※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

インスタのストーリーには、共感や気持ちを伝えたいという意図があると思います。コメントしても返信がないと寂しく感じることもあるけれど、気にしないで自分の気持ちを大切にしてください。

インスタのストーリーってどんな意図があって載せていると思いますか?
ただ何となく、別にこれといった意味もなく載せている人もいるとは思いますが、仕事や育児がしんどいなどの吐き出しや愚痴、可愛く撮れた子供の写真、決め決めドアップの自撮り写真などなど…。
わざわざストーリーに載せるってことは少なからず誰かに見てほしい、聞いて欲しい、共感してもらいたい…って思う気持ちがあるからだと思うんです。
私はお世辞や思ってもいないコメントはしませんが相手を思ってのコメントをするようにしてます。
しんどそうなら、しんどいよね。頑張ってるね。本当に偉いよ。
凄いと思ったら凄いね!頑張ったね!
かわいい写真ならかわいいー!♡…など。
共感できる事や素直に凄いな!かわいいな!と思う事を伝えたり相手がそう言ってもらえたら嬉しいだろうなと思う言葉をかけるようにしてるんですが。

コメントしても既読無視です。
別にコメントを求めていた訳じゃないかもしれないし
欲しい言葉じゃなかったのかもしれないし
私が勝手にコメントして返事ないからって勝手にあれ?って思ってるだけですが。

私だったら褒められたり声かけてくれたら嬉しいしありがたいと思うので相手に対しても少しでも楽になればなって思ってコメントしてるのですが、既読無視はやっぱり寂しいし悲しいしだんだん馬鹿馬鹿しく思えてきました。

私が勝手にやって勝手に落ち込んでるだけですが
もうコメントとかするのやめようかなって思います。

みなさんも経験ありますか?
どう思いますか?

コメント

ママ

しょっちゅう子供の写真や動画を
ストーリーにあげますよ〜!
自己満ってやつですかね😅
コメントによっては既読無視というか
イイネだけ返したりとかコメント返したりはしますが、そもそもストーリーであんまりコメントこないです🙌
私自身もコメントしないです!

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます!
    そうですよね!自己満だし特に意味ない感じの投稿だってありますよね!

    コメントしてもこんな感じだし、もうコメントするのやめようかなっておもいまあ😭

    • 12月8日
  • ままり

    ままり

    すみません。

    おもいまあ→思います。

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

自己満です😂後から見返せるので残したいものとかのせてます。
それでもかわいいー!とかわかるわかるー!とかコメントしてくれる方はいるのでそれに対して返事はします😊逆に私もそう思ったらコメントしちゃいますがそれに対して返事は期待してません😂

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    私もこれからは期待しないようにします😂

    • 12月8日
ママリ

自己満です♡
見てほしいとかよりも、本当に今載せたい気分!って時に載せます✨
コメントも?で来なければイイネつけて終わるぐらいです。私もコメントしますが返信はしてもらえると思ってないです。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    私も変に期待しないようにします😂

    • 12月8日