※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kyuuu
家事・料理

お仕事、共働きしてる方に聞きたいです!私は、朝がゆっくりといっても9…

お仕事、共働きしてる方に聞きたいです!
私は、朝がゆっくりといっても9時出勤で、帰宅は8時30分が平均です。それよりも、遅く帰宅することも多いです。なので、帰宅してからご飯を作ると食べるのが9時過ぎます。みなさんっていつご飯を作っていますか?休みの日に作りおきですか?

コメント

deleted user

妊娠前はそんな感じでした!
朝ごはんからそのまま夜ご飯作ってました★
もしくは、家から近かったので
お昼時間に作りに帰るときにもありました!

  • kyuuu

    kyuuu

    返信ありがとうございます♪
    朝ごはんも作っていたんですね!ちなみに、何時位に起きてたんですか?

    • 8月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    6時に起きて朝ご飯作って
    旦那さん起こす
    洗濯物を回し
    夜ご飯の下準備
    炒めるだけ!和えるだけ!にしとく
    メイクして着替えて
    洗濯物干して
    掃除機かけて
    出勤でした╰(*´□`*)╯💦💦

    • 8月1日
  • kyuuu

    kyuuu

    凄すぎます!!私は朝が弱くて、起きれてないです。しかも、まだ仕事中心の生活。今不妊治療してるので、少しでも規則正しい生活をしようとも思ってたので、見習います!!(゜ロ゜ノ)ノ

    • 8月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    今はもう出来ませんが…
    やはり帰ってきて一からやるのが大変だったので( ; ; )汗

    • 8月1日
  • kyuuu

    kyuuu

    帰ってからやるの大変ですよね。朝ですね(^○^)頑張ります!!

    • 8月1日
deleted user

フルタイムの共働きです。
朝六時に起きて、旦那と私のお弁当作り➡旦那起こす➡洗濯物回して干す➡朝ご飯食べる➡自分の支度する➡炊飯器タイマースイッチオン➡出勤。
てな感じです。( ・∇・)

晩御飯は週末に買い物に行って、野菜は全て切った状態で冷凍。
肉も魚もきのこ類も冷凍。
切った状態で冷凍していると、汁物とか特に楽です。
時短のため、なるべく包丁使いたくないので。笑
私も9時出勤なので、時間があるときはサラダや副菜を作ったりしてます。(^^)

家事と仕事の両立は大変ですよね\(゜ロ\)(/ロ゜)/
がんばりましょうね♥

  • kyuuu

    kyuuu

    返信ありがとうございます♪

    わたしも冷凍してますが、きのこも冷凍してるんですね!!やってみます(*^^*)

    • 8月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    きのこ類は冷凍したほうが旨味成分がアップします(^^)

    油揚げやかぼちゃや焼きそば麺など。なにもかも冷凍です。笑

    • 8月1日
kyuuu

キノコ、冷凍した方が良かったんですね!知らなかったです(゜ロ゜)
共働きで旦那に大分甘えてしまってるので、これから頑張ります!