
コメント

もな💅🏻
パート
飲食店勤務
9~14
で働いてます🤙

優龍
会社の仕出し弁当や
幼稚園の給食をつくる会社で働いています。
私はもう子どもが大きいですが
小さいお子さんをお持ちのお母さんは
たくさん働いています。
かなり融通が効くので
オススメですよ。
急なお休みも
理解あります
-
310
はっ!小学校の頃、お友達のママがその仕事してました!ずっとこの仕事だって言ってたのですが、働きやすいからだったのかな♡
参考になりますありがとうございます🙇♀️
理解あるのは嬉しいですよね…友人に何人か、休むのが申し訳なくて仕事やめたって子がいます😭- 12月6日
-
優龍
あと
夏休みとかの長期は特に
休みやすいから
助かります- 12月6日
-
310
うわー♡すごいです素敵な情報ありがとうございます😭✨
- 12月7日

みい
正社員フルタイム、勤務時間は8時半〜17時で病院勤務です🙂
-
310
ご回答ありがとうございます!
と、いうことは延長保育を利用されていますか?☺️- 12月7日
-
みい
はい、幼稚園の預かり保育利用です🌸
- 12月7日
-
310
詳しくありがとうございます♡参考になりました🙇♀️
- 12月7日
310
ご回答ありがとうございます🙇♀️
私は社会経験がなく学生卒業と共に家庭に入ってしまって…子供がありだと働きずらいかなとか、いい条件の会社ってなかなかないよな…
とパートを探すつもりでして☺️
参考になります🙇♀️🙇♀️
もな💅🏻
社会経験なしなら、資格なしても働けるような…
コンビニ、飲食店がおすすめです😭💗
310
コンビニとドラッグストアとアパレルの経験はありますがアルバイトのみの経験なので社会に出るのが怖いです😭
長女妊娠7ヶ月まで働いてたコンビニに戻るつもりですが、旦那の給料によっては、小学生になったら本格的に働くなども視野に入れた方がいいのかなとか不安ばかりです😭
アドバイスありがとうございます助かります😭