共働きの方で2人とも不定休の方に質問です。休日保育を利用していますか…
共働きの方で2人とも不定休の方に質問です。
休日保育を利用していますか?ご両親に預けていますか?
旦那も私も不定休で日祝日はもちろんお盆もお正月も関係なく仕事です(希望を出せば休めますが全て休むのは無理なのと良い顔はされません)。
今、実家から車で50分のところに住んでいます。自分の家の近くに休日保育をしているところはあるのですが、急な熱発とかでお迎えに行くとなると年休が足りなくなるのが心配で、実家の近くに引っ越そうかと考えています。ただ、実家の近くには休日保育はなく、両親に預ける形になります。
まだ両親には話はしていませんが、私の兄弟も幼い子が4人いるので、大変だと想って。。。
つたない文でわかりにくくてすみません。
みなさんの意見を教えて頂けると助かります。
- 自由気ままな母(2歳3ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
いかたこ
今は育休中ですが、、
夫婦共にシフト制で、お盆正月も仕事のことがありました。部署は違いますが職場は同じです。
実家はあまり頼れないので、熱発した時などは極力自分達で休みを取って対応していました!子供の風邪って大人が移ると結構しんどいので自分の親がかかるのは申し訳ないなと思ったり😣
盆、正月と連休ですがどうにか夫婦でずらして休みをとってました💡
職場の人には迷惑をかけてしまい心苦しいです😖ただ、子供を守れるのは親なのでそこは割り切って、そのかわり自分が仕事に出ている時は周りの人のフォローやできることを率先してできるよう心がけてました!
ママ
休日保育に預けてました。
私立のこども園にかわってからは、申し込みとかがめんどくさくなったので、半分半分で休みとってます。
お熱とかの早退、休みは全部私が対応してます。
-
自由気ままな母
コメントありがとうございます!
返信がかなり遅くなり、ごめんなさい。
やっぱり休日保育を利用してたんですね。全て対応されていたのはほんとすごい尊敬します。
私の市は、各区に一箇所しかないので、引っ越そうかを検討しています。- 12月10日
ままり
共働きです!
夫婦で医療従事者なので365日関係なくシフト制の職業です✨
うちは同じ職場で同じ部署、同じ資格なので家でも職場でも一緒です😂
土曜保育やお盆や春休みの特別保育をほとんど毎回利用しています😅
今週は奇跡的に私のシフトが土日休みでしたが、先週も先々週も3週間前も土日出勤でした😅💦
毎月、休日の半分までしか希望休が申請できず、日曜祝日は基本的に主人と私で交互に希望休を申請してます💦
全体の希望休の数も、取りすぎてはいけないので、平日用事があるとき(現在は妊婦検診とか…)くらいしか申請できず、あとは上司が作るシフトでなんとかやってます💦
同じく希望を出せば休める環境ですが良い顔されませんよね~😂💦
でも急な発熱など体調不良はしょうがないし、有休とか使えないですかね?
あとはシフトを調整してもらったり、休み交換したり…💡
仕事上、そういうのも厳しい職種もあるかと思いますが😣💦
うちの場合は、土曜保育や特別保育を利用していて良かったなと思うことがたくさんあります。
保育士さんに、色んな学年の集まる環境の中、対応してもらえて本当に助かっています✨
娘は今年の4月から土曜・特別保育を利用しています。はじめは一日中大人しく過していて、先生たちからも借りてきたネコみたい😺💦なんて言われるくらい緊張していたようで…、ごめんねって思っていました😣
でも土曜・特別保育もだいたい来ているメンバーが同じだったりすることが多く、違う学年のお兄ちゃん、お姉ちゃんたちに遊んでもらったり、色々教えてもらったりして楽しんでます✨
普段の保育園も楽しそうですが、いつもと違う雰囲気でも成長させてもらえてる感じがします✨
ちなみに、義実家は車で1時間。実家は徒歩2分…(笑)
ですが実母も別病院の医療従事者で休日出勤があり、実父は使い物にならないので預けるのは難しいです。
実妹も車で30分のところに居るけど、それも別病院の医療従事者なので厳しいですね…。
コロナの関係もあり、別系列の医療従事者だらけなので、頼みにくいので保育園にお世話になってます。
保育園への土曜・特別保育の申請は1ヶ月前に出してます💡
でも1ヶ月前だとシフトが出てないので、とりあえず全部申請しておいて、シフトが分かり次第、保育園へ伝えて休めるところは家でみてます✨
-
自由気ままな母
コメントありがとうございます!
とても丁寧に教えていただき参考になりました!
休日保育を利用するにあたって不安がありましたが、良い点を聞くと安心しました!
具体的な方法もわかり、利用を検討していきたいと思います!
ありがとうございました!- 12月10日
自由気ままな母
コメントありがとうございます!
返信がかなり遅くなり、ごめんなさい。
似たような境遇でとても参考になりました!
まだ育休中なので、これからを考えると不安でしたが、親として出来るだけのことをしていきたいと思います。割り切り大事ですよね!