
コメント

︎︎︎︎︎☺︎
私はこだわりが強いので
幼稚園て使うバックから何から何まで柄は同じものにしました。

ななじろう
私も揃えました😁
他の子と被らないように色の組み合わせも同じにして、何より一目見て自分のってわかるようにと思ってです☆
-
はじめてのママリ🔰
子どもがわかりやすいのは
やはりいいですね。
ありがとうございます。- 12月5日

🍒
通園バッグを作らなきゃいけない幼稚園だったら
揃えていたと思います!
ですが、作らなくて良かったので、
上履き入れとお箸セットの入れ物ランチョンマットは作ったんですが
柄は全然揃えてません😂
-
はじめてのママリ🔰
子どもが見やすいのは
手作りですって
書いてあるので
出来るだけ手作りだと思います。
全部バラバラですか?- 12月5日
-
🍒
子供が好きなキャラクターが多いので
全てバラバラです🤣
喜んで毎日これにするーと選んでます☺️- 12月5日
-
はじめてのママリ🔰
選ぶ程作られたのですね👏
皆さん凄いです⭐︎- 12月5日

pinoko
お子さんが自分のだと分かる様に、なるべく同じ柄でと幼稚園から指定があったので同じ柄で作りました😰
-
はじめてのママリ🔰
指定がある方が
作りやすいですけどね!笑
でもわかりやすいのは
同じ柄ですよねー!- 12月5日
-
pinoko
めちゃくちゃサイズの指定やここはこうして!って注文が多くて手作りじゃなきゃ無理じゃないか…ってなりました💦
買って済まそうかと思ってたんですけどね🥵
同じ柄が間違いないですよね😂- 12月5日
-
はじめてのママリ🔰
えー笑
そんな細々とした指定なら
買うのは無理ですね…
うちの園は約何センチでー
だけでした😂- 12月5日
-
pinoko
約とか付いてなくて…笑
これは出来上がり寸法何cm×何cmみたいな感じで、これとこれは出来上がり寸法が似てるので分かりやすいように持ち手を変えてとか、ナップサックは紐を縫い付けて…などなど…
もはや、園で準備したやつ買いたいって思いました😂- 12月5日
-
はじめてのママリ🔰
そんなの無理です😩
でもそれ作ったんですよね?凄いですね👏👏- 12月5日
-
pinoko
分からないことは母に聞きながらやりました😂
裁縫なんて娘が生まれてから始めた程度だったので🥵- 12月5日
-
はじめてのママリ🔰
裁縫なんて
小学校で時は止まってます!笑- 12月5日
はじめてのママリ🔰
全て一緒なんですねー
ありがとうございます。