![えみママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![こころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こころ
最近、昼夜逆転してしまってますが一度寝たら7時間くらいは続けて寝てます!
爆睡出来るのはいい事ですよ😊
![はるママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるママ🔰
娘を寝かしつけてて気がついたら朝…、9時間も寝たの!?ってことがたびたびあります😓
初期は夜中に尿意で起きてましたが、中期に入って落ち着きました😆
娘のとき、後期はもう何度も何度もトイレに起きてたので、今のうちだと思って寝ます😄✨
-
えみママ
トイレは確かに起きますね🤪しかも寝ぼけながら(笑)
- 12月6日
![Lily](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Lily
2人目の時、初期は気持ち悪さや火照りから眠れず、中期に入ってようやくまとまった睡眠がとれるようになりました!
と思いきや後期になったら夜になると目がぱっちり覚めてしまい朝方まで眠れない日々が続きました💦
産院で眠れないんですけどって聞いたら、産後の夜泣きに耐えるために身体が準備しているんだよと教えて頂きました☺︎眠れなくて辛かったのですが思わずホッコリしました。
-
えみママ
産後の夜泣きに耐えるため……凄い……当てはまりますね!
いい事聞きました!ありがとうございます(*˘︶˘*).:*♡- 12月6日
えみママ
余りにも寝すぎて、逆に大丈夫なんやろかって思いまして(´;ω;`)今のうちなんですねヽ(^0^)ノ