※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の子供への叱り方について相談中。叱る方法について悩んでおり、大きな声を出さずに正しい叱り方を知りたいそうです。

1歳9ヶ月、叱り方を教えてください😞
私は小さいうちは言葉も通じないし動物と一緒だから、叱る時は飼い猫と同じようにしていました💦

例えば悪いことをしたり(危険なことをした時)
噛んだり引っ掻いた時(授乳中噛まれた時)
など、『コラ!』や、『名前!』や、『○○しちゃ駄目!』を最初は普通のトーンで〜咄嗟の場合は大きな声で言うようにしていました。

ですが今日、出先のフードコートでご飯をあげている時ベビーカーに乗り上げようとしたので、いつものように叱ったら主人に叫ぶのはやめよ?って言われました。

私は叱っているつもりでしたが、主人からはそうは見えていなかったようです。怒鳴って怒るのは暴力と一緒だと。。。私は今まで暴力をしてきたのかとショックをうけました。しかし最近私自身に余裕がなく煮詰まっていたのもあって感情的な気持ちが全くなかったと言われたら否定はできません。

今、娘とどう接したらいいかわからなくなっています。
大きな声をあげずにすむ、正しい叱り方を教えてください…よろしくお願いします。

コメント

deleted user

何が駄目なのか、を言うようにしています。
例えば噛んだり引っ掻いたりしたら、ママ痛いよ!噛まないでね!とか言うようにしています。

コラ!や名前だけ、大きな声、はお子さんはなぜ怒られてるのか分からないままなのであまり意味がないかなーと思います💦
同じ月齢ですが、言葉は十分伝わっているし、動物と一緒ではない気がします…💦

  • ゆか

    ゆか

    え…?同じ月齢ですよね、お子さんとはどの程度の意思疎通ができてますか?💦うちは言葉も遅く、まだそんなに言葉が伝わっていると感じたことがあまりありません…。

    理由も言うようにしていますが、最初の一声の時に止まって欲しい時とか、大きい声を出しちゃいます😞

    • 12月5日
ポポラス

悩みますね😞
最近少しずつお約束が守れるようになってきました。(テレビ今見てるのが終わったら椅子に座ってごはんね、とかくらいですが)
危ない事や悪いことした時、咄嗟に出す言葉は「やめて!」「ストップ!」「ノー!」のどれかで統一してます。コラ!とか名前叫ぶだけだと、その単語自体は意味を持たないですから怖いだけで何言われたのかわからないだろなーと思ってです。
繰り返してると、その単語言うと一回ブレーキかかるようになってきました。
そっからやっちゃダメな理由を話してたら最初は全くわかってなかったですが、最近はわかった!とかOK!って返してくれるようになってきました。
この半年くらいおんなじ感じの悩みがあったのですが、ここ数日少しずつ成長を感じてたので人事と思えず長々コメントしてしまいました😅
保育園でも比較的切り替えの早いタイプと言われてる子なのでこの対応でいけたのかもしれませんが、子どもタイプによったら難しいやり方かもしれませんが一応ご参考まで💦

  • ゆか

    ゆか

    2歳2ヶ月でお約束が守れるようになるんですか!?すごいです…❗️なるほど、限られた動詞を使うんですね!コラ!や名前で大きい声は出さないように努力してみます💦ストップやノー!もわかりやすそうです!保育園などにいってないためか、まだ言葉の理解が遅めな感じがするので(やっと最近水持ってきて、が伝わるようになりました💧)理由を言ってもキョトンとしてますが、続けてみます😂アドバイスありがとうございます‼️
    ちょっと前向きになれそうです😭

    • 12月5日
ポケ

え!?1歳9ヶ月ですよね?言葉も通じなくて動物と一緒〜は生後半年くらいまででは?😅
1歳過ぎたら、いろんなこと理解できるようになり、理由を話せば理解してくれますよ。納得するかは別として。

私は、猫や犬を叱るように子どもを叱ったことはないです。
普通のトーンで、「◯◯だから◯◯しないよ」とか言ってました。

ベビーカーに乗り上げようとしたくらいで、声を張り上げるのはどうなのかな?と思います。

  • ゆか

    ゆか

    ええ??1歳9ヶ月ってそんなに理解してるんですか⁉️理由を話しても理解してなさそうなんですけど…水とってきてを最近出来るようになりましたが、もしかしてもっとはやくに出来るものですか???

    ベビーカーに乗り上げてそのまま後ろに倒れて頭を打った子を見たことがあって、それで危ないので止めようと大きい声をあげました。普通はしないんですね…。

    • 12月6日
  • ポケ

    ポケ

    子どもにもよるとは思うのですが、うちや周りの子は1歳9ヶ月は理解していました。
    水取ってきて、自体は言った記憶がないですが、◯◯取ってきて、は1歳前でできていましたよ。
    今息子は2歳0ヶ月なのですが、人とぶつかりそうになったらごめんなさいと言ったり、何かしてもらった時に、そういう時なんて言うんだろう?と聞くと、ありがとうって言えます。(ごめんなさい、ありがとうが言えるというよりは、自分で状況に応じて適切な言葉を選べるという意味です💦)

    ベビーカーに乗り上げて後ろに倒れそうになったんですね。でも大抵は支えられる距離に親がいるし、動き出したらその時点で声かけしてやめたりしませんか?🤔

    • 12月6日
  • ゆか

    ゆか

    えええそんな早くに…⁉️やはりうちの子が遅いんですね…😱2歳でごめんなさいやありがとうが出来るなんて…まだ言葉も少ないので…娘を見てて想像できませんでした…。

    ベビーカーに後ろ側に荷物をかけていて、体重をかけると倒れそうになるんです💦私は近くにいてベビーカーの下を足で支えていたんですが、下に落ちたものを取ろうと少し離した時にのぼろうとして💧パパはご飯を取りに行ってて帰ってくる途中でした。一回危ないから駄目!って行って前を向かせて、2回目にまたしたので…しかも足を離していたのでつい…😞すみません、かいつまんでお話ししたので詳しく書くと長くなっちゃって💦

    • 12月6日
  • ポケ

    ポケ

    うちは理解に関しては少し早い方かもしれません🤔
    10ヶ月くらいで、私の言葉にうん、ううんって返事してくれていたので。

    ベビーカー、そういう事情なんですね。それなら注意とか叱ったというより咄嗟に出た感じですよね?
    危険な時に咄嗟に大きな声がでるのは仕方がないと思います!
    私も危ないと思った時は咄嗟に大きな声でます😂

    • 12月6日
  • ゆか

    ゆか

    10ヶ月で…凄すぎます‼️😂
    個体差ありすぎです…!
    咄嗟に叱った、というのが私の認識だったんですが、主人からは叫んだ、怒鳴ったと言われたので第三者の目から見て私が駄目な叱り方してるんだと思った次第で💦このように質問させていただきました😂

    • 12月6日
  • ポケ

    ポケ

    咄嗟に大きな声で注意してる人はたくさんいますよ!
    特に駅とかフードコートとか公共の場ではよく見ますね😅
    男性は特に、うちの主人もなのですが、危機管理意識が低い方が多くて、次に起きることにまで頭が回ってないことが多いなと感じます。
    主さんは、その日は荷物が重くて後ろに転びやすいという事も加味して危ないと思ったけど、旦那様はお子さんが立った、という事実しか見てなかったのかも😣

    • 12月6日
  • ゆか

    ゆか

    そうですか、少し安心しました…😅危機管理は確かに甘々です…まかせると出血事故よく起こすので💦今は流石に無くなりましたが💧主人は元々外で子供に大声で叱りつける人を嫌っていて、同じようになってほしくないとのことでした😂難しいこと言うぅ

    • 12月6日
sao

元保育士です。
危険なことをしたらその場で、低いトーンで繰り返し注意していました💦簡単に何故いけないのか理由も踏まえて。
お話という形で注意していたのは個人差ありますが2歳後半くらいからだった気がします。注意の仕方はどれが正解とかないので難しいですよね😣

  • ゆか

    ゆか

    元保育士さんからのアドバイスありがとうございます☺️
    低いトーンがいいんですか!最初に注意する時は普通のトーンでしたから、次から低いトーンでしてみようと思います❗️2歳半位からお話しで注意が聞けるようになるんですね🤔ちなみに、危なくて咄嗟の場合はどのように声をかけますか?低いトーンをするには少し離れてる場合とかなんですが…💦アッ!とか言えば止まる事もあるんですか🙄

    • 12月6日
  • sao

    sao

    すみません間違えてまた投稿してしまいました💦

    • 12月6日
もず

うちの子を怒る時は動物と一緒だからとか思ったことないですし、うちにも飼い猫いますけど全然怒り方違います😳
うちは月齢関係なくずっと、怒る時はできるだけ低い声で「やめて」「ダメ」「〇〇したら痛い、やめて」等伝えるようにしています😊
意味はわかっていなくても、これから言葉を理解し始めた時にわかりやすいように、同じ注意の仕方に統一してます🥰

私もついつい余裕なくて叫ぶように怒ってしまう時がありますが、毎回反省はしてもまた繰り返してしまっています😭

難しいですよね😭

  • ゆか

    ゆか

    1歳のお子さんなんですね😍
    うちも1歳過ぎくらいまでは声を大きく荒げて、とかは実はなくて💦歩き出して危険なことをするようになって増えていきました😅おっしゃるような感じで伝えていたんです…が、今はこの有り様です😭猫はですね…みなさん同じようにと言うとあまりいい顔されませんね…そこは私の価値観がちょっとおかしいんだなとわかりました😂ちなみに我が子のように猫のことも思ってます☺️私も反省するべくところはして改善していこうと思います!ありがとうございます☺️

    • 12月6日
ぴーちゃん

咄嗟のときは大きい声が出がちですよね💦
私は咄嗟なときは「ノー!」とか「ノンノン!」って言うようにしてます。
叱る時も注意する時も理由はしっかり説明してます。
理解してきてくれてるのか、いけないことを何回も繰り返したりしなくなりました😊
そして最近息子も「ノンノン!」って言うようになりました😂

  • ゆか

    ゆか

    コメントありがとうございます☺️ノンノン!可愛いですね💖真似するのも可愛いです😍うちはアカン!って咄嗟に出るんですが、アカ!アカン!って真似します😄意味は分かってません🤣同じ月齢ですので、少し伺いたいのですが…今はどのような発達具合でしょうか…お答えできる範囲で構いません💦たとえば言葉はどれほど理解されてるのでしょうか…。うちは私が○○とって!といえばキョロキョロ探してくれますが、まだお水とコロコロしか成功しません😅これが1歳半から9ヶ月でやっと出来る様になった事ですが…もしかしたら遅いのかなっと思って…。

    • 12月6日
  • ゆか

    ゆか

    1歳半から9ヶ月 ×
    1歳9ヶ月    ○
    です💦

    • 12月6日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    ごめんなさい、ここではなく下に返信してしまいました😭

    • 12月6日
sao

私はですが、いつもと違うトーンの方が子どもにも伝わりやすかったです😃
お話は徐々に聞けるようになってきますが、聞いても同じ事を繰り返したり、大人の反応を伺うようになったり、逆に構ってほしくてわざとやったり…と色々です😅
本当に咄嗟の場合は気をつけてはいますが、あっ!と私も大声でちゃうことあります💦そういう場合は安全な場所に移動してから、目を見て注意します。低いトーンは近くにいる時に話す時です💦

  • ゆか

    ゆか

    いいえ!ありがとうございます☺️そうなんですね!違うトーンでしてみます!徐々に分かってくるんですね…気長に待ってみます😂目を見て…注意するんですね…!気をつけてやってみたいと思います‼️参考になりました、ありがとうございます😊

    • 12月6日
ぴーちゃん

言葉はほとんど理解してそうです!
「ポイしてきて」って言ったら、ゴミ箱に捨てますし、オムツはトイレのゴミ箱に捨てに行きます🚻
「テーブルの上に置いて」とか「○○から○○持ってきて」とか「お靴揃えて」とかも伝わります!
一緒に行動しながら教えて、1人で出来るようになったら、これでもかってくらいに盛大に褒めるようにしてます😊

  • ゆか

    ゆか

    えー!そうなんですね…言葉…ほとんどりかいしてる…!?うちの子大丈夫なのかな😱不安になってきました…💦返信ありがとうございます☺️

    • 12月6日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    大丈夫です大丈夫です!🙆‍♀️
    子供は意外とお母さんの行動しっかり見てるので、そのうちちゃんと出来るようになります✨

    • 12月6日
  • ゆか

    ゆか

    そう言っていただけると😂

    • 12月6日
ままり⭐️

怒る時は、ダメ!とか言うより今は理由を簡単に伝えてます🙆‍♀️
何でダメなのか理解してきているので☺️
例えば、物を投げたらスプーンさん痛い痛いだよとか、触ってほしくない財布を触ってたらママの大事だからないないしてね?とか伝えると直ぐ理解してママの大事!って言って辞めて片付けてくれてます💫
勿論娘自身言われてる事は理解してるのに辞めたくなくてしばらく続けてることもありますが、、😅

  • ゆか

    ゆか

    ふぉぉお理解してるんですね‼️ちょっと皆さんにお聞きしてる限りでは娘は発達が遅いみたいなので…😂理解がまだされていない時を参考にした方が良さそうですね…言葉の理解が出てきたらぜひ参考にさせていただきます✨ありがとうございます☺️

    • 12月6日
ママリ

みなさんのコメントを見ると成長が早くて焦ります😳
うちもゆかさんと同じくらいですよー!今できるのはドアしめてって言うとガラガラ閉めてくれますが、何か持ってきてはできないと思います。
もしかしたらお互い出来ないと思ってやらせてないだけで、教えたら出来るのかもしれませんね😂

ちなみに私も危ない時は咄嗟の時は特に大きい声でちゃいます💦暴力と一緒…それは違う気がする😢理由もなく親の私情でイラついてて怒鳴るなら暴力だろうけど、危険な事をしているなら仕方ないんじゃないかな…イタズラとかに対して怒鳴るのと、危険な行為に対して怒鳴るのって違うと私は思ってるんですが違うのかなぁ( ´•௰•`)子育てって正解がわからなくて困りますね💦
長々失礼しました🥺

  • ゆか

    ゆか

    同じ月齢なんですね❗️同じくらいと仰っていただき、少し安心しました💦教えたらできるんですかね?!うちは収納がなく、危ない場所ばかりでサークルの中でしか過ごさせてないんですが、その影響もあるかもしれないですね😅

    私も、イライラしてなかったわけではないので咄嗟に叱った時に感情も入ってたんでしょうね😂主人はもともと外で子供に叫んで叱りつけてる母親を嫌悪していて、そうなって欲しくないと言われましたが…主人の目から見てわたしはその様に見えたという事だと思うので…なんかどこまでが良いのかわからなくなってしまいました😂コメントありがとうございます☺️みなさんのアドバイスをもとにやってみたいと思います!

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

1歳9ヶ月だと大半の言葉を理解してるのが普通なので、大声でコラ!とか言っても何が悪いのか分からないし何度も繰り返すだけで意味ないと思います。
もちろん咄嗟にダメ!とか言う時は私もあります😅でもその後に○○だから危ないでしょーとか理由を言うようにしてます。ベビーカーの件だとちゃんと座って!で通じませんかね?少し低い声で真顔で言うと効果的かなと思います。娘は泣きそうになるので叱られてる事を理解してるなと感じます。

  • ゆか

    ゆか

    普通なんですね💦娘は先月やっと意思疎通が少し出来るようになったばかりなので、なんとも…少し遅めだなと思いました😅これから理解できるようになってくると思うので期待してます✨

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか不安を煽ってしまったらすみません🙇‍♀️少しずつでも意思疎通出来てきてるなら、ゆっくり様子見てあげて大丈夫だと思いますよ😊子育ては不安が付き物ですが、一緒に頑張りましょう!

    • 12月6日
mizu

叱り方って正解がなくて難しいですよね😊💦

私もとっさに大きめの声が出ることは全然ありますよ!

とにかくやんちゃな息子なので、危ないことなどいくらでもあって…「コラ!」「ダメ!!」「アッ!!」とかもう数え切れないくらい言ってます!笑

ただ大事なのはそれで終わらせず、どうしてダメなのかをちゃんとそのあと言葉で説明することかなと思ってま

もちろんまだまだ私の説明の全てを理解できているわけではないですし、仮に理解できたとしても、ちゃんと言われた通りにやめられるかといったら無理なことが多いですが、それでも説明しなかったらずっと分からないままになっちゃうので😂

  • ゆか

    ゆか

    そうですね、難しいです😂
    仰るように理由も話すようにしてはいるんですが、通じず💧やっちゃダメなことは大きい声で言うと止まるのでその様にしてしまっていました💦

    これから皆さんの言う様に理解していってくれるのかなと思っています😄コメントありがとうございます😊

    • 12月6日
ゆか

みなさん、たくさんのコメントありがとうございました!今日主人と話し合った所、怒鳴る事は暴力!は言いすぎたという事でした💦私も今まで試行錯誤して娘のためにやってきた事や叱ってきた事が暴力と言われて否定されてる様に感じショックを受けていたんですが、主人の周りの目が気になる気持ちもあってのこだったみたいです😅

ですが皆さんのアドバイスを元に大声で叱るのは改めて、出来るだけ低いトーンでわかりやすい言葉で、理由はこれからも言っていく、咄嗟のは間合いは仕方ない、と言うことに落ち着きました☺️

この機会がないと考えるきっかけもなかったと思います、皆さんありがとうございました‼️