※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ💎❤︎
ココロ・悩み

主婦が唯一の趣味である子供の写真撮影について、親や他人から理解されずストレスを感じている。自分のやり方を否定され、イライラしている様子。

聞いてください。

子供2人育てる主婦です。
私の唯一の趣味というかご褒美は子供の写真をとりにいくことです。
なのに、写真写真ってバカだみたいなことを親に言われます。
誰も話す人もいなくストレスも発散できないし、飲みに行く、ご飯にいくとかも普通に時間なくてできないし、そんな人もいないし。
その中で子供の写真を、とりにいくことがそれで毎日ががんばれるというか、嬉しいし好きなんです。
別に迷惑なんてかけてないのに、アリスでの写真とるときの店員との接触がコロナでやばいとか、また写真撮ってなかった?だとか、とにかく嫌な顔されます。
そんなにおかしいですかね?
唯一の趣味やご褒美すらも奪いますか?

毎日色々ありますよ。自分でメンタル保つ方法や人の好き嫌いを、とやかく言われて本当にイライラする。

コメント

はじめてのママリ🔰

小さい時の記念写真は大人になった時に本人に見せてあげたい、結婚式で使って欲しい。いろんな思いがありますよね❤️
とくに女の子だと🥴

大人になった今、小さい時の記念写真がないのは寂しいしそんな思いを我が子にはさせたくない、お金を出すわけでもないのに口出ししないで。可愛いは親の自己満だから。ほっといて!!って私なら言っちゃいます🥴遠回しに両親をディスりますが🤷‍♀️笑