
体重が増えてショックで、朝食べたいけど減らしたい。アドバイスをください。
いつも朝起きてすぐ体重をはかるんですが、今日の朝50.1kgここ数日は朝はずっと50.1をキープしてました、
夜にもお風呂に入る前はかるんですが、その時は増えてても50.8kgでもまた朝に起きてはかると戻ってるんですけど、今日の夜はかると51.8kgでした。
しかも今日は残業で立ちっぱなしで働いてお昼も夜もまともに食べずにはかったのに、こんなに体重が増えてて気をつけているのにショックで、でも朝は絶対食べたいしどーしたらいいんでしょう、もー文章もぐちゃぐちゃでごめんなさい。
今の体重をキープじゃなくてなるべく減らしたいです、どなたかアドバイス下さい(;_;)
- さり(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

なるたんめん
妊娠しているわけですから増えて当然だと思うのですが・・・
減らすのは産後でいいと思いますよ?
お腹の赤ちゃんにも栄養行かなくなってしまいますよ><

ぽんぽこ
お医者さんから体重制限を言われた訳じゃないなら、妊娠して増えていいと思いますが、なぜそんなに減らしたがるのでしょうか?
18週になればつわりが終わってる人は 、増えていって普通だし、「赤ちゃんが無事に育ってるな」と安心出来ることだと思いますが…
50kgなんて太ってる方でもないですよ。
それにこの夏の時期に減らそうと頑張って、母子ともに体調を崩さないでくださいね。
-
さり
制限を言われてるわけではありませんが、とにかく増やさないようにして!と検診のたびに言われます(>_<)そこが体重管理が厳しいクリニックなんですけど、赤ちゃんが育ってくれてるんやって安心できるんですけど、1日で2kg近くは自分でも初めてのことだったので、ひいてしまいました(;_;)
職場のおばちゃんにも、今からお腹は普通で無い!異常や!とか言われて太りすぎ!って言われたりしてたので、
体の心配ありがとうございます、- 8月1日

クレア
立ちっぱなしの大変なお仕事、本当にお疲れ様です(*´ㅂ`*)
私も朝に比べて夜になると必ず1キロぐらい平気で増えますよ(ㆁᆺㆁ๑)‼︎
その日1日にとった水分とかの事もありますし…
長い時間立ちっぱなしだったとの事なので、浮腫みが原因で朝と比べて増えてしまったのだと思います‼
いきなり増えると驚きますよね(´・ω・`;)
私も妊婦になって悪阻で食べれてもないのに体重だけは着実に増えていってます(笑)
安定期手前でまだ増えない時期な筈なのにすでに+2キロ(涙)
体重を減らすことはお腹の中の赤ちゃんが成長してる限り無理だとは思いますが…
健康的に体重管理、浮腫み防止!食事制限もしない!!!
という意味ではマタニティヨガやマタニティスイミングなど…妊婦でもできるものに色々チャレンジャしてみてはどうでしょうか!✨
私も安定期に入り次第マタニティスイミング通います❤
-
さり
ありがとうございます、
今まで1キロくらいは許容範囲だったんですけど2kg近く増えてたことにびっくりして心配になってしまいました、、
このままのペースで体重が増えたら臨月には言われてる体重も余裕で超えてしまいそうで、介護をしているのですが腰痛も50kgを超えると強く出てくるので、それも心配でなるべく体重を増やしたく無いんです(;_;)
確かに昨日は普段あまり水分を取らないのに1ℓくらい水を飲んでます、
ありがとうございました。
時間ができればいろいろ挑戦してみますっ- 8月1日

ちい子♡
浮腫みじゃないですか?
私も仕事で立ちっぱなしの日は増えましたよ。
-
さり
浮腫でそんなに増えるものなんでしょうか?(>_<)
水分は確かに多く取ったのでそれはあり得るかもしれないんですけど、このままのペースで増えていったら臨月にはどーなるの!?って思ってしまいました(>_<)- 8月1日
-
ちい子♡
私は、53.9ぐらいですが、仕事終わりに測ると55.6とかになってますよ(´・Д・)」
でも、次の日とかには戻ってます!
焦りますよね。笑- 8月1日
-
さり
そうなんですか!(゚o゚;;
仕事して働いてクタクタのはずやのになんで体重減ってないのー!?とか思って焦ってしまいました(>_<)
浮腫みだけですごい体重変わるんですね(>_<)
少し安心しました(>_<)
ありがとうございます!- 8月1日

ぽんぽこ
詳しい事情も知らず、軽はずみな事を言ってすみませんでした。
そうですよね。いきなり体重が増えると驚きますよね。
ましてや、体重制限管理の厳しいところだと、こっちもつい神経質になってしまいますよね。
私も最近一気に体重が増える日もあって確かにびっくりしたことありますが、今日は、水分を取りすぎたり、いつもより動かなかったからかな⁉くらいであまりその事ばかりを気にしすぎてストレスにならないようにしてます。
幸い私は「気にしすぎるより妊婦さんがストレスにならないように過ごして」と言われるので様子を見てます。
規則正しい生活がちょっとでも崩れると変動が有るのかもしれないので三食は少量でいいのでバランスの取れた食事をちゃんと食べたらいいと思います。
アドバイスになってなくて、すみません💦
-
さり
いえいえ!全然そんなことないですょ!
気を使わせてしまってすみません(>_<)
今朝はまた50.6くらいになってました、
あまり気にしないように過ごそうと思いますが、検診が近くなると神経質になってしまいます^^;
充分アドバイスして頂いてますよ(^^)
ありがとうございました!- 8月1日
-
ぽんぽこ
戻ってて良かったですね。😄
わかります。検診前になると色々気になりますよね。
私も緊張します。😅
お仕事もしているようなので、無理しすぎないようにしてくださいね。- 8月1日
さり
通ってるクリニックが結構体重管理が厳しくて、元々腰痛も持ってるのでとにかく体重を増やすな!っていつも言われます。50kgを超え出すと本当にてきめんに腰痛も強く出て来るので、これからが強くなってしまいます、