![syocoro](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
浜松市で乳児湿疹を診てくれる病院を教えてください。乳児湿疹がひどく、保湿剤が欲しい。控えめに病院受診したい。
浜松市で乳児湿疹、乾燥肌を詳しく診てくれる病院を教えて下さい。
生後2ヶ月の子の乳児湿疹がひどくなってきており、受診を考えています。
気になり始めた頃から清潔保湿をより心がけて、市販の赤ちゃんクリームを辞め、上の子の余っていたヒルドイドローションを使うようにしていました!
そろそろ在庫もなくなるので病院を受診しようかと思っています。
乳児湿疹もひどくなってきているので丁寧に診てもらいたいですし、ヒルドイドローションが合っているようなので保湿剤も処方してもらいたいのですが、保湿剤は病院によってかなり少量しか処方してくれないところも多いですよね…😥
こんなご時世なので、病院受診もできるだけ控えたいので、数ヶ月分は処方して貰いたいのですが、比較的多く処方してもらえた病院を教えていただけたらと思います💦
よろしくお願いします。
- syocoro(4歳4ヶ月, 7歳)
![ももちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももちゃん
かかりつけの小児科さんはあまりたくさんの量は出してくれないですかね?まずは電話で相談してみるとか⁇
因みにうちは市野イオン近くのたなか小児科さんがかかりうけですが、保湿剤数種類を毎冬たくさん出してもらっています。
ただ、沢山と感じる量はそれぞれだと思うので、参考になれば🤗
![はむはむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はむはむ
かわだ小児科アレルギークリニックに通って保湿剤とステロイドを処方してもらっています。アレルギー専門の時間があり、ゆっくり診てもらえます。先生は淡白な感じなので気にならなければ合うと思います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
かわだ小児科アレルギークリニックに通ってます☺️
上の方も答えてますが、アレルギー専門の時間帯があるのとお薬の塗り方も教えてもらいました😄
この時期寒く保湿の回数も増えるのですぐ無くなってしまう、、処方してもらうお薬の量は多いとは言えませんが、、
そのぶん追加で貰う時に肌も見てもらえるのでまあいっか!って感じです😂
コメント