
最近娘が些細なことでギャーギャー怒ります。怒るというか、これが癇癪…
最近娘が些細なことでギャーギャー怒ります。
怒るというか、これが癇癪かって感じです。
例えばパジャマの袖が少し手に引っかかってしまったり
少し行きたいところに行くのに私たちの足があって通らなかったり、思い通りにいかなかったり、少しでも嫌だとなると
ギャーギャーいいます。
他にもテンションが高くなるとずっときゃーって言いながら走ってたり、それも結構大声なので、しーしてというと、その時はするのですが、また始めます。
感情の起伏が激しいというか、なんか大丈夫かなと思ってしまいます😞
あと、指差しした方をあまり見ません…
後ろ!とかここだよというと見たりするのですが、
通り過ぎちゃったり、全然違う方を見たりします。
まだ一才半検診は1ヶ月先なのですが、心配です。
自分で興味のある物に指差しをしたりはします。
あと一つ、横目でよく物を見たりします。首を回して見ないというか、完全に横目で見てるなってことが多々あります。
私自身心配性なので、一才半検診まで不安で不安で😞
皆さんのご意見お願いします。
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント