※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
妊娠・出産

出産前にもらったベビー布団の内祝い、産まれてから送るべきか早めに返すべきか悩んでいます。カニ鍋のセットです。

出産の内祝いについて。
1月末が予定日なのですが、親戚から来週末出産祝いを貰います。(ベビー布団なので生まれる前に準備してもらいました)
内祝いは産まれてから送るべきでしょうか?
それとも、貰ったらすぐ返して良いのでしょうか?

産まれたらバタバタしてそうなので、
出来れば早めに送ってしまいたいと思っているのですが・・・
産まれてもないのに内祝い返すのは早すぎですかね?(>_<)

ちなみに、内祝いはカニ鍋のセット(冷凍)の予定です。

コメント

lily

内祝いは無事出産されてからが良いかと思います💦注文だけしておいて、配送日を2月の中旬頃に指定しておいてはどうでしょうか😃⁇

  • まめ

    まめ

    産まれてからのほうが良いですね💦配達日指定するには先すぎるので、一旦おいとこうと思います(>_<)
    ありがとうございます!

    • 12月6日
らら

内祝いののしの名前はお子さんの名前になるので生まれてからがやはりいいと思います😊

  • まめ

    まめ

    熨斗!!!!!忘れてました(笑)
    確かに、熨斗に名前入れるとなると産まれてからしか出来ないですね!
    (女の子だと思ってたら男の子だったーとかも有り得ますし・・・)

    せっかちなので早めにやりきってしまいたい気持ちが勝ってしまってました(笑)
    普通に産まれてから内祝いを返そうと思います✨
    ありがとうございます!

    • 12月6日