
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ理由で付けなかった友達がいましたよ💡

こう
私も迷った挙げ句、なしにしました😅
断然いる派の方が多いとは思いますが💦
一階に寝室があるならひとつでいいのではー?と思いますが、お子さん三人ですかね?もしかしたらそれだと渋滞起きる可能性も…と考えると悩みどころですね🤔
ただ、トイレ無しの採用理由のひとつに掃除をするのは私しかいないから嫌だ😨
というのがあったのでその点を考えるとなしですかね😂
-
こう
今ひとつで、特に困ったことはないというのも理由のひとつでした…!
- 12月6日
-
まま☺︎
ありがとうございます☺️
絶対私しか掃除しません😂
私の実家も一階だけなんですが特に不便は無かったので…
子供の為にトイレ二階に必要かなぁと考えてしまいます💦- 12月6日
-
こう
ですよね😂
うちも子どもは男の子だし旦那はしないしで私しか掃除しないって考えると💦
一個しかないならないでその生活に順応していくのかなーとは思います😊
実家は6人家族でトイレひとつで困ったことはなかったです😋
もしかしたら、もう少し大きくなってからトイレひとつしかないことを後悔することもでてくるかもしれませんが、トイレの掃除が行き届かずに汚くなるよりはひとつのトイレをきれいに使って順応していく方を選びました😁- 12月6日
-
まま☺︎
我が家の場合ではどうかと考える必要がありますね…🤔
例えトイレが1つで後悔する時が来ても、そのトイレが必要な時だけですもんね…😂少数派の必要無しの意見が聞けて良かったです🥺✨- 12月6日
-
こう
ですね!
お子さん三人なので2人の場合とはまた少し違いますもんね😉
ほんとに少数派ですよね😂
うちもまだこれから建つのでこれから先のことはわかりませんが💦
まま☺︎さんの後悔のないようになるといいですね✨- 12月7日

退会ユーザー
私はトイレ二つ欲しいです〜
感染症になった時など分けたいので💦
-
まま☺︎
確かに、感染症の時は二つあったほうが良いですよね🥺💦ありがとうございます😊- 12月6日

ママリ
掃除面倒かなーと思いましたがつけました。
今のとこはほとんど使わないですが、1度だけ息子とトイレがカブって私が間に合いそうになく、2階に走ったのであってよかったです(笑)
あと、子ども達が大きくなるとやはり2つあってよかったなーと思うと思います。
-
まま☺︎
ありがとうございます😊
そういう時の事考えたら2つ必要かなって思います💦
同時に使わない事の方が多い気がして迷います🥺💦- 12月6日

はじめてのママリ🔰
子どもが大きくなったら時間が被ることが多い、感染症の時にトイレを分けたいので2階にもありますが、今はコロナで自宅療養になった時は我が家は多分1階と2階で生活スペースを分けると思うので2階にもあって良かったねと旦那と話しをしました😊感染性胃腸炎とかしか想像していなかったのですがコロナだと1階にしかないとトイレに行ったら消毒をしっかりするとか気にしていたら本当に疲れてしまいそうなイメージです💦
-
まま☺︎
確かにその通りですね🥺このご時世だからこそ考える事ですよね💦全然考えていませんでした💦ありがとうございます😊
- 12月6日

ジャンジャン🐻
今現在アパートで今月引越し予定ですが、すでにトイレは1つで大渋滞です🤣
-
まま☺︎
渋滞なんですね🤣🤣それなら2つある方がいいですよね☺️ありがとうございます🥺
- 12月6日

h1r065
うちいま6人で旦那が無駄にトイレ長いからこどもがトイレ行きたいときに二階にもう一つあって本当よかったです。
二階にいる時に行きたくなったときもこども急いでのときとか階段降りてられないので助かりますね。
-
まま☺︎
子供のこと考えるとないよりある方が良いですよね…🤔ありがとうございます😊
- 12月6日

はじめてのママリ🔰
掃除のことはありますが、子供が特に複数いるならつけたほうがベターな気がします。私自身が3きょうだいでしたが、小学生ごろ〜大学で家を出るまで、よくトイレ渋滞になってました💧3人いると結構被ります💦それと、思春期ごろは思春期らしい潔癖さみたいなもので、父母が長くトイレにこもってた後すぐそのトイレに入るのが抵抗あって…あえて2階を使ったこともありました😂
掃除については、結局2階建てなら2階は掃除しないといけないので、そのついでにチャチャッとトイレクイックルで拭くくらいで済むので、意識は必要ですが、そこまで手間ではないですよ!2階が子ども部屋なら、大きくなったら掃除は子供にさせたらいいと思います。私は中学生くらいから2階トイレ掃除担当してましたよ😃
-
まま☺︎
ありがとうございます😊
子供が掃除担当って方法もいい考えですね😊夫は掃除等何もしてくれる人じゃないので、子供たちには掃除くらいできるようになってほしいと思いも込めていい考えです😂- 12月6日

はじめてのママリ🔰
あたしは絶対にいります!
お腹弱いので。笑
あとトイレ行きたいのに誰かが入ってたら嫌なのでそれも理由に含まれてます😎
-
まま☺︎
ありがとうございます😊
そういう時のこと考えたら、ある方がいいですよね🤔- 12月6日

はじめてのママリ
うちはあります。
家選びで必須でした💦
旦那がお腹弱くて💦
1回のトイレ時間も長くてストレスだったので😅
お子さん3人ならつけるかな〜🤔
-
まま☺︎
5人になるのであった方がいいのかなぁと思ったりもします🥺ありがとうございます😊
- 12月6日

はじめてのママリ🔰
二階建てでどちらにもあります。
三人家族ですが、タイミング重なることもあるので便利です。
リビング一階、寝室二階です。
-
まま☺︎
ないよりはある方が便利ですよね🤔🤔我が家も寝室2階だったら欲しいかな!って考えます🥺ありがとうございます😊
- 12月6日

ほのゆりか
我が家は一階に1つです
あるか無いかで言ったらある方が良いですね
前に建てた家は2つありました、この前立田家はひとつにしました
無くてもどうにかなりますよ
もう少ししたら災害ようのトイレを買う予定です
電動で処理してくれるタイプのやつです
そこそこお値段はしますが2階にトイレ作るよりは安いです
-
まま☺︎
実家が1階に1つだけ、それが当たり前だったので無きゃ無いでなんとかなりますよね💦
災害用のトイレがあるんですね!ありがとうございます🥺- 12月6日

パンナコッタ
トイレが無い階にいて、トイレの為に階段登り下りするの面倒ではないですか?
トイレ掃除、アメリカで特許とった入れとくだけで汚れない、みたいなやつと、トイレスタンプ併用してますが、たまにしか掃除しないのにキレイキープできてます!
便座や床はポンプ式のアルコールを、トイレットペーパーにつけてトイレ中にさっと拭いたりしてます。手軽だしおすすめですよ〜😊
-
まま☺︎
実家暮らしの時も自分の部屋が二階で一階のトイレに行く事も普通の事だったので自分は気にならないんです😅
そんなものがあるんですね✨
掃除が苦手なので嬉しいです🥺- 12月6日

はじめてのママリ🔰
感染症の為にも必要かと思いますね😅💦
トイレは1番感染する場所なので。
あとは子供部屋が2階なら
子供が大きくなって子供の友達や恋人が来た時などにわざわざ1階にトイレに行くのは気まずいかな。と思います🤔
-
まま☺︎
感染症の事考えたらトイレ2つですよね🥺たしかにトイレ行きづらいです😂ありがとうございます🥺
- 12月6日

はじめてのママリ🔰
私の実家が1つしかトイレがなく
夜中、静かに階段おりて気を遣ってました!(笑)
後、お腹の調子が悪く何回も通う時など
1階までが遠く感じました😭
なので、私の夢が2階にも
トイレがある事です!😆w

まーみー
子供が大きくなった時にめっちゃ揉めます。
主人の家が正しくそうで、毎朝喧嘩だったらしいです😂

のん
私は実家にも2つトイレあったので、1つという選択肢はなかったです🍀
特に家族人数いるとお腹弱い時でも誰か来たら一旦出なきゃいけなかったり、朝の時間とか渋滞しますよ☺️
あと2階が子ども部屋メインなら、体調悪い時や夜中に1階まで毎回おりるのはしんどくないかなぁと思います💦

はじめてのママリ🔰
付けます!絶対主人が欲しいと言ったので☺️子供たちは毎回おりてトイレするのでしょうか?それは結構面倒だと思いますし、お子さんたちが大きくなればトイレが長いタイプに成長するかもしれません。(私がそうです笑)お子さん3人いらっしゃるなら、2つあったほうがいいと思います。感染症対策にもなりますし!

はるのゆり
私の実家は最上階が子供部屋でその階にはトイレがなくて、夜中トイレに行きたくて起きた弟は寝ぼけて階段踏み外してしまいました😣💦
幸い怪我は背中の打撲でしたが、同じ階にあれば寝ぼけて踏み外すこともないと思います😣
夜中に骨折とかされたらたまったもんじゃないです😂
感染症などにもあった方がいいし子どもの安全にもあった方がいいですね😊
まま☺︎
そうなんですね!ありがとうございます🥺