※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことちゃんママ♡
ココロ・悩み

初マタの妊婦が、亡くなった祖母の名前を子供の名前に入れることに悩んでいます。漢字の組み合わせや読み方について意見を求めています。

今日で、妊娠8ヶ月に入った、初マタです。
カテがあってるかわからないですが、悩んでます…

先週の水曜日に、大好きな祖母が亡くなりました。
産まれてくる子供は女の子です。
妊娠が発覚した時点で、祖母がお腹の子は女の子だからね!
って何回も言われてました。
これまでの検診で、何人かの先生に見てもらいましたが、
女の子!と言われてます。

そこで、名前の件ですが、名前を祖母と考えてたら、
ことみちゃんがいい!と言われて、あたしも主人も気に入り、他の家族も気に入ってくれました。
問題はここから。
漢字の件は祖母は言ってなかったのです。
漢字はあたし達で考えるってなってたのですが、
祖母が、敬子
母が、由美子
私が、優子
とみんな子の漢字で終わってます。
本当は琴実って付けようと思ってましたが、名前はことみで確定なんですが、今ポチポチ携帯で(み)の漢字を調べていたら、子も(み)と呼ぶのをしりました。
琴子だと、ことことなりますが、読みはことみと読みたいのですが…
変ですかね?
祖母に付けてもらったので、同じ字を入れたくなってしまい…

主人の兄の子供で梨乃(りな)ちゃんがいます。
あたしはずっとりのだと思ってましたが、りなみたいです。
琴子(ことこ)ではなく、これで(ことみ)っておかしいでしょうか?
まとまりないですが、言いたいことを察知してくれたらありがたいです。
率直な意見、お願いします。

コメント

まるまる

いいと思います!
読み間違えられるかもしれないけど、個性があって好きです(´•.̫ • ⋈)

  • ことちゃんママ♡

    ことちゃんママ♡


    ありがとうございます(TT)
    親に言ったら、普通ことこって読むでしょ!
    とか言われて、挙句の果てにはふたりがいいならいいんじゃない?とも言われました。
    読みを間違えられるのは確実だと思いますが、祖母からずっと子の漢字が三世代続いてるので、四世代目も…と思い。

    いいと思います!と言っていただけて、嬉しいです(TT)

    • 8月1日
  • まるまる

    まるまる

    特別な想いや、意味もあるし、つけてもらった琴子ちゃんは、それを聞いてとっても喜ぶと思いますよ(●´ー`●)✨

    • 8月1日
  • ことちゃんママ♡

    ことちゃんママ♡


    ありがとうございます(TT)

    既に祖母は、ことみのためにベビーカーや、チャイルドシートを買ってくれました。
    使ってる姿を1度も見せてあげれることなく、逝ってしまったので凄く心残りで…
    由来など、絶対聞かれる時が来ると思うので、しっかり説明して、喜んでくれると嬉しいです( ´•̥ו̥` )

    • 8月1日
  • まるまる

    まるまる


    素敵です✨
    うちはこれから生まれてくる子に音の響きや、何となくいいよね、くらいで付けたので(画数などは見てもらいましたが)ちゃんとした想いがあって羨ましいです✨
    お辛いこともあったようですが、残りのマタニティライフ、楽しんでくださいね♡

    • 8月1日
  • ことちゃんママ♡

    ことちゃんママ♡


    響きなども大事ですよね(^^)
    祖母が響きがいい、可愛らしい名前を付けてくれたので、祖母の漢字の子を付けようと思います(^^)
    後は仕事に行ってしまった、主人の返事待ちですが…
    一応、調べると琴美、琴実、琴海よりも、総運が琴子が1番よくて(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)

    ありがとうございます(TT)
    まだまだ立ち直れないですが、この子のためにも一生懸命頑張ります。
    朝早くに回答ありがとうございました(*^。^*)

    • 8月1日
*月子*

ほんとに素敵なお婆様ですね✨
お腹の赤ちゃんはもしかしたら、お婆様の生まれ変わりなのかな🍀
私は『琴子』ちゃんの字と由来すごく素敵だと思います✨
お婆様と一緒に考えた読み方✨
さらにゆうこちゃんマンさんの女3世代の名前の共通点『子』を引き継いでる所など✨
皆が一生懸命考えてくれた名前でとても暖かさを感じます😍

スッと読めない名前かもしれませんが『子』=『み』ときちんと読める漢字であるし✨

私のお腹の子も一回では読んでもらえない名前になると思います😅家族にも言われてます💦

でも、きちんと調べれば読める漢字だし、何より一生懸命考えて想いが沢山つまった名前です🍀
だから子供が産まれて物心着いたら、きちんと名前に込めた想いを伝えたいと思います☺
私自身、変わった漢字だったり『これって何て読むの?』って聞かれても全然苦じゃないです😅むしろ、これを機に印象的に覚えてもらえるかな✨って思ってしまいます☺
何より子供にとって親や家族が自分の為に一生懸命考えた末、つけてくれたということが嬉しくて大切なことじゃないかなと思います☺

長々とすみません😢

  • ことちゃんママ♡

    ことちゃんママ♡


    ありがとうございます(TT)
    親戚の人達にも、お腹の子は、お婆ちゃんの生まれ変わりだと思う!
    と言われました。
    そう言われて、余計祖母への想いが強くなってしまって…(TT)
    祖母が考えて、ことみ!と言ってくれてから、ずっとお腹の子をことみ。ことちゃんと呼んでます。
    父親にも、三世代、子で終わってるから、子で終わると思ってた。とも言われました😢
    しかも、先日母親に聞いたんですが、あたしの名前の優子は、祖母が決めてくれた名前みたいです。
    初めて知りました。
    前から優子か由美子のどちらかだったんだよ~とは言われてたんですが、母親が生まれた時に由美子か優子で祖父母が悩んだみたいで、祖父の意見の由美子が通り、祖母の想いを知っていた母が女の子が産まれたら、絶対優子にする!とおもってたみたいです。
    そう思うと、あたしに対しての想いも、祖母は強かったのかな?そして、あたしの子供に対する想いも強いのかな?って。
    そしたら、琴子でことみでも、四世代続いて素敵だし、読み方で、子供に苦労させてしまうかもしれませんが、付けてくれて祖母の漢字が(み)と読めないわけではないので、付けたい!と思ってしまいました😢
    りりこさんのお子さんも読んでもらえない名前になりそうなんですね。
    逆に、みなさん子を(み)と思っていないと思うので、この漢字でもみと読むんだよ!読めるんだよ!と言うのが浸透していって欲しいとも思います。
    しかも、子と言う漢字には凄くいい意味がありました。
    ご存知かも知れませんが…
    一(はじめ)から了(おわり)まで自分の人生を全うできるように。
    とあり、素敵だな。そんな想いが込められてたんだ。と思いました。
    名前は一生変えられないし、あたしも、子供付けてよかった~と思う漢字にしたいと思います(TT)
    意見を読ませて頂いて、泣けてきてしまいました。
    強くならなくちゃダメですね。。。

    • 8月1日
  • *月子*

    *月子*

    グッドアンサーに選んで頂き、ありがとうございます✨

    そうなんですね✨
    ゆうこちゃんマンさんも自分の名前を見る度、お婆様の暖かさを感じられますね🍀
    ことみちゃんもずーっとお婆様がしっかり見守ってくれますよ🍀

    『子』の意味、知らなかったですけど、そんな素敵な意味があるんですね✨
    なおさら、素敵な名前に思えます😍
    確かに❗私も今まで出会った友達とかで代わった読み方をする子が多々いましたが、その子のおかげで漢字覚えられ、勉強になりました☺

    ちなみに私の名前はよくある読み方『◯い』ですが、漢字が『◯伊』で名前には珍しかったらしく、よく『◯衣』と間違えられました😅
    ※別に訂正するのは苦じゃなかったです!
    きちんと由来も知っていたので✨
    今回、我が子の名前をつけるにあたって2016年名前辞典を買った所、普通に『◯伊』が載ってました😲
    今ではやっと2016年になって世間が私の名前に追い付いてきた😍とちょっと誇らしげ?です😁
    もしかしたら、ことみちゃんも未来的かもしれませんね✨

    • 8月1日
  • ことちゃんママ♡

    ことちゃんママ♡


    意味を知ってから、余計祖母の気持ちが伝わってきました(TT)
    子供の事も名付けてもらい、祖母が見守ってくれると思ってます。

    子の意味、そんな意味があります(^^)
    意外とみなさん知らないかと思います( ˙˘˙ )
    素敵な意味なので、余計読めなくても、意味がしっかりしているので、娘も喜んでくれるかな?と思います。
    いいね!と言われるのと、子供の事を考えたら?と賛否両論あるかと思いますが、恥ずかしくない由来、想いを込めたいと思います。
    由来をきちんと教えて理解できていたら、りりこさんみたいに、訂正は苦じゃないよ!と言ってくれるかな?と思います。
    子も、みと読むのが普通な風になっていけたら…と思います(^^)

    今日で、八ヶ月になったんですが、性別はやはり、女の子でした(^^)
    男の子の要素は全くないみたいです。
    祖母も、喜んでるかな?と思いました(´•ω•̥`)

    • 8月1日
mamaちゃん1023

わたしの実母も敬子です。w
親近感〜♡

別に琴子ちゃんでもいいじゃないですか♥

子って漢字は、うちの子も使ってますが
素敵な意味がありますしね(/ω\*)

  • ことちゃんママ♡

    ことちゃんママ♡


    ありがとうございます(TT)
    お母さんも敬子さんなんですね♪
    ほんと、親近感湧きます♡

    そうですよね(´•ω•̥`)
    子だから、絶対に(こ)でなくてはダメ!とはないですよね(TT)
    主人には琴子でことみがいいと連絡はしましたが、返事待ちです( ´•̥ו̥` )

    • 8月1日
のあ♡まま

想いの詰まった名前で素敵だと思います♡
将来名前の由来についてお話ししてあげるときっとお子さんも嬉しいと思いますょ♡

  • ことちゃんママ♡

    ことちゃんママ♡


    ありがとうございます(TT)
    読み方も大事ですが、やっぱ、想いも大事ですよね( ´•̥ו̥` )
    後は主人の返事待ちなので、なんて言ってくるか…です(´•ω•̥`)

    • 8月1日
jaemmm

いいと思いますよ *\(^^)/*
きっと読み間違えは多いかもしれませんが、素敵な想いがありますし!★娘も一般的ではない(辞典や変換では出てくる)読みの漢字を使ってるので、間違えが多いとは思うけどいろいろ想いがあったので付けました!今後読み間違えられて苦労するのは娘かもしれませんが…。想いが伝わればいいなと思います m(_ _)m♡

  • ことちゃんママ♡

    ことちゃんママ♡


    ありがとうございます(TT)
    読み間違えは多いと思います。
    でも、想いの方が強くて( ´•̥ו̥` )
    娘に想いが伝われば、読み間違えられても堂々とこの由来を言えるように育てていけたらな。と思います(´•ω•̥`)
    やっぱ、世間で読む読み方は読みで苦労しないと思いますが、想いがこもってるのがいい
    と思ったら、主人がなんて言おうが、譲れなくなりそうです(TT)

    • 8月1日
  • jaemmm

    jaemmm

    それだけ強い想いがあれば、娘さんも大きくなったとき由来を聞いたら嬉しいと思いますよ!✨私も夫には『普通は読まないでしょ?パッと読める方がいいんじゃない』とか言われましたが強い想いがあったので『普通は読まないかもしれないけど、こういう読み方もあるの!』と押し切りました…笑)

    • 8月1日
  • ことちゃんママ♡

    ことちゃんママ♡


    しっかり、想いを伝えればいいですよね(TT)
    きっと、私も主人にパッと読めないとか言われると思いますが、検索してみて!といおうかな(^^)
    主人は琴実がいいと言っていたので、折れてくれるか…〣( º-º )〣
    あたしも、強い想いがあるので、琴子で押してみます!(笑)

    • 8月1日
  • jaemmm

    jaemmm

    頑張ってくださーい *\(^^)/*
    納得いく結果になるといいですね♡

    • 8月1日
マスカットグミ

ことこと最初は
読まれそうですが
きちんと由来があるので
全然オッケイだと思います!!
もしろ素敵ですよ!
おばあちゃん想いなのですね(^^)

  • ことちゃんママ♡

    ことちゃんママ♡


    ありがとうございます(TT)
    ことこって呼ばれるのが確実だと思います⤵️
    大好きな祖母が付けてくれて、とても気に入った名前なので、祖母の漢字を使えないかな~と携帯ポチポチしてたら、子(み)で、出てきたので、もうこれだ!と思いました。
    祖母とは、色々連れていったり、色々尽くしてきましたが、全然足らないのに逝ってしまったので…
    今でも全然実感が湧きません😢

    • 8月1日
mickey

親はいいと思っても、お子さんはおそらく
これから先何度も ことみです と
訂正しなくてはいけないでしょうし、
小学校や中学校になって担任以外に
呼ばれる時も ことみさん とは
呼んでもらえないと思います。
意味があるから
そうつけたいから
その気持ちもわかりますが、
お子さんのことにも目を向けてくださいね。
私自身、名前は普通に読めますが
大抵漢字を間違えられます。
大人になった今もです。
子供の頃は、違うのにな〜、と
何度も訂正したり思ったりしたもんです。

お子さんは将来、名前を呼ばれるたびに
何千回と訂正しなくてはいけないのでしょうね。

率直な感想です。
親戚のお子さんの読み方が特殊だから
我が子につけてもいいんじゃない?
という考えは違うように思います。
しかし最後はご両親の決めた名前になるでしょうから、そこは旦那さんと話し合うべきだと思いますよ。
ただみなさんが仰られてるように、
間違いなく一発で正確に読んでもらえる名前でないことは確かかと思います。

  • ことちゃんママ♡

    ことちゃんママ♡


    ありがとうございます(TT)
    子という字の意味も凄くいい意味があるので、つけたいとも思ってます。
    今は結構読めない漢字の名前の子も沢山いるので、その中の1人になってしまうのかな?と思ってますが、1つ1つの意味が、 素敵で…

    主人と話し合って、由来の意味も込めて、決めていきたいと思います。
    ありがとうございます。

    • 8月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私自身、読みにくい名前です。
    学生時代は初対面の人に毎回毎回なんて読むの?と聞かれてました。小学校の卒業式では、卒業証書に校長が間違えないよう鉛筆でふりがなをふられてました。同級生にもからかわれたこともあります。

    正直うんざりしてました。ですが大人になった今はお世辞の可能性は高いですが、素敵な名前だねと言われる事がほとんどです。

    確かに琴子(ことみ)ちゃんとは読みにくいですが、ゆうこちゃんマンさんの強い素敵な想いがあるのならお子さんにもきっと伝わると思いますよ☺️

    • 8月1日
ショーコラ

祖母が名付け親って素敵だとは思いますが、これから先ずーっと訂正の人生はさすがに可哀想かなーと思いますよ(๑•́ω•̀)
せっかくの素敵な名前をそうしちゃうのはもったいないです。

ゆうこちゃんマンさんの名付けに親戚の子の一発読みできない名前を引き合いに出すのも、なんか違うんじゃないかなーと思います。

不躾で申し訳ないですが、率直な私の意見です。

  • ことちゃんママ♡

    ことちゃんママ♡


    ありがとうございます。
    1発では読めませんが、調べるときちんと出てくるので、付けても大丈夫なのかなと思いました。

    いえいえ、率直な意見もありがたいです。

    • 8月1日
  • ショーコラ

    ショーコラ

    子を「み」と読むのは人名文字ですよね?
    漢字の正しい読み方は、音読み・訓読みしかないはずです。
    私のスマホ(iPhone)では「み」で子は変換されません。

    他の方へのコメ返しを見ていると、もうゆうこちゃんマンさんの気持ちは決まっているのではないですか?
    ただちょっとした違和感はゆうこちゃんマンさんも持っていて、それを払拭する後押しが欲しいだけの様に感じました。

    私の名前も人名文字です。音読み・訓読みとは異なった読み方をします。その事で、揶揄われる事も多々ありました。
    「ちがうもん!私の名前は○○だもん!」「なんでこんな漢字にしたん?!普通の読み方の漢字が良かった!」そう涙を流しながら何度言ってきたか分かりません。

    ご主人と相談されて、生まれてくる赤ちゃんにとって最良な名前を付けてあげてください。

    • 8月1日
  • ことちゃんママ♡

    ことちゃんママ♡


    あたしの携帯もiPhoneですが、普通にみと打つと子の漢字が出てきて、それで子の読み方を調べたら、やはりみとも読むと書いてありました。

    主人と話し合って、意味もきちんとした意味があるので、どれがいいのか…
    決めていきたいと思います。

    ありがとうございます。

    • 8月1日
まっぴー

私の息子も亡くなった義理母の名前をもらいました*\(^o^)/*
女の人が使う漢字を男の子につけましたが、呼ぶたびに家族みんなが幸せな気持ちになります❤️

訂正めんどくさいな〜〜くらいは思われちゃうかもしれませんが、それ以上に家族みんなの愛を実感すると思いますよ(*^^*)

でも率直に、ことこちゃんって響きも可愛いと思いました(○`艸´)私なら、お祖母様へのリスペクトを込めての変更だし、読みもことこちゃんにするかもです!

  • ことちゃんママ♡

    ことちゃんママ♡


    ありがとうございます(TT)
    ことこちゃんってのも考えました。
    祖母がことみがいい!と言っていたので、
    ことみがいいなぁと思ってますが、みなさんの意見聞いて、子供のことを考えてあげなきゃとも思います。
    祖母は誰からも好かれる人だったし、可愛がられるお婆ちゃんでした。
    あたしも将来、祖母みたいになりたいな。
    と思ってます。
    リスペクトの意味でことこって名前も候補に上げようと思います。

    • 8月1日
ぽん

私はよく、というか今でも読み間違いをされます。
一体どれだけ訂正してきたかな…
別にキラキラネームや難しい漢字というわけではありませんので『何て読むの?』と聞かれるわけではなく『○○さん』と普通に呼ばれます。
大抵の方は間違えられるので『○○です』と毎回訂正します。
『何て読むの?』と聞かれて教えるのと、読み間違いされて訂正するのとでは気持ちは全然違います、私はですが。
『琴子』もまさに同じように『ことこさん』と読み間違いをされると思います。
今は、いつものことだからと思えますが、子供の頃は『また間違えられた!○○じゃないのに。なんでこんな漢字にしたの…』と悲しくなっていました。自分の名前大嫌いでした。
もしかしたら琴子ちゃんも同じ思いをするかもしれません。
私は自分が漢字でイヤな思いをしたので、息子には誰でも読んでもらえるような漢字を選びました。
素敵な意味と想いが込められていることは素晴らしいです。
ですが読み間違いばかりされる、その時のお子さんの気持ちも考えてあげていただきたいなって思いました。
最後に決断するのはゆうこちゃんマンさんご夫婦ですのでこれ以上は申しませんが、1つの体験談として受け止めていただけたら幸いです。

  • ことちゃんママ♡

    ことちゃんママ♡


    ありがとうございます(TT)
    急に祖母が逝ってしまったので、今となっては、漢字も考えてもらえてたら。と思いました。
    うちの父親がみんなが子の漢字で終わっているから、子が最後だと思ってた。とも言っていたので、調べたら、子(み)とも読むことを知り、琴子でも…と思いました。
    今は全く読めないお子さんの名前も多いし、私のように、別の読み方で読める名前もたくさんいると思います。
    けど、子供の事も考えなくちゃですね。
    ありがとうございます。

    • 8月1日
ももんち

素直な意見ということで。

意味はすごく素晴らしいと思います。
親にとってはすごく意味がありますよね。

私の場合の話ですが…
自分の名前の漢字がちょっと特殊です。
読み方は一般的ですが漢字が今まで同じ漢字の人に一度もあったことがありません。
名前は気に入っていますが、漢字は微妙です。きちんと親が意味を考えてつけてくれたことには感謝していますが、毎回訂正することに疲れました💦💦
卒業アルバムも間違った漢字だけどもう疲れたので訂正すらしていません。病院の診察券も。大事な書類の時だけはのちのち困るので訂正してもらいますが、特に問題ないものは間違った漢字でかかれたものを普通に使っていますよ。親が考え抜いてつけてくれた漢字なんですけどね😭それくらい訂正に疲れてしまったんです。

そういう場合もあるので子どもが生活する上で快適に過ごせるかということも踏まえて夫婦でよくよく考えて決めた方がいいと思います。名前って一生普通は変わらないですから。

  • ことちゃんママ♡

    ことちゃんママ♡


    ありがとうございます(TT)
    漢字が特殊だと、そういった大事な資料とかに影響してきますね。
    私も、旧姓が〇島で〇〇しまだったんですが、よく〇〇ジマさんと呼ばれてました。
    いくつも呼び方がある場合は大変な事ですよね。
    しまいには、〇嶋とも書かれていたり…

    名前は一生変わらないので、主人と考えてみなさんの意見も頭に入れつつ、付けた名前には後悔は全くありませんが、付けた漢字にも後悔しないようにしたいと思います。

    • 8月1日
だっしゅ

私もキラキラではないですが、読みにくい名前です。

個人的な意見ですが、私はそれを苦に思ったことはありません。

ただ…おばあちゃんの思いのことねちゃんとみんな子がついてるからのことこちゃん。琴、という字はついているのですから、ことこちゃんでも良いような気がしたり…
あだ名はどちらにしても、ことちゃんになりそうですし…

ご夫婦でよく話し合われてくださいね

  • ことちゃんママ♡

    ことちゃんママ♡


    ありがとうございます(TT)
    れんかさんも読みにくい名前なんですね。
    それを、苦に思ったことないなら、よかったです。
    もし、うちの子供も琴子で(ことみ)と付けたとしても、苦に思ったことないよ~と言ってくれれば嬉しいですが、こればかりはわからないですもんね(TT)
    ことちゃん。ことみちゃん。と言っていたので、ことこにした場合、祖母はなんて思うのかなぁ?と思いますが、祖母ならあたしが決めるならいいよ!と言ってくれる気がします。
    漢字も考えてもらえてたら…
    聞いておけば…と今となってはかなり後悔してます。
    それくらい急に逝ってしまいました…

    凄くいい名前を、考えてもらえたので、琴美、琴海、琴実、琴子…どれにするのか、由来も想いも考えて主人と話し合ってみます。

    • 8月1日
いさʕ•̫͡•ʔ

今はまだおばあちゃんが亡くなってまもないのもあり、子供がまだ産まれてないのもあり、読み間違えられても琴子でことみがいい!って思いが強いんだと思いますが、、
親の想いで名前を一生訂正する人生を子供にわざわざ与えるのはどうかと思います。親のエゴというか💦すみません。
おばあちゃんの意見と漢字も両方入った琴子でことこ、で十分素敵な名前だと思います。
実際あたしがお子さんの立場で由来を教えてもらったら、素敵な由来だけどことこではダメだったの??訂正する私の気持ちは考えてくれなかったの??って思ってしまいそうです💧
友達に子をみで読むような珍しい読み方の子がいますが、大人になった今でも仲がいい人などにも間違えられる。やっぱり傷つくし気まずいし、子供には普通に読める名前をつけてあげたいと言っていました。
普通に読める字が他にあるとナチュラルに間違えられるから訂正もしにくいとも言ってましたよ。

  • ことちゃんママ♡

    ことちゃんママ♡


    ありがとうございます(TT)
    祖母が生きているうちに、漢字も聞いておけばよかったと後悔してます。
    後悔しても遅いんですが、ことみと言う名前が凄くいい響きで、家族皆が気に入りました。
    子という字が、世間一般では(こ)と読んでしまうので、他で使いたくても使いにくい…とかはありますね。
    ふと思いましたが、例えば、
    聖子ちゃんが居たとしたら、この子も大変なのかな?と思いました。
    せいこ。しょうこ。たかこ。などいろんな読み方がありますよね。
    私の子供も琴子(ことみ)にしたら、間違えられるとも思いますし、普通に読むとことこになります。
    でも、あいささんのお友達にも、子をみで読む人も中にはいるんだ。と思いました。
    傷つく、傷つかない。は人それぞれなので、わかりませんが、娘がどう思うのか…は全くわからないので、漢字をどうするか…
    きちんとした由来で付けてあげたい。と思います。
    由来がなんだったかな~?ではなく、ハッキリ堂々と言える由来ならいいのかな。と。
    意見ありがとうございました。

    • 8月1日