるのか否か😭

    子どものは学資代わりですが
    大学卒業辺りで解約返戻金が
    高くなるので良かったのかどうか…

    既に全員加入してしまいまして
    もし可能であれば通常時と
    コロナ後どのくらい金額の差が
    あるのか教えて頂けると
    幸いです。

    とりあえずは妥当な金額と
    いうことは理解できました!!!
    本当に有難うございます🙇‍♀️

    • 12月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    すごくしっかり入られてますね、、、!

    収入保障の目的として、ご主人が亡くなられた時に毎月の生活費の補填という意味があるので、ご主人の現在の収入に対する遺族年金の金額を調べてみてはいかがでしょうか?☺️
    ネットで収入ごとの表があります!
    我が家は、私が育休中とはいえ正社員で働いている+夫に万一のことがあったらローンはなくなるので、子供の教育費や習い事のお金、私の残業代分として月5万だけでるようにしています!

    ドル建て終身の具体的な比較は年齢や払込期間によっても異なるので難しいのですが、私が知る限り利率は商品によって0.5%〜1.5%くらい下がっているようです。
    円建ての終身保険の利率が今0.7%でドルより割高!と言われています。
    コロナ前はドル建てのものが大体3%くらいでしたので、そこから1.5%くらい下がると、為替のリスク考えると微妙だなー、というのが私の考えです。

    私の夫が独身の時から加入している円建て終身保険(現在のドル建てと同じくらいの利率です)は、1000万円を65歳まで支払い(42年払い)で15000円なので、ご加入のドル建て終身は比較的割安だとは思います。

    学資の払込は15年払いとかですかね?
    実際、現金預金がその時それなりに出来ている計算ならそのままでもいいかもしれないですが、絶対必要!というならば、少し損をする覚悟で解約して、普通に積立して、学費分の死亡保障を安いネットの掛け捨て死亡保険にしてもいいと思いますよー。

    我が家はそのパターンで、500万円の死亡保障を月700円でかけて、児童手当は半分貯金半分投資に回す予定です!

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません下に返信して
    しまいました💦🙇‍♀️

    • 12月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    大丈夫ですよー!
    奇遇ですね、うちもプルデンシャルです。笑
    プルデンシャルは、今のうちは公的制度あるから貯金しましょう!!
    っていう提案で、今払える金額ではなくて将来欲しい金額で話されるので高額な保険料になりがちなんですよね💦

    ドル建ての利率は将来の返戻率にも影響しますが、受け取った保険料を年3%で保険会社が安定運用して、それで出た利益から経費を差し引いたものを積立たのが解約返戻金です!
    ですので、初めの方は利益より経費の方が大きくなるので、早いうちに解約するとマイナスになります。

    その年齢では学資保険としては使いづらいですね💦
    よっぽど円安になるのを期待するしかないですが、かなり博打だと思います💦

    私は夫とそれぞれ積立NISAを月一万ずつしていて、今後昇給したら年40万の満額まで投資するつもりです!

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じ保険会社で嬉しいです!!☺️
    私達は貯金が下手くそなので
    高くても将来たまっているならと
    思いその金額に設定してしまい
    ました!!とりあえず収入保障は
    みなおします!
    終身は触らないでおこうかなと💦
    収入保障は現在8万設定なのですが
    5万円に変えると結構月は
    変わっていきますかね?

    大変勉強になりました。
    本当に本当に有難うございます🙇‍♀️

    子どものは解約した方が
    良さそうですね…。
    ですが、11月に契約して
    しまいました😭


    ニーサは年40万が満額なだけで
    絶対その額積み立てないといけない
    わけじゃないんですよね?
    満額投資した方が利益出た分
    非課税でプラス額が大きいって
    話ですよね??

    もう本当にお金持ち払わないと
    いけないレベルですよ😓
    有難うございます🙇‍♀️

    • 12月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    5万に減額したら、単純に8分の5の金額になると思いますよ!

    お子さんの終身保険は、辞めるなら出来るだけ早い方が良いとは思います💦
    払っている期間が長くなればなるほど解約時の損になる金額が多くなるので、辞めにくくなります。
    ただ、けっこう引き止められると思います、、、

    NISAは、おっしゃる通りです!
    私は年間12万円だけ投資してます!

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    昨日は寝落ちしてしまいました。
    すみません😓

    知り合いなだけに解約の話し
    するのが気まづいですが
    私達のお金ですもんね!!!!
    早く解約します!!

    私もニーサ勉強して来月から
    始めたいと思います!!
    本当に何から何まで有難う
    ございました😭🙇‍♀️

    • 12月10日
ままりな

月掛け金ならめっちゃ高いと思います💦

貯金目的ということは、年金などにもなるような保険ということでしょうか?どういう商品か分からないのでなんともいえないのですが💦

◯貯蓄が目的ならドル建ての貯蓄型のものが利率はいいですし、ドル建ての商品はメットライフやジブラルタなどの会社が強いです。(一時払いのもの)→生命保険付帯のもの。100ドル(約100万)で500万の保険→利率がよいので、15年くらい置いておくと約130万ほど、使わなくて老後まで取っておけば200万くらいまで増えるものです。

◯また医療保険ですが、うちは55歳で払い込みが終わる終身保障のものにしています。年払いの方が安いので年払いにしていますが一年で6万円ほどです。五年ごとに、何も保険を使わなければお祝い金で50,000円返ってくるタイプのものです。

◯一般の医療保険はそこまで使う必要がないことが多いそうですが、必要になってくるのががん保険なのでがん保険は別で手厚くかけています。がん治療は月々とか一回あたりよりも、一気にお金がかかることも多いみたいなので、一時払いで先にまとめてたくさん入るものにしました。これも年払いで2万円いかないくらいです。

◯生命保険ですが、うちは老後に死んだ時に2000万とか入っても、別にいらないよね、という考えなので。子供が小さいうちは死亡保証5000万ほどと保障が大きく、子供が20歳のころには1000万くらいなどと歳をとっていくにつれて値段が下がっていくタイプのものに入っています。生命保険というより収入保障ですね。これは掛け捨てなので月1500円程度です。

上記に書いてあるものですが、全て違う会社のものに入っています!保険は、その会社によって強い商品や弱い商品があるので💦

主人は結婚後に保険の見直しをしたら、保険料は半分以下にかなり安くなったのに、保障は手厚くなったととても喜んでいました!

もともと日本で名高い、保険会社は年齢とともに保障が小さくなっていくか額が上がるところが多く、歳をとってから続けられなくなって見直しをする人も多いようです!

いろんな商品を知って、検討されると良いかと思います!
乗り換えるなら若いうちの方が良いと思いますよ🥺

  • ままりな

    ままりな

    金額をまとめると。。

    ◯生命保険、医療保険、がん保険は年払いの方が安いのでボーナス月の年払いにしていますが、月々に換算すると月8000円くらいですかね。全部払い込みは55歳までで保障は終身のものです。

    ◯貯金としては、ドル建てのものをいくつか入っていて、あとは年金は節税対策のためにiDeCoや財形貯蓄などにしています。ニーサもやってます。保険は返戻率によっておろすタイミングも難しいので😢💦貯蓄目的での保険はドル建ての利率がいいものしか入ってません!

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくご丁寧に有難うございます🙇‍♀️
    ドル建て終身に全員加入してます!
    68歳の頃には返礼率が逆転するので
    いつか解約しようかなと思います!

    収入保険がいるのかどうか
    というところですが、、、
    もう、自分がこういう分野は
    疎すぎて反省します😓

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当にご丁寧に有難う
    ございます🙇‍♀️

    • 12月9日
  • ままりな

    ままりな

    ドル建て終身で月掛け金が高いんですね💦それなら納得です!☺️

    私は一括払いですぐ運用すると15年くらいで返戻率が逆転して増えるので、一括払いの金利保障のあるの、ものに何本か加入しました!🥺
    そうすると、学資保険代わりに使えたり、使わなかったらさらに増やして老後資金にしてもよいので☺️💓一本は子どもの学費に充てるのに18年後ほどの少し増えた時点で崩して、他のは老後資金にしようかなぁと思ってます!

    ドルは金利が下がる時もありますが、円よりは全然マシだと私は思ってます!笑 

    ドル建ての保険をお持ちなら、ドルの口座を持っておくと、保険解約の際に、レートのいい時に自分で円に換えられるのでおすすめです🙋‍♀️

    でも、保険貧乏になるよりは、積立ニーサやiDeCoのほうが節税やメリットも大きく、引き出しも好きな時にできたり資産も大きく増えたりするので、貯蓄目的なら保険にかけるよりは、そちらの方がいいかなぁと個人的には思ってます💦

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当に詳しく有難うございます🙇‍♀️
    マイホームやらなんやらで
    現金一括は厳しいのでとりあえず
    このままいきます!

    ドルの口座ですね!!
    恐らく老後資金用として解約
    すると思うのでそれまでには
    開設したいと思います!

    私もニーサとか詳しければ
    いいのですが全く分からず…😓

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

ほんとに詳しく有難う
ございます🙇‍♀️

実はプルデンシャルに加入して
いまして、親同士の付き合いがあり
こちらにしました。
私の保険はそのままで問題なさそう
なので、夫の収入保証を削って
いきます!同じく5万円程に😅

このドル建ての率というのは
解約する際に、円で貯金して
いた方とドル建てして行った時の
差額のパーセンテージという
ことでしょうか?もう本当に
私の頭が悪すぎてすみません。
しかもこんなに親身になって
頂いて😭

子どものは10年払いにしました!
でも、返礼率がひっくり返るのが
22才から24才だったので
同じように安い生命保険をかけて
貯金等にしていた方がいいかも
しれないです💦ちなみにママリさんもニーサなどされていらっしゃい
ますか?