
コメント

🐥(ジミン)ママ
娘も三四ヶ月で人見知りし始めて
号泣でした😂
今はやっと慣れてきたんですけど、人見知りかもですね😵

うーママ
うちもそのくらいから人見知りし始めて、
今でもダメな人は声を聞いた
だけでもギャン泣きです😂😂
私も誰にも預けることができないので
歯医者に型取ったまま行けてないです( 笑 )
-
はじめてのママリ🔰
声だけでもだめなんですね😅
赤ちゃんからすると祖母なのでこれからもよく関わるしそうなると困りますねぇ🥲🥲
早く歯医者🦷行けるといいですね🥲私も後日用事があって預けないといけないのでどうしたらいいものか😞- 12月6日

なの
3ヶ月くらいからママ以外ダメって出てきますよ😱
産後1ヶ月手伝ってくれたばぁばで泣くようになって😭そこからほぼ毎日ばぁばとテレビ電話して次遊びに来た時はばぁばは平気になってました😆
でも本格的な人見知り、場所見知りは6ヶ月以降からでした💦
-
はじめてのママリ🔰
出てくるんですね!
やはり頻繁に会ったりしないと改善しないですかね🥲
まだ4ヶ月でおもちゃで遊べるのもこれからだし抱っこ抱っこですよね🥲- 12月6日
-
なの
会うなら家がマシでしたよ✨
まだ首座ったくらいでしたがよくおもちゃで遊んでましたよ☺️
メリージムとか大好きであと、腹ばい姿勢が楽しくってわきゃわきゃしてました😊- 12月6日

ママり
うちも3ヶ月頃私以外の抱っこは全滅だった時期がありました💦
知り合いの小児科の看護師さんもこの時期に何故?と言ってましたが、数週間後くらいには治ってました!
なので、一時的なものかもしれないです😌💦
-
はじめてのママリ🔰
治ったのですか!
看護師さんからしたら何故?になるんですかね🥲
早めの人見知りかもですが
そういう子も居るようですね😉- 12月6日
はじめてのママリ🔰
3、4ヶ月からでしたか☺️
慣れてくれるといいんですが…。早めの人見知りですかね😅