
旦那と出かける出かけないでいつもケンカになります。旦那を出かけさせ…
旦那と出かける出かけないでいつもケンカになります。
旦那を出かけさせた方がいいでしょうか?
うちには1歳半の子供がいて同居してます。
旦那の周りは独身が多く、自由に生きている人が多く基本夜でも昼でも電話がきたりします。
私と息子も連れてってくれるイベントならいいのですが…
旦那はよく休みの日に私と息子を置いて遊び行きたがって何回もケンカしました。
私は息子がぐずったり同居先でストレスがあったので、小一時間かかるところに地元があるので、逃げるようにママ友の家に行ってました。
旦那からしたら私は時間日にち関係なく誰かのところへ遊び行けるのになんで俺はだめなの?とよく言われ…
旦那に息子も連れてってよと言うとそこは拒否してきます。
話し長くなりましたが今日は、夜に音楽のイベントが地元であったみたいで仲間から来ないの?と電話がきてました。
旦那は夜勤があるので行けないと思うと断りつつ、息子寝かせたし嫁寝かせたら顔出すわと言って切りました。
私も元々同じ音楽のジャンルが好きなので羨ましくなり、なんで私寝かせていくって言うの?と言うとあれは冗談と言われました。
ただ今後、行ける曜日ならいくかもと言われ、たまになら私寝てるからって送り出してほしいと言われました。
その時私も行きたいと言ったらタイミング合えばと言われ、今日も行きたかったのに…と伝えたら、じゃあ電話の時に自分から行きたいって言えば良かったじゃん!
なんで、俺から言わなきゃいけないの?と言われました
自分から断ってるのに私から行きたいって言いにくかったんです。
そして大喧嘩になり、旦那は以前ストレスで胃に穴が空いたのですが今日も胃が痛い、もう〇〇の思うように動く人間になるから怒らないでとクタクタになってました。
たしかに私の圧はひどいものだと思いますが、体や頭がぶっ壊れそう、俺のことどーしたいの?奴隷か…
もう今後言う事聞くからやめて…と言いながら仕事へ行きました。
私にも他のストレスはあるけど、たしかに旦那は私がしたい事などはノーとは言わずしてくれてました。
友達が多いので誘いも仕方ないのですが…
もう謝っても、もういいよお願いだからこの話しやめよう。と言われます。
私はこれから、たまには旦那の遊び行くのを許した方がいいですよね?
私の周りは旦那さんが出る人いないので分かりません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

®️®️
いや、私でもそれは旦那に怒ります。
周りは独身ばかりだからそうやって連絡きたりするけど、あなたは違う。
同じように自由にしたいなら、何もかも捨てる覚悟で行くことです。
守るべきものがそこにはあるのだから。

ぷみえ🌈🔰
え?友達が多くても父親ですよね??なら遊びより家庭優先させれば?お前はいつまで独身のつもり??って私なら聞きますwww
うちの旦那は結婚前は自由奔放に遊んでましたし、友達も多いですが娘が産まれてからは友達の誘いは断るようになりました。コロナが怖いっていうのはありますが、娘といたいから家にいると言われました😰😰いつまでも独身気分でいるんだ?って思いますね…
独身の友達が多いからって自分は既婚者で子持ちならその人たちと遊べなくなるのは自然なことだと思いますよ…
-
はじめてのママリ🔰
私も言ったことあります。
それでも〇〇だって日中友達のところ行けてるのに俺はだめな意味がわからないと言われました。
さっきもムカついてもう息子は私が見るからあなたは自由に遊んできなよ、友達が大事でしょ?と意味深に言ったら呆れてましたがね。- 12月5日
-
ぷみえ🌈🔰
なら数決めるとかならどうですかね??月に2回ならいいよ!!!とか制限かけるしかないと思います…
- 12月5日
-
はじめてのママリ🔰
それもやったんですが、いざその誘いがきたとき私がとっさに不機嫌になってしまって、向こうもせっかく決めたのになんだよ!となってしまって無しになりました😢
- 12月6日
-
ぷみえ🌈🔰
なるほど…
まあムカつきますよね😂😂
私もゲームやってもいいよ!って言ったけどいざやられるとうぜえな!って言っちゃいますもん😂😂😂- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
価値観違いすぎて、向こうからしたら数ヶ月に一回くらいなんでダメなのって私がおかしいようです。
一時はストレスで1人になりたいと言われたりして、私も病みました。笑- 12月6日
-
ぷみえ🌈🔰
なら皆で出かけよ?って思いますよね😂😂😂
価値観って本当に大事やん…ってなりますよね( ˊᵕˋ ;)💦- 12月6日

チョコパフェ
私は良く息子と旦那は2人で出かけてくれるのでお願いしてます。
その間好きな事しつつ、家事出来るので。
共働きで遊びにはお互いあまり行けませんが、私が家事育児してるので友達と出掛けて来るからというと文句は言ってきません😊
なので旦那も遊びに行くと言えば行ってこればと伝えます。
私も言い方きつかったりするのではじめてのママリさんと似てるとこあるなと思いコメントさせて頂きました。
旦那に胃に穴あけたこたはさすがにないですけど😂
たまには自由な時間作って旦那さん遊ばないと余計ストレス溜まって倒れて仕事も行けなくなったら困るのはママやお子さんではないですか?🤗
-
はじめてのママリ🔰
羨ましいです。
うちも出かけてきていいよと言われますが私が家族と居たくて💦
たしかに自由時間作らないととは思います。- 12月6日
-
チョコパフェ
お互い息抜きしてまた頑張るぞでいいと思います。
- 12月6日

はらり
お互い同じ条件なら月に1、2回全然OKです。
妊娠前は私も旦那に預けて夜出かけてたので。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、ありがとうございます。
- 12月6日

退会ユーザー
上の方への返信を見てですが、は?束縛じゃなくない?と思いました。笑
束縛じゃなくて、それが家庭を持ったということでしょ、と。
自分1人の人生ではなくなったんだからもちろん独身の時のように自由は無いです。
旦那さんは夫・父になる覚悟が少し足りなかったのではと思いました…
私も投稿者さんだったら同じように言うと思うので。
息抜きはお互いに必要だと思います。
どっちかがガマンしないといけない息抜きではなくて、たまには息抜きしておいでと言って送り出してあげれるように(もらえるように)夫婦で思いやりが大切ですよね。
-
はじめてのママリ🔰
束縛って言葉出た時言い返す言葉失いました。
父親だよ?結婚してるんだよ?と言うと、結婚したから友達と遊ばないってことある?と言われました。以前ですが…
今は遊びそれほど行かないけど、ケンカになるといってきます。- 12月6日

はじめてのママリ🔰
お友達は共通のお友達でママリさんがいきたい場合は旦那さんがお子さんみてママリさんが行きたい場合は行けるってことでしょうか??
そしたら順番にお出かけするのはだめなんですか?
はじめてのママリ🔰
独身の人以外から連絡も来るのですが、子供いるんだよ?と思うけど、俺を束縛してどーしたいの?とよく言われます…
たまになら許すものなのかもわからなくなってきました…
®️®️
旦那の職場の上司は、コロナの前は嫁に任せっきりで飲み歩いたりキャバクラや風俗行ったり…という方ばかりです。
それを例として旦那に話したことがあります。
「そんな父親、あなたが見てどう思う?そうなりたいと思う?頼りになっていると思う?」
「あんな風に家庭内で戦力外のダサい旦那・父親になりたいの?」
などなど話をしました。
束縛ではない。
旦那・父親としての役割であり責務である。
それが分からないんですかねぇ、、、
そんな覚悟もないならなぜ結婚したのか、なぜ子どもをつくったのか。私はそこまで聞いちゃいますね、ズバズバと。
はじめてのママリ🔰
束縛って言葉がもうおかしいと思ってました。
友達の誘いがあれば行くと言う人で、今は滅多にないけど息子が一歳前とかは遊び出てたので不思議でした…
®️®️
自由でいたいんですよね。
腹が括れてないだけというか。
責任感も自覚もないというか。
はじめてのママリ🔰
同居のストレスからか1人になりたいと休みの日言い出すことも多くて、、
®️®️
奥さんの親と同居ですか?
はじめてのママリ🔰
旦那のです。
気使いなので旦那もストレスだそうです。
1人の時間もそうだけど、私が頑張ってるアピールすると仕事の辛さ分からないと思うと言われた時期もあり、今は言わなくなりましたが仕事のこと言われてもって感じですよね😅
®️®️
仕事をするのは、家庭があってもなくても、男でも女でも…健康で特別な理由がない成人なら当然ですから、それを威張られても、、、ですよね(笑)
はじめてのママリ🔰
そこを出されたらもう笑うしかなかったです。
普段は私優先でご飯作りや家事育児するのですが、ケンカとなるとこんな感じなので考えてしまいます😅